黒い洗濯機おすすめ7選!縦型・ドラム式のおしゃれなモデル

author-avatar
下取りガイド 川辺 あさひ

黒い洗濯機は、デザイン性が高く、スタイリッシュな印象を与えてくれます。

洗濯機のデザイン性を重視する方やインテリアにこだわりたい方におすすめできるアイテムといえるでしょう。

今回は、そんな黒い洗濯機からおすすめモデルを紹介していきます。

黒い洗濯機の特徴や選ぶ際のポイントについても解説していきますので、洗濯機選びで悩んでしまう方はぜひ参考にしてみてください。

アイリスプラザ 下取りチェッカー 宅配買取

おしゃれな黒い洗濯機は部屋のインテリアに馴染みやすい

冒頭でもお伝えしたとおり、黒い洗濯機は、デザイン性が高く、スタイリッシュな印象を与えます。

部屋のインテリアに馴染みやすく、空間をよりおしゃれにしてくれるでしょう。

上位モデルに多い傾向にあり、機能性も高くなっているので、洗濯機の機能性を重視する方にもおすすめです。

洗濯機の種類について

洗濯機は「縦型洗濯機」「ドラム洗濯機」と、2種類に分かれていて、洗い方や乾燥機能に違いがあります。

それぞれの特徴を事前に把握して、ご自身のニーズに合った洗濯機を選んでいきましょう。

縦型洗濯機は洗浄が得意

引用元:全自動洗濯機 6.0kg IAW-T605BL-B ブラック|アイリスプラザ

縦型洗濯機は、洗浄力が高いのが特徴です。

洗濯機の中にあるパルセーター(回転羽根)を回転させて水流を作り、衣類をもみ洗いする仕組みで、衣類に付いた泥などの汚れをきれいに落とせるようになっています。

ドラム式洗濯機よりも大量の水を使うので、水道代はかかってしまいますが、衣類をまとめ洗いしたいときに役立ちます。

サイズがコンパクトなものが多く、狭いスペースでも設置しやすいのもうれしいポイントです。

ドラム式洗濯機はエコなメリットが

引用元:AQW-DX12N(K)|AQUA

ドラム式洗濯機は、少ない水を使って洗濯物を持ち上げて落とす「たたき洗い」という洗い方で洗濯物を洗います。

少ない水で洗えるので、水道代を節約できるメリットがあります。

乾燥機能が備わっているのも魅力の一つ。

洗濯物を全体的に温風で乾かす仕組みでしっかり乾燥させることができます。

縦型洗濯機にも乾燥機能が備わっているモデルもありますが、ドラム式洗濯機と乾燥方法が違い、衣類が傷みやすいデメリットを持っています。

乾燥機能においては、ドラム式洗濯機のほうが優れているといえるでしょう。

黒い洗濯機を選ぶポイント

ここからは、黒い洗濯機を選ぶ際のポイントについて解説していきます。

  • 洗濯機の容量は使用人数に合わせて
  • 自宅に搬入・設置できるサイズかチェック

黒い洗濯機を選ぶ際はぜひ参考にしてみてください。

洗濯機の容量は使用人数に合わせて|一人暮らし、二人暮らし、ファミリー

まず、洗濯容量をチェックしましょう。

1人1日あたりの洗濯物の量は約1.5kgといわれています。

この量を目安として、家族の人数に合わせた洗濯容量の洗濯機を選びましょう。

出張や旅行のことも考えて、1kg程度余裕のある洗濯機を選ぶことをおすすめします。

一人暮らしで毎日洗濯する場合は、洗濯容量5kg以下の洗濯機で十分ですが、数日おきに洗濯する場合は、洗濯容量6〜7kgの洗濯機を選んだほうがよいでしょう。

「シーツや毛布などの大きな洗濯物を洗いたい」「まとめ洗いをしたい」という方には、洗濯容量8kg以上の洗濯機がおすすめです。

洗濯容量を見て洗濯機を選ぶ際は、使用頻度や用途も考慮した上で、ご自身にとって扱いやすいモデルを選ぶようにしましょう。

<家族の人数や用途に合わせたおすすめの洗濯容量>

5kg以下 一人暮らしで毎日洗濯する場合
6~7kg 一人暮らし、二人暮らしで数日分の洗濯物をまとめて洗いたい場合
8~10kg 三人以上の家族、シーツなどの大きな洗濯物を洗いたい場合
10kg~12kg まとめ洗いをしたい場合

自宅に搬入・設置できるサイズかチェック

洗濯機の本体サイズと設置場所をチェックしておくことも大事です。

ほしい洗濯機を購入しても、設置ができないと意味がありません。

洗濯機は防水パンに収まるサイズか、給水用蛇口は洗濯機よりも高い位置にあるのか、購入前に見ておきましょう。

ドラム式洗濯機は、扉が前面に付いているので扉の開閉ができるスペースも確保する必要があります。

搬入経路も要チェック。

洗濯機を運びやすいように、エレベーター、階段、玄関口なども、寸法を測っておくとよいでしょう。

洗濯機の機能や性能について

現在販売されている洗濯機の中には、便利な機能が付いているモデルや性能のよいモデルがあります。

ここからは、洗濯機の機能や性能について解説していきます。

  • 乾燥機能
  • 洗剤自動投入機能
  • 自動おそうじ機能
  • AI機能
  • スマホ連動機能
  • 優れた静音性

黒い洗濯機を選ぶ際は、こちらもぜひ参考にしてみてください。

乾燥機能|洗濯の手間を省きたいときに

乾燥機能が付いた洗濯機は、自動で洗濯から乾燥までおこなってくれるので、濡れた洗濯物を取り込んだり、干したりといった手間が省けます。

洗濯機の乾燥方式には、高温で乾燥させる「ヒーター式」や低温で乾燥させる「ヒートポンプ式」があります。

ヒーター式は、衣類が傷みやすいのがデメリット。

一方のヒートポンプ式は、乾燥温度が60℃前後と低くなっているので、衣類を傷めずに乾かすことができます。

ヒーターを使用していないので、電力を抑えられるメリットも持っています。

乾燥機能をチェックする際は、乾燥容量も見ておきましょう。

乾燥容量が大きければ、たくさんの衣類をまとめて乾かすことができます。

洗剤自動投入機能|洗剤や柔軟剤の入れすぎが防げる

洗剤自動投入機能とは、洗濯前に洗剤や柔軟剤を専用のタンクに入れておけば、自動で洗濯物の量に合った量の洗剤や柔軟剤を投入してくれる便利な機能のこと。

洗剤自動投入機能付きの洗濯機を使うことで、洗剤や柔軟剤を計量する手間が省けます。

洗剤や柔軟剤を入れすぎたり、入れ忘れたりといった失敗も防げるので安心して使えるでしょう。

「気分や衣類の素材によって洗剤や柔軟剤を使い分けたい」という方には、手動投入洗剤ケースが付いている洗濯機がおすすめです。

洗剤や柔軟剤を使い分けることができ、洗濯機の使い方の幅も広がるでしょう。

自動おそうじ機能|お手入れの頻度を減らせる

自動おそうじ機能とは、すすぎ後に、水を使って洗濯槽を自動で洗浄する機能のことで、洗濯槽を除菌し、汚れの付着を抑えることができます。

通常、洗濯槽のお手入れは、1〜2か月に1回。

この機能を使えば、洗濯槽のお手入れの頻度を減らすことが可能となります。

洗濯槽のお手入れのタイミングを知らせてくれる機能が付いているモデルもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

AI機能|エコなメリット

AI機能とは、センサーが洗濯物の汚れ具合、水温、洗剤の種類などを判別して、自動で最適な洗濯コースで運転してくれる機能のこと。

自分で洗濯コースを設定する必要がなく、日々の洗濯が楽になります。

水や洗剤の量も調整するので、水や洗剤の使い過ぎを防ぐことができます。

スマホ連動機能|生活スタイルに合わせて使える

スマホ連動機能は、スマートフォンで洗濯機の遠隔操作ができる機能です。

専用のアプリをスマートフォンにインストールすれば、帰宅時間に合わせて洗濯コースや洗濯時間を設定したり、外出先から洗濯終了時間を確認したりすることができます。

帰宅時間が遅い方や毎日の洗濯時間を短縮させたい方にぴったりの機能といえるでしょう。

優れた静音性|夜に洗濯したいときに

夜間時に洗濯機を使いたい方や赤ちゃんがいる家庭には、静音性が高いモデルがおすすめです。

40dB以下の運転音だと、夜中でも音を気にせずに使うことができるでしょう。

洗濯槽のモーターの回転数を調節してくれる装置「インバーター」が搭載されている洗濯機は、静音性が高くなっています。

音が静かなだけでなく、節電・節水の効果もあるのもうれしいポイント。

電気量を調節してモーターの回転数を変えるので、少ない消費電力で済み、洗濯物に合わせて必要な分だけ水を使うので節水も期待できます。

縦型洗濯機|黒い洗濯機のおすすめ4選

それでは、黒い洗濯機のおすすめモデルを紹介していきます。

今回は、通販サイトのランキングやレビューを基に、縦型洗濯機とドラム式洗濯機に分けて人気のあるモデルを選びました。

まずは、縦型洗濯機から紹介していきます。

縦型洗濯機が気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。

▼黒い縦型洗濯機の価格比較表

メーカー/機種名

参考価格

洗濯容量

アイリスオーヤマ/IAW-T605BL-B

36,080円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト

6kg

MAXZEN(マクスゼン)/JW80WP01BK

50,980円(Yahoo!ショッピング

8kg

ニトリ/NTR90 ブラック

54,900円(ニトリネット|ニトリ公式通販サイト

約9kg

ハイセンス/HW-G55E2K

38,800円(Yahoo!ショッピング

5.5kg

※参考価格は2023年5月31日時点の価格となっています。

1.アイリスオーヤマ|IAW-T605BL-B

引用元:全自動洗濯機 6.0kg IAW-T605BL-B ブラック|アイリスプラザ

「IAW-T605BL-B」は、ガラストップ仕様になっている洗濯機。

傷が付きにくく、お手入れしやすいように作られています。

「部屋干しモード」を搭載しているのも特徴の一つ。

ヒーターを使わない風乾燥で、衣類の水分を飛ばしてくれるので、部屋干し時間を短縮することができます。

参考価格(税込)

36,080円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト

(2023/5/31時点)

洗濯容量

6kg

本体サイズ(幅×奥行き×高さ)

約555×525×920mm

本体重量

約31kg

カラー

ブラック

運転音

洗濯:約39dB

脱水:約54dB

機能

部屋干しモード/予約タイマー

2.MAXZEN(マクスゼン)|JW80WP01BK

引用元:JW80WP01BK|MAXZEN

「JW80WP01BK」は、インバーター式洗濯機。

静音効果があるので、夜間時の洗濯や小さな子どもがいる家庭でも安心して使用できます。

風呂水給水ホースとホース掛けが付いていて、お風呂の残り湯を使った洗濯が可能となっています。

参考価格(税込)

50,980円(Yahoo!ショッピング

(2023/5/31時点)

洗濯容量

8kg

本体サイズ(幅×奥行き×高さ)

585×570×985mm

本体重量

約36kg

カラー

ブラック

運転音

機能

部屋干しコース/槽洗浄コース/予約機能

3.ニトリ|NTR90 ブラック

引用元:NTR90 ブラック|ニトリネット

「NTR90 ブラック」は、洗濯容量9kgとなっている洗濯機。

4〜5人家族の1日分まとめ洗いにも対応しているモデルです。

前述したマクスゼンの「JW80WP01BK」と同様、インバーター式で運転音が静かなので、時間帯を気にせずに使うことができます。

参考価格(税込)

54,900円(ニトリネット|ニトリ公式通販サイト

(2023/5/31時点)

洗濯容量

約9kg(乾燥時の布質量)

本体サイズ(幅×奥行き×高さ)

約550(ホース含む600)×590×960mm

本体重量

約38kg

カラー

ブラック

運転音

洗濯時:32dB

脱水時:37dB

機能

槽洗浄コース/槽乾燥コース/予約タイマー/風乾燥/自分流

4.ハイセンス|HW-G55E2K

引用元:HW-G55E2K|Hisense

「HW-G55E2K」は、スリムなボディが特徴的な洗濯機。

本体幅500mmで、狭い場所でも設置しやすい作りになっています。

洗濯槽の底にある独自設計のパルセーター(回転翼)が、うずまきのような水流を起こすので、衣類同士のからまりを抑えて洗うことができます。

参考価格(税込)

38,800円(Yahoo!ショッピング

(2023/5/31時点)

洗濯容量

5.5kg

本体サイズ(幅×奥行き×高さ)

約540×540×880mm(幅は排水ホース含む)

本体重量

約30kg

カラー

マットブラック

運転音

洗濯時:約41dB

脱水時:約47dB

機能

槽洗浄コース/予約機能/風乾燥

ドラム式洗濯機|黒い洗濯機のおすすめ3選

次にドラム式洗濯機からおすすめの黒い洗濯機を紹介していきます。

さまざまな機能が搭載されているモデルや、使いやすさを重視して作られたモデルもありますので、こちらもチェックしてみてください。

▼黒いドラム式洗濯機の価格比較表

メーカー/機種名

参考価格

容量(洗濯/乾燥)

パナソニック/NA-VG2600L-K

232,000円(Amazon

10kg/5kg

AQUA(アクア)/まっ直ぐドラム AQW-DX12N(K)

187,500円(楽天市場

12kg/6kg

パナソニック/NA-VG2700R-K

272,245円(Amazon

10kg/5kg

※参考価格は2023年5月31日時点の価格となっています。

1.パナソニック|NA-VG2600L-K

引用元:NA-VG2600L-K|Panasonic

「NA-VG2600L-K」は、「ナノイーX」の清潔機能が付いている洗濯機。

水洗いできない衣類の消臭や除菌・ウイルス抑制に使えます。

パナソニックの専用アプリに対応しているのも魅力の一つ。

スマートフォンを使った洗濯機の遠隔操作が可能となっています。

参考価格(税込)

232,000円(Amazon

(2023/5/31時点)

洗濯容量

10kg

乾燥容量

5kg

本体サイズ(幅×奥行き×高さ)

600×665×998mm

本体重量

約74kg

カラー

スモーキーブラック

運転音

洗濯時:約32dB

脱水時:約42dB

乾燥時:約46dB

機能

液体洗剤・柔軟剤自動投入機能/自動槽洗浄/ナノイー槽クリーン/lot機能/AIエコナビ/予約タイマー

2.AQUA(アクア)|まっ直ぐドラム|AQW-DX12N(K)

引用元:AQW-DX12N(K)|AQUA

「AQW-DX12N(K)」は、「AIウォッシュ」という機能が搭載されている洗濯機。

布量や水温をセンシングし、自動で水量や洗剤量を調整してくれます。

洗濯容量は12kgと大容量ながら、一般的な防水パンに収まるすっきりとしたデザインになっています。

参考価格(税込)

187,500円(楽天市場

(2023/5/31時点)

洗濯容量

12kg

乾燥容量

6kg

本体サイズ(幅×奥行き×高さ)

595×685×943mm(排水ホース含む)

本体重量

約94kg

カラー

シルキーブラック

運転音

洗濯時:約34dB

脱水時:約45dB

乾燥時:約47dB

機能

液体洗剤・柔軟剤自動投入機能/乾燥フィルター自動おそうじ/槽自動おそうじ/槽乾燥コース/槽洗浄コース/AIウォッシュ/お湯洗いモード/絡み防止乾燥

3.パナソニック|NA-VG2700R-K

引用元:NA-VG2700R-K|Amazon

「NA-VG2700R-K」は、使いやすさを考えて作られた洗濯機。

洗濯槽が高い位置にあり、洗濯物が取り出しやすくなっています。

「取り忘れアラーム」という機能が付いているのもうれしいポイント。

運転終了後に10分おきに音を鳴らしたり、操作部を点灯させたりして、洗濯物の取り忘れを防いでくれます。

参考価格(税込)

272,245円(Amazon

(2023/5/31時点)

洗濯容量

10kg

乾燥容量

5kg

本体サイズ(幅×奥行き×高さ)

600×665×998mm

本体重量

約74kg

カラー

スモーキーブラック

運転音

洗濯時:32dB

脱水時:42dB

乾燥時:46dB

機能

液体洗剤・柔軟剤自動投入機能/槽乾燥コース/槽洗浄コース/自動槽洗浄/ナノイーX槽クリーン/lot機能/AIエコナビ/予約タイマー

黒い洗濯機、風水で見るとどうなの?

風水では、「黒」は陰気が出やすい色とされていて、大きな黒の家電は運気ダウンにつながるといわれています。

そのため、風水を気にされている方には、黒の洗濯機はおすすめできません。

洗濯機の色で、風水的におすすめな色は白です。

白は、浄化の効果や健康運を高める効果があります。

風水を気にしていて、白と黒で迷われている方は、白の洗濯機もチェックしておくとよいでしょう。

国内ブランドをコスパ良く買うならアイリスプラザ

アイリスオーヤマの家電・家具をはじめとした商品は国内ブランドであるのに関わらず、その安さが魅力。

ただ安いだけでなくユーザー目線に基づいた商品開発による使いやすさ、品質の高さも人気の秘訣です。

アイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」ではアイリスオーヤマ製品を幅広いジャンルで取り扱っています。

この度下取りチェッカーがアイリスプラザ会員限定の「宅配買取サービス」を開始しました。

LINEから簡単に査定依頼ができて、家電・オーディオ・スポーツ用品・スマホ・パソコンなど全ジャンルに対応しています。

お部屋の片付けやお品物の買い替え時にお役立てください!

まとめ

今回は、黒い洗濯機の魅力や選ぶ際のポイントについて解説し、おすすめモデルも紹介しました。

紹介した洗濯機で「ほしい」と思えるモデルは見つかりましたか?

本記事でもお伝えしましたが、現在販売されている洗濯機の中には、さまざまな機能が備わっているモデルや性能の高いモデルがあります。

ご自身に合ったおしゃれな黒い洗濯機を見つけるためにも、本記事を参考にしてみてください。

24時間いつでも下取り査定

でかしこく買い替えよう

でかしこく買い替えよう