「二人暮らしに使う洗濯機は、どのサイズを選べば良いのだろうか」
「縦型とドラム式ではどちらのほうが条件に合っているのか」など、二人暮らしの洗濯機選びで悩んでいる人は多いのではないでしょうか。
まず結論からお伝えすると、二人暮らし用に洗濯機を選ぶときは「容量6kg前後」の製品。そして、設置スペースや値段・乾燥機能の有無から選ぶことをおすすめします。
本記事ではこれらの情報を説明するために、下記について解説しています。
- 縦型とドラム式、二人暮らし用の洗濯機を選ぶならどっち?
- 二人暮らし用の洗濯機に必要なスペックをチェック
- おすすめの二人暮らし用洗濯機モデル8選!
洗濯機は高価な買い物となりやすい家電です。
失敗しないためにも、本記事で紹介する選び方を参考にして、お気に入りの製品を見つけてみてください。
縦型とドラム式、二人暮らし用の洗濯機を選ぶならどっち?
それではまず、縦型とドラム式のどちらを選ぶのが良いかを解説していきます。
縦型を選んだ方が良い場合と、ドラム式を選んだ方が良い場合についてそれぞれまとめています。ぜひ参考にしてみてください。
縦型洗濯機のメリットとデメリット
縦型洗濯機のメリットとデメリットは、以下になります。
【縦型洗濯機のメリット】
- 泥汚れ系の洗浄力が高い
- サイズが小さいため、設置スペースに困らない
- 価格が安い
- 短時間で洗濯が終わる
- お手入れ箇所が少ない
【縦型洗濯機のデメリット】
- 水道代や乾燥機能の料金が高い
- 洗濯物を干す手間がある
- 機能が少ない
ドラム式と比べた縦型洗濯機の特徴は、洗浄力が高く、コンパクトで低価格というところにあります。
縦型の洗濯機はこんな人におすすめ
先ほどのメリットとデメリットから判断すると、縦型をおすすめできる人は以下になります。
【縦型洗濯機をおすすめできる人】
- 服の泥汚れが多い
- 小さい子どもがいる
- 洗濯物を干すのが苦にならない
- 設置スペースがそこまで広くない
- 洗濯機に多機能を求めない
- 購入費用を抑えたい
特に「3.洗濯物を干すのが苦にならない」「6.購入費用を抑えたい」という人にはおすすめすることができますね。
以上の項目に当てはまるものが多いようであれば、縦型洗濯機を検討してみてください。
ドラム式洗濯機のメリットとデメリット
続いて、ドラム式洗濯機のメリットとデメリットは以下になります。
【ドラム式洗濯機のメリット】
- 乾燥機能が便利で高機能
- 水道代、電気代が安い
- 機能が充実している
【ドラム式洗濯機のデメリット】
- 価格が高い
- サイズが大きいため、スペースが小さいと設置できない
- 色移りしやすい
- お手入れ箇所が多い
- 洗濯物を途中投入できない
- 洗濯から乾燥まで行うと時間がかかる
縦型洗濯機と比べたドラム式洗濯機の特徴は、価格も高くサイズも大きいため、設置しづらいですが、充実した機能で家事の負担を大幅に減らせるというところにあります。
ドラム式洗濯機はこんな人におすすめ
ドラム式洗濯機をおすすめできる人は、以下になります。
【ドラム式洗濯機をおすすめできる人】
- 家事にかかる時間や労力を少なくしたい
- 最新機能を使いたい
- 洗濯物がそこまで多くない
- 洋服をそこまで汚さない
日常的に洗濯物が多い家庭や、泥汚れが多い家庭には向いていませんが「1.家事にかかる時間や労力を少なくしたい」という人には特におすすめできます。
注意点として、洗濯機の搬入通路や設置スペースがせまい場合はドラム式は選べないということは必ず覚えておきましょう。
二人暮らし用の洗濯機に必要なスペックをチェック
それでは、次に二人暮らしに必要な容量について解説していきます。
洗濯機はつい安く抑えようとして、容量が合っていないものを購入しがちな家電です。
ここからの内容を参考にして、適切な容量の洗濯機を選べるようにしましょう。
二人暮らしに必要な容量とは
洗濯機の容量は、「1日の洗濯量1.5kg×世帯人数」で選ぶのが一般的です。
その基準から計算すると二人暮らしの場合は、「1.5kg×2人で3kg以上の容量」が必要になってきます。
ただし、3kgの容量で選んでしまうと以下のデメリットがあるので注意しましょう。
- バスタオルやシーツなどの大きい物は別で洗わないといけない
- 洗濯槽いっぱいに洗濯すると洗浄力が落ちる
- 週末にまとめ洗い、2~3日おきに洗濯という選択肢がとれない
こちらのデメリットは少し大きめの容量を選べば解決するので、二人暮らしの洗濯機選びでは6kg前後の容量を選ぶことをおすすめしています。
搬入・設置できるかチェック
次の注意点としては、搬入経路・設置場所の確認です。
せっかく購入した洗濯機が「設置しようとしたらスペースにハマらなかった…」となってしまわないように、設置場所と搬入経路のサイズを採寸しましょう。
具体的に確認する場所は以下のとおりです。
- 防水パンのサイズまたは洗濯機の設置スペース(※)
- ドラム式の場合は扉の開閉スペース
- 搬入経路(玄関の入口、階段、エレベーター、通路)
※下記参照。アパートなどの洗濯機設置スペースに初めから設置されていることが多い、床への漏水を防ぐものです。
搬入経路は、洗濯機設置場所までの通路をしっかり確認し、せまい場所の見落としがないようにしましょう。
防水パンまたは設置場所のサイズにくわえて、ドラム式の場合は扉を開閉するスペースの確認をする必要があります。
家事の導線にかなり影響してくるので、右開きと左開きのどちらが作業しやすいかまでしっかり確認してみてください。
乾燥機能が付いてるとラク!
疲れているときに洗濯物を干すのは大変ですよね。
洗濯から乾燥までを自動でやってくれるドラム式洗濯機は、出勤前や寝る前にスタートボタンを押して放置しておくだけなので、とても便利です。
最近では乾燥機能がついた縦型洗濯機もありますが、構造上シワや乾きムラができやすくなっています。
そのため、乾燥まで自動でやっておいてほしいと考えているのであれば、ドラム式洗濯機をおすすめします。
最新機能に頼ってみる
乾燥機能だけでなく、最近の洗濯機の機能はとても充実しています。その最新機能から、おすすめの機能を3つピックアップして紹介します。
【1.温水洗浄機能】
温水洗浄は、洗濯に温水を使用することによって洗浄力が上がります。
シャツの黄ばみや皮脂汚れなどの予防にも効果があります。
【2.洗剤自動投入機能】
洗濯機の洗剤・柔軟剤自動投入口に洗剤と柔軟剤を入れておくだけで、洗濯物の量によって自動投入してくれる機能。
洗剤の入れ忘れや入れすぎなどの防止、家事負担軽減に役立ちます。
【3.スマホ連携】
スマホと連携させる機能がある洗濯機は、洗濯終了やエラー、洗剤自動投入機能の洗剤残量をスマホにお知らせしてくれます。
外出時にスマホから洗濯開始の操作ができるなど、スキマ時間を有効に活用できるのが魅力です。
これらは、3つとも魅力的な機能ですよね。
1つの便利機能が生活の質を上げることもよくあるので、気になる機能があれば、機能面にも注目して機種を選んでみてください。
その他あると便利な機能
先ほど紹介した3つの機能のほかにも、便利な機能があるので簡単に紹介します。
【その他便利機能】
- 部屋干しモード・・脱水時間を長くし、部屋干しでの生乾きを軽減
- 風乾燥機能・・風で簡易的に洗濯物を乾かし、部屋干しの時間を短縮
- 自動おそうじ機能・・すすぎの後に水道水で洗い流し、除菌効果や黒カビ抑制効果が期待できる
こちらの機能も、部屋干しが多いなどのライフスタイルであれば、役立つものになってきますので、参考にしてみましょう。
おすすめの二人暮らし用洗濯機モデル8選!
それでは、おすすめの洗濯機を紹介していきます。
縦型洗濯機はコスパ重視、乾燥機能搭載モデルのおすすめを2機種ずつの合計4機種。
ドラム式洗濯機はコンパクトで設置場所に困らないモデル、コスパ重視モデルを2機種ずつの合計4機種を紹介します。
ぜひ、機種選びの参考にしてみてください。
縦型洗濯機 コスパ重視
まずは、コスパ重視の縦型洗濯機を紹介します。
▼比較表
メーカー 機種名 |
価格 |
容量 |
アイリスオーヤマ IAW-T605 |
36,080円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) |
6kg |
アイリスオーヤマ IAW-T605 |
36,080円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) |
6kg |
※いずれも2023/5/10時点の販売価格です。
東芝 AW-6GM1
出典:全自動洗濯機 5.0kg IAW-T504 ホワイト|アイリスプラザ
参考価格 |
36,080円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) (2023/5/10時点) |
洗濯・脱水容量 |
5kg |
標準使用水量 |
洗濯時 約107L |
目安時間 |
洗濯時 約45分 |
運転音 |
洗濯・・約38db 脱水・・約43db |
消費電力 |
洗濯時 370 / 450W |
サイズ(幅×奥行×高さ) |
563×580×957mm |
アイリスオーヤマ IAW-T605
出典:全自動洗濯機 6.0kg IAW-T605BL-B ブラック|アイリスプラザ
参考価格 |
36,080円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) (2023/5/10時点) |
標準使用水量 |
132L |
目安時間 |
45~55分 |
定格消費電力 |
255W/300W |
外形寸法(cm) |
幅約55.5×奥行約52.5×高さ約92 |
質量 |
約31kg |
運転音 |
洗濯 約39dB / 脱水 約54dB |
縦型洗濯機 乾燥機能が付いたモデル
ここからは、乾燥機能が付いた縦型洗濯機を紹介します。
▼比較表
メーカー 機種名 |
価格 |
容量(洗濯・脱水/乾燥) |
SHARP ES-TX5F |
75,000円(Amazon) |
5.5kg/3.5kg |
日立 ビートウォッシュ BW-DV80H |
106,509円(Amazon) |
8kg/4.5kg |
SHARP ES-TX5F
参考価格 |
75,000円(Amazon) (2023/5/10時点) |
洗濯・脱水容量/乾燥容量 |
5.5kg / 3.5kg |
標準使用水量 |
75L |
乾燥機能 |
ヒーター乾燥(タイマー付) |
ボディ幅 |
520mm |
外形寸法(幅×奥行×高さ) |
565×590×985mm |
質量 |
約35kg |
運転音(洗い時/脱水時/乾燥時) |
40dB/46dB/47dB |
日立 ビートウォッシュ BW-DV80H
参考価格 |
106,509円(Amazon) (2023/5/10時点) |
洗濯・脱水容量 |
8kg |
洗濯~乾燥・乾燥容量 |
4.5kg |
目安時間 |
33~175分 |
標準使用水量 |
92~103L |
運転音(洗い/脱水/乾燥) |
32/37/43dB |
外形寸法 |
610mm×635mm×1,040mm |
本体幅 |
570mm |
質量 |
約52kg |
ドラム式洗濯機 コンパクトで設置がラク
ここからは、コンパクトなドラム式洗濯機を紹介します。
▼比較表
メーカー 機種名 |
価格 |
容量(洗濯・脱水/乾燥) |
アイリスオーヤマ CDK842 |
168,000円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) |
8kg/4kg |
パナソニック NA-VG760L |
214,680円(Amazon) |
7kg/3.5kg |
※いずれも2023/5/10時点の販売価格です。
アイリスオーヤマ CDK842
出典 : ドラム式洗濯乾燥機 8kg4kg 台無し|アイリスプラザ
参考価格(税込) |
168,000円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) (2023/5/10時点) |
洗濯・脱水/乾燥容量 |
8kg/4kg |
標準使用水量 |
80L |
目安時間(洗濯/洗濯乾燥時) |
51/261分 |
運転音 |
42/52/45dB |
消費電力(洗濯乾燥時) |
– |
サイズ(幅×奥行×高さ) |
595×672×938mm |
重さ |
72kg |
運転音(洗い時/脱水時/乾燥時) |
30dB/37dB/39dB |
パナソニック NA-VG760L
出典 : ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VG760L|Panasonic
参考価格(税込) |
214,680円(Amazon) (2023/5/10時点) |
洗濯・脱水/乾燥容量 |
7kg/3.5kg |
標準使用水量 |
69L |
目安時間(洗濯/洗濯乾燥時) |
30/200分 |
運転音 |
32/42/46dB |
消費電力(洗濯乾燥時) |
1750/1750 Wh |
サイズ(幅×奥行×高さ) |
639×600×1050mm |
重さ |
70kg |
本体質量(約) |
74kg |
ドラム式洗濯機なのに安い!コスパ良好モデル
ここからは、コスパが良いドラム式洗濯機を紹介します。
▼比較表
メーカー 機種名 |
価格 |
容量(洗濯・脱水/乾燥) |
アイリスオーヤマ FLK842-K |
137,280円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) |
8kg/4kg |
シャープ ES-S7G-L |
146,000円(Amazon) |
7kg/3.5kg |
アイリスオーヤマ FLK842-K
出典 : ドラム式洗濯乾燥機 8kg4kg FLK842-W|アイリスプラザ
参考価格(税込) |
137,280円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) (2023/5/10時点) |
洗濯・脱水/乾燥容量 |
8kg/4kg |
標準使用水量 |
80L |
目安時間(洗濯/洗濯乾燥時) |
51/261分 |
運転音 |
40/46/44dB |
消費電力(洗濯乾燥時) |
– |
サイズ(幅×奥行×高さ) |
595×672×1095mm |
重さ |
80kg |
質量 |
約70kg |
SHARP ES-S7F-WL
参考価格 |
146,000円(Amazon) (2023/5/10時点) |
洗濯・脱水容量/乾燥容量 |
7kg / 3.5kg |
標準使用水量 |
洗濯57L 洗濯~乾燥80L |
ボディ幅 |
598mm |
外形寸法(幅×奥行×高さ) |
640×600×1,039mm |
質量 |
約76kg |
消費電力 |
洗濯 190W 乾燥 850W |
目安時間 |
洗濯 約44分 洗濯 ~ 乾燥 約170分 |
運転音(洗い時/脱水時/乾燥時) |
24dB/39dB/36dB |
国内ブランドをコスパ良く買うならアイリスプラザ
アイリスオーヤマの家電・家具をはじめとした商品は国内ブランドであるのに関わらず、その安さが魅力。
ただ安いだけでなくユーザー目線に基づいた商品開発による使いやすさ、品質の高さも人気の秘訣です。
アイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」ではアイリスオーヤマ製品を幅広いジャンルで取り扱っています。
この度下取りチェッカーがアイリスプラザ会員限定の「宅配買取サービス」を開始しました。
LINEから簡単に査定依頼ができて、家電・オーディオ・スポーツ用品・スマホ・パソコンなど全ジャンルに対応しています。
お部屋の片付けやお品物の買い替え時にお役立てください!
まとめ
今回は二人暮らしの洗濯機の選び方のコツについて紹介させていただきました。
最後にもう一度、本記事の内容をまとめておきます。
- 縦型洗濯機をおすすめできる人は、高い洗浄力が必要で、洗濯機の機能よりも購入費用を抑えることを重視したい人
- ドラム式洗濯機をおすすめできる人は、購入費用が高くても家事にかかる時間や労力が減ることに魅力を感じる人
- 二人暮らしの洗濯機の容量は6kg以上がおすすめ
- 洗濯機の搬入経路・設置スペースは購入前にしっかり確認する
- 乾燥機能、温水洗浄機能、洗剤自動投入機能、スマホ連携機能はかなり便利
洗濯機は高額な家電であるため、できるだけ納得のいく商品を購入したいものです。
「買って後悔した…」とならないように、本記事の内容を洗濯機選びの参考にしてみてください。