19インチテレビのおすすめ12選!一人暮らしでも使いやすいモデルとは

author-avatar
下取りガイド 川辺 あさひ

一人暮らしや寝室のサブテレビとしても人気の19インチテレビ。ちょうどよいコンパクトサイズで、シンプルな機能が人気です。

しかし、他の大きさに比べてラインナップが少ないので、その中で自分に合うものを選ぶのは難しいですよね。

今回は、19インチテレビの機能や選ぶポイント、おすすめのメーカーを徹底的に調べました。

おすすめの19インチテレビも12選ご紹介しますので、購入の際の参考にしてみてください。

\下取り品の高額査定が続出中!/

「PR」ノジマで買い替えると最大7万円の買取キャッシュバック!

テレビを買い替えるなら下取りチェッカー

下取り値引きと買取キャッシュバックはなにが違うの??

例)シャープ 48V型有機ELテレビ 4T-C48CQ1 をデジタル家電専門店ノジマで購入する際 

ノジマのWEBチラシTV

引用:ノジマのWEBチラシ(ノジマアプリ)

販売価格(税込)          209,000円
下取りありで最大          -30,000円
さらに下取り品が買取対象なら最大  -50,000円 の買取キャッシュバック!

※2022年8月現在のサービス内容です。予告なく変更することがございます。

下取り値引きとは…壊れていても、古くても下取り品があれば値引きの対象。
買取キャッシュバックとは…下取り品の買取サービスです。買い替えるまえに下取りチェッカーを利用して査定証明を取得する必要がございます。

※買取キャッシュバックサービスは、株式会社ノジマと株式会社アシストが提携して提供している下取りサービスです。下取チェッカーに関するご質問やご連絡は株式会社アシストまでお問い合わせください。

\自動査定だから、24時間対応/

下取りチェッカー

19インチテレビの大きさは何センチ?

19インチテレビは、対角線が48.3㎝の大きさのものを指します。

横幅と縦の長さは42.1㎝×23.7㎝で、その大きさにフレームを足したものが19インチテレビの大きさです。

コンパクトなサイズで置き場所に困らないのが特徴です。

19インチのテレビに最適な部屋のサイズや、壁掛けの方法について解説します。

テレビの設置に部屋の広さはどのくらい必要?

19インチのテレビを設置するのに必要な部屋の広さは、4畳から6畳ほどです。

テレビを見るための最適な視聴距離は「画面の高さ×3倍」で計算できます。

19インチの画面は23.7㎝なので、23.7×3は71.1㎝。約71㎝の視聴距離が最適ということです。

19インチテレビは、4畳から6畳ほどの一人暮らしの部屋や寝室、子供部屋などにちょうど良いサイズと言えます。

壁掛けするには何が必要?設置の仕方をチェック

19インチのテレビは、フック付きで壁掛けに対応しているものや、ひもで吊り下げられるタイプのものもあります。

S字フックを使えば簡単に壁掛けテレビになるので、便利ですよ。ハンガーラックなどにかけられるので、壁に穴を開ける必要はなく、賃貸でも安心です。

また、フックに対応していないものでも、壁掛け用の金具を使えば壁掛けにできるタイプもあります。

出典:Amazon

壁掛け金具の場合は、変えに穴を開ける必要がありますが、しっかりと固定されるので落下の心配もありません。

テレビ台に置いて使用するなら、幅50㎝ほどの小型のテレビ台がおすすめです。

テレビの足の大きさに合わせて台を選ぶようにしましょう。

19インチテレビは用途によって機能もチェック

19インチのテレビを選ぶ際には、用途に合わせた機能もチェックしておきましょう。

録画やネット、持ち運びに便利な機能を紹介しますので、参考にしてみてください。

見たい番組を後で見るなら録画機能

19インチのテレビを選ぶとき、録画機能のあるテレビを選べば見たい番組を録画しておけます。

仕事や家事で忙しくても、気になる番組をあとでじっくり見られるのは嬉しいですよね。

しかし、19インチの小型テレビでは、録画機能が内蔵されているのが少ないのが現状です。

録画機能のない19インチテレビを購入する場合は、外付けのHDDやUSBメモリーをつかうことをおすすめします。

出典:Amazon

取り付けるだけで録画ができるので、内蔵型のように気になる番組を録画できます。

USBメモリーは、外付けHDDに比べて容量が少ないので注意しましょう。

たくさんの番組を録画したいなら、外付けHDDを選ぶと良いですよ。

ゲームをするなら端子をチェック

19インチのテレビをゲームモニターとして使用したいなら、端子をチェックしましょう。

HDMI端子がついているものなら、ニンテンドースイッチやWiiUに対応しています。

他にもパソコンとの接続にHDMI端子が使えるので、パソコンゲームをテレビで楽しむことも出来ますよ。

19インチテレビでゲームをプレイするなら、HDMI端子に対応しているかを確認しておきましょう。

持ち運びを考えるならフックがあると便利

最近は、車内やキャンプにテレビを持ち運ぶ人も多くいます。家の中でもテレビを移動させてさまざまな場所で見られたら便利ですよね。

テレビを持ち運ぶときに便利なのは、フックのついたタイプです。片手で持てるので、楽々持ち運びができますよ。

出典:GREEN HOUSE

さらに車内で使用する場合は車内用の電源があるものが便利。充電ができないキャンプでは、バッテリー内蔵のものが便利ですよ。

さらに、家の中でもテレビを移動させたいなら、モニターとチューナーが分かれているものがおすすめ。

チューナー部とアンテナ線を繋ぐだけで、家中の好きなところでテレビを楽しめますよ。

パナソニックのプライベート・ビエラなどがあります。

Youtube・Netflixを見るならネットに繋げるかチェック

19インチテレビでYouTubeやNetflixを楽しみたいなら、ネットに対応しているかを確認しましょう。

スマートテレビに対応しているものなら、テレビとネット配信動画を楽しめます。しかし、19インチのテレビで、スマートテレビに対応しているものは少ないのが現状です。

スマートテレビではないものでネット配信動画を見るなら、クロームキャストやFireTVstickに対応しているテレビを選ぶのが良いでしょう。

その際、HDML端子とUSB-Cの入力が必要になるので、チェックしておくのがおすすめです。

19インチテレビを選ぶときのポイント

19インチのテレビを選ぶときのポイントについて解説します。

画質や価格など、自分の求めるものに合ったコスパの良いものを選ぶと良いでしょう。

19インチテレビの画質とは?

19インチのテレビの画質は「ハイビジョン(HD)」が主流です。

フルハイビジョンや4Kのテレビほどではありませんが、画質や音質にこだわっているメーカーもあります。

映像の美しさを求めるなら、もう少し大きい22インチ以上のテレビを選ぶのも良いですよ。

19インチテレビの価格とは?

19インチのテレビは3万円台で購入できるものが多いです。

中には1万円台から購入できる、コスパの良いテレビもありますよ。

メーカーによって価格やスペックに差があるので、選ぶときには予算内で充実した機能のあるものを選びましょう。

人気のテレビメーカー・ブランド

人気のテレビメーカー・ブランドを紹介します。

メーカーにより特徴やこだわりが異なるので、ぜひ参考にしてみてください。

パナソニック|プライベート・ビエラ

出典:Amazon

パナソニックのプライベート・ビエラの特徴は、好きな場所でテレビを楽しめることです。

チューナー部をアンテナ線に繋ぐだけで、テレビ本体は家中どこにでも持ち運べます。

モニター部にはバッテリーを搭載していて、コンセントのない場所でもテレビを楽しめますよ。

外出先でもスマホでテレビが見れる「どこでもディーガ」は、外からの録画予約も可能。

19インチテレビでもネット動画サービスを楽しめる、スマートテレビにも対応しています。

シャープ|AQUOS

出典:Amazon

シャープのAQUOSは、シンプルながら便利な機能が多く搭載されています。

人の声が聞き取りやすい音声「くっきり」ボタンは、テレビやアニメの視聴にもぴったり。ジャンルやキーワードで番組を自動で検索し、今日・明日のおすすめ番組をお知らせしてくれる、番組自動検索機能もついています。

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを2チューナー搭載し、番組を視聴しながら裏番組の録画も可能。

外付けのHDDを使用すれば長時間の録画もできますよ。

Roommate|東京Deco

出典:Amazon

調理家電や生活家電を販売するRoommateが手がけるテレビ。19インチだけではなく、17インチや15インチ、さらには5インチのテレビラジオなども販売しています。

特徴はフルセグとワンセグを自動で切り替えできるところ。電波の状況で自動に切り替えてくれるので、家の中から車内やキャンプなどどこでも使えます。

家庭用、車内用、内蔵バッテリー搭載なのも嬉しいポイントです。

USBや外付けHDDを使えば録画も視聴も楽々こなせます。

東芝|レグザ

出典:Amazon

東芝レグザは、画像の良さが特徴です。19インチの小型テレビながら、映像モードや質感リアライザーで映像の美しさを表現しています。

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを2チューナー搭載し、裏番組の録画も可能。録画は簡単に予約ができ、USBを使えば録画番組を家族ごとにフォルダ分けすることも可能です。

瞬速ゲームモードなら、家庭用のゲーム機を遅延することなくより美しい映像で楽しめますよ。

19インチおすすめのテレビ12選

19インチのおすすめテレビを12選ご紹介します。

購入の際の参考にしてみてください。

シャープ| AQUOS 2T-C19DE-W

出典:Amazon

シャープのAQUOS 2T-C19DEは、2021年に発売された19インチテレビです。外付けHDDに対応しており、録画はばっちり。地上/BS・110度CSデジタルチューナーを2チューナー搭載しているので、番組を視聴しながらの裏番組録画が可能です。

外付けHDDを繋ぎながらでも、ストリーミングデバイスが接続でき、動画配信サービスを楽しめますよ。

タイプ

液晶

サイズ

10.6×44.3×29.4㎝

録画

外付けHDD

チューナー

地上/BS・110度CSデジタルチューナー×2

インターネット

ストリーミングデバイス対応

壁掛け

Roommate|東京Deco 19V型 

出典:Amazon

Roommateのブランド・東京Decoの19インチテレビです。吊り下げ・スタンド置き・ヘッドレストの3つのスタイルで視聴できます。電源も家庭用、車載用、バッテリーがあり、好きな場所でテレビを楽しめますよ。

Amazonインスタントビデオに対応しているので、動画配信サービスも利用できます。

タイプ

液晶

サイズ

45.1×30.1×3.5cm

録画

外付けHDDまたはUSB

チューナー

地上・ワンセグ

インターネット

Amazonインスタントビデオ

壁掛け

吊り下げ可

東芝| REGZA(レグザ) 19S24

出典:Amazon

東芝のレグザ19S24は、2020年に発売された19インチテレビです。コンパクトなテレビながら、高画質・快適な操作を実現しています。2チューナー搭載なので、外付けのUSBやハードディスクを使えば裏番組の録画も可能です。

録画番組を自動でチャプター分割するため、見たいシーンから再生できます。忙しくても、ドラマやアニメを見たい人におすすめです。

タイプ

液晶

サイズ

53.2×32.6×13.4cm

録画

外付けHDD、USB

チューナー

地上/BS・110度CSデジタルチューナー×2

インターネット

非対応

壁掛け

パナソニック|ビエラ UN-19FB10H

出典:Amazon

パナソニックのプライベート・ビエラ UN-19FB10Hは、テレビだけではなく、映画やドラマなどのコンテンツも楽しめる19インチテレビです。

最長3時間30分の視聴が可能なバッテリーを搭載し、アンテナ線不要で好きな場所でテレビを視聴できます。

放送中の番組や録画した番組がスマホで視聴できる「どこでもディーガ」にも対応しています。家でも外でも、好きな時にテレビを楽しめますよ。

タイプ

液晶

サイ

44.6×29.9×3.56cm

録画

外付けHDD、USB

チューナー

地上/BS・110度CSデジタルチューナー

インターネット

YouTubeやhuluなど7つに対応

壁掛け

クオール|QL-192RZ

出典:Amazon

クオールのQL-192RZは、品質重視で安心の日本生産モデルです。シンプルな設計でわかりやすい操作が特徴。外付けのHDD、USBで録画も可能です。壁掛け金具を使用すれば、壁掛けテレビとしても使用できますよ。

タイプ

液晶

サイズ

43.7×29.9×16.5㎝

録画

外付けHDD、USB

チューナー

地上デジタル

インターネット

壁掛け

パナソニック| UN-19CF10-K

出典:Amazon

チューナー部に電源とアンテナ線を繋ぐだけで、アンテナ線のない部屋でも視聴ができる19インチテレビです。寝室や書斎など、好きな場所に持ってテレビを視聴できますよ。面倒な設定はなく、すぐに使えるのも嬉しいポイントです。

前向きスピーカー搭載で、小型のポータブルテレビでも迫力のある高音質を楽しめます。

タイプ

液晶

サイズ

56.2×37.2×14㎝

録画

外付けHDD、USB

チューナー

地上/BS・110度CSデジタルチューナー

インターネット

壁掛け

ハイセンス| 19A50

出典:Amazon

ハイセンスの19A50は、小型ながら映像や音質に優れ、映画鑑賞やゲームに最適の19インチテレビです。外付けのHDDを使用して、番組を視聴しながら裏番組の録画も可能。録画中の番組を先頭から再生できる「追いかけ再生」機能も搭載しています。

テレビとしても、パソコンモニターとしても使用できるので、仕事部屋に置いておくのもおすすめです。

タイプ

液晶

サイズ

46.2×30×14.8cm

録画

外付けHDD

チューナー

地上/BS・110度CSデジタルチューナー

インターネット

壁掛け

OVER TIME|OT-FT190K

出典:楽天市場

AC/DCアダプター、内蔵バッテリー搭載で、家でも外でも車内でも視聴できるテレビです。視聴環境に応じて自動でワンセグとフルセグを変更可能。どこへでも持ち運べて、寝室やキッチンだけではなく、キャンプなどでも使用できます。

外付けのHDDやUSBを使えば録画も可能。いつでもどこでも楽しめるポータブルテレビです。

タイプ

液晶

サイズ

45.1×30.1×3.5cm

録画

外付けHDD、USB

チューナー

地上デジタル

インターネット

壁掛け

三菱電機|LCD-19LB8

出典:Amazon

三菱電機のLCD-19LB8は、一人暮らしや寝室にちょうど良い、置き型タイプの19インチテレビです。地上/BS・110度CSデジタルチューナーを搭載し、いろいろな番組を見たい人にもおすすめ。

程よい重さで安定感があるのが特徴。シンプルで操作しやすく、消費電力が比較的少なめなので、節電にもなるテレビです。

タイプ

液晶

サイズ

44.91×28.91×5.59cm

録画

チューナー

地上/BS・110度CSデジタルチューナー

インターネット

壁掛け

東芝|レグザ 19S22

出典:Amazon

東芝のレグザ19S22は、2018年モデルの19インチテレビです。地上/BS・110度CSデジタルチューナーを2チューナー搭載しているので、裏番組の録画が可能。USBハードディスクを使えば、マジックチャプターやスロー再生にも対応できます。

節電モードや転倒防止機能などの細かな配慮もしっかりしているテレビです。

タイプ

液晶

サイズ

46.2×27.9×14.3cm

録画

外付けHDD、USB

チューナー

地上/BS・110度CSデジタルチューナー×2

インターネット

壁掛け

グリーンハウス|GH-PTV19A-BK

出典:Amazon

グリーンハウスのGH-PTV19A-BKは、持ち運びに便利な19インチポータブルテレビです。バッテリー内蔵、ワンセグ/フルセグ切り替え機能で、家の中でも外でも視聴できます。ChromecastやFireTVstickと接続ができ、動画配信サービスを楽しめますよ。

シガーアダプタ付きで、車内での利用も可能。長時間のお出かけや、キャンプなどでも、家族で使えるテレビです。

タイプ

液晶

サイズ

45.0×30.0×3.5cm

録画

外付けHDD、USBメモリー

チューナー

地デジ

インターネット

Chromecast、FireTVstick

壁掛け

A-Stage|AS-TV19-100

出典:a-stage

A-Stageの19インチテレビは、寝室や子供部屋にぴったりのサイズ。マットな雰囲気がお部屋に馴染みますよ。視野角が178°あるので、寝ながらのテレビ視聴にもぴったりです。

USBメディアの再生に対応しているので、大きな画面で写真や動画を見られます。子どもの成長や楽しい思い出を家族で見られるのも良いですね。

タイプ

液晶

サイズ

44.0×30.0×4.8㎝

録画

チューナー

地上デジタル

インターネット

壁掛け

まとめ

19インチのテレビは小型ながら、一人暮らしやサブテレビとして十分な機能を持っています。

録画やネット動画など、自分の目的に合わせたテレビを見つけてみてください。

今持っているテレビを処分して買い替える際は、ぜひ下取りチェッカーをご利用ください。

あらゆる家電の下取り額をチェックでき、提携店で下取りしてもらえますよ。

お得に買い替えられる下取りチェッカー、おすすめです!

https://s-checker.jp/

[PR]下取りチェッカーでお得に買い替え!
下取りチェッカーでテレビをお得に買い替え!下取り価格がスグわかる!
WEB査定はこちらから!
LINE査定はこちらから!

24時間いつでも下取り査定

でかしこく買い替えよう

でかしこく買い替えよう