薄型冷蔵庫は、一人暮らしやワンルームなどの住まいに最適な冷蔵庫として人気があります。一般的な冷蔵庫よりも薄型のデザインに設計されており、コンパクトなキッチンでも圧迫感なく設置できるのが魅力です。
ただ、薄型であるがゆえの弱点もあります。薄型冷蔵庫の購入で失敗しないためには、薄型冷蔵庫に特有の性質を知ることが大切です。
そこでこの記事では、薄型冷蔵庫を選ぶ際に知っておきたいメリットとデメリット、ご自身に最適な薄型冷蔵庫の選び方、さらにおすすめの薄型冷蔵庫21選を紹介します。
薄型冷蔵庫はどんなもの?
薄型冷蔵庫は、奥行きが60cmから65cm以下と、スリムに設計された冷蔵庫です。省スペースに設置できるほか圧迫感が少ないため、生活感を最小限にしたオシャレな暮らしを実現する冷蔵庫として注目されています。
奥行きのサイズ展開が豊富で、奥行きが45cmや50cmなど、60cmを下回るものも豊富にラインナップされているのも魅力です。一人暮らしやワンルームの住まい向けのものから、大容量の冷蔵庫が必要なファミリー向けの薄型冷蔵庫まで、幅広いニーズに対応します。
薄型冷蔵庫のメリットとデメリットを比較!
その名のとおり薄さが魅力の薄型冷蔵庫には、次のようなメリット・デメリットがあります。
メリット | デメリット |
|
|
それぞれについて、詳しくみていきましょう。
メリットはコンパクトさ!省スペースに設置でき手入れがラク
薄型冷蔵庫の最大のメリットは、薄くスリムに設計されたデザインです。
ワンルームやキッチンがコンパクトな設計の住まいでは、冷蔵庫を設置できるスペースが限定されることも少なくありません。しかし奥行きがスリムに作られた薄型冷蔵庫なら、安心して設置できます。
一般的な冷蔵庫は奥行きがあるため、他の家電や家具から冷蔵庫だけが出っ張ったようになりがちです。しかし薄型冷蔵庫なら、キッチンのインテリアを邪魔せず、限られたキッチンのスペースを占領しません。
奥行きが浅い薄型冷蔵庫なら、庫内を見渡すのも容易です。何がどこに入っているかわかりやすいので、冷蔵庫を長時間にわたって開けっぱなしにする機会が減ります。電気代削減が期待できるのも強みです。
また薄型冷蔵庫なら、食品の出し入れも簡単です。奥に入り込んでしまい、気づけば消費期限を過ぎていた、といったことも避けられます。奥まで手が届きやすく庫内の清掃も手軽にできるので、いつでも衛生的に食品を保管できることも、薄型冷蔵庫のメリットです。
デメリットは薄さ!アイデアを盛り込んで快適に使いたい
奥行きが浅くデザインされている薄型冷蔵庫ですが、奥行きのある冷蔵庫に比べると、内容量が少ない傾向は否めません。
薄型冷蔵庫に容量を求めると、奥行きは浅いものの横幅が広くなったり、背丈が高くなったりする傾向があります。設置スペースに収まるか、事前の確認が必要です。
また背丈が高い薄型冷蔵庫では、圧迫感が感じられることもあるでしょう。背が高い分、庫内上段の奥まで見えにくい可能性もあります。天板の上に電子レンジなどを置くことを想定している場合も、自分や家族の身長とのバランスを検討しなければなりません。
薄型冷蔵庫に大容量を求めると、薄型冷蔵庫に特有の魅力が減少するのが弱点です。
さらに奥行きが浅く横幅は広い薄型冷蔵庫では、庫内の冷気が逃げやすい傾向があります。庫内に冷気を留め、電気代の節約を考えるなら、庫内に専用のカーテンをつけるといった一工夫を加えるのがおすすめです。
薄型冷蔵庫の選び方
薄型冷蔵庫のメリットを最大化しながらデメリットは最小化できる、ご自身に最適な一台を選ぶために、押さえておきたいポイントが次の5点です。
設置スペースにあった冷蔵庫を選ぶ
薄型冷蔵庫を購入する際は、設置を予定しているスペースのサイズをあらかじめご確認ください。このとき薄型冷蔵庫を置くスペースはもちろんのこと、開閉したことを想定し、扉の動線も併せて確認することが大切です。
また薄型冷蔵庫を購入したあと、どこから搬入するかも想定して、サイズを測っておくとよいでしょう。例えば玄関から搬入し、廊下からキッチンの扉を通って設置する場合、玄関や廊下、キッチンの扉のサイズも測ってください。
購入を検討している薄型冷蔵庫のサイズ+10cm程度のゆとりがあれば、安心して搬入できます。しかし薄型冷蔵庫のサイズとほとんど変わらない場合は、搬入の際に柱や壁を傷つける可能性もゼロではありません。その場合は、薄型冷蔵庫のサイズを小さくする、もしくはほかのルートから搬入する方法を検討する必要があるでしょう。
購入してから困ることのないように、ご自宅の各所のサイズを測ってから、どの薄型冷蔵庫を購入するか検討してください。
容量はどのくらい必要か
薄型冷蔵庫は、容量が大きくなるほど幅広で背が高くなります。薄型冷蔵庫のスリムなデザインの魅力を生かしながら不自由なく利用するなら、過不足のない容量を選ぶことが大切です。
一般的な冷蔵庫の容量の目安は、次の式で求めます。
「70L×家族の人数+常備品分(100L)+予備(70L)」
この式を元に算定した、過不足のない薄型冷蔵庫を選ぶために目安にしたい容量は、以下のとおりです。
家族の人数 | 薄型冷蔵庫の容量の目安 |
一人暮らし | 150L〜240L |
二人暮らし | 250L〜300L ※自炊が多い場合は、310L前後 |
三〜四人家族 | 400L以上 |
五人家族以上 | 550L以上 |
自炊を頻繁にするご家庭では容量が大きめの薄型冷蔵庫を、自炊の頻度が少ないご家庭であれば、容量が少ない薄型冷蔵庫を選ぶとよいでしょう。
霜取りや急速冷凍などの機能で選ぶ
薄型冷蔵庫に付随する機能によって選ぶと、より快適に使用できるのでおすすめです。薄型冷蔵庫の機能には、次のようなものがあります。
- 自動霜取り機能
- 急速冷凍
- 自動製氷機能
- 脱臭機能
- 省エネ機能
冷蔵庫のメンテナンスを頻繁におこなうのが難しい場合は、霜取りや脱臭機能が搭載された薄型冷蔵庫を選ぶのがおすすめです。より利便性を追求するなら急速冷凍や自動製氷機能、電気代の節約を考えるなら省エネ機能がある薄型冷蔵庫を選んでください。
ただ薄型冷蔵庫は、高機能になるほど、価格が高くなる傾向があります。限られた予算の中でやりくりするなら、求める機能は最小限に留めることになるでしょう。オーバースペックにならないよう、ライフスタイルと予算を考慮しながら、快適に使用できる薄型冷蔵庫を選んでください。
デザインで選ぶ
冷蔵庫はキッチン家電の中でもサイズが大きく目につきやすいため、デザインにもこだわりたいところです。薄型冷蔵庫もさまざまなデザインの製品がリリースされています。
例えば薄型冷蔵庫の扉には、右開きもしくは左開きのほかに、中央から両側に向かって開く観音開きのデザインのものがあります。一目で庫内を見渡せるほか、欧米の家庭のキッチンを彷彿とさせる、スタイリッシュな雰囲気を醸し出すのが魅力です。
また全体的にシルエットが丸みを帯びたデザインを選べば、レトロな雰囲気を出せます。直線が際立ったデザインの薄型冷蔵庫は、モダンなインテリアを貴重としたキッチンにぴったりです。
扉を開閉するハンドルの取り付け位置や形状も、薄型冷蔵庫の印象を大きく左右する要素です。
国税庁の定める冷蔵庫の耐用年数は6年ですが、使用状況によっては10年程度使い続けられます。デザインにこだわると価格が高くなることもありますが、長く使用することを考えると、予算の許す範囲内でお気に入りのデザインの薄型冷蔵庫を探すのもよいでしょう。
エネルギー効率を確認!
省エネ性能に優れた薄型冷蔵庫を選べば、電気代の節約も可能です。薄型冷蔵庫の省エネ性能は、統一省エネルギーラベルの星の数で確認できます。
統一省エネルギーラベルとは、製品の省エネルギー性能を星の数で表し、かつ省エネルギーラベルと年間の電気料金の目安を表示したものです。
(画像出典:環境省)
環境省の調べによると、例えば統一省エネルギーラベルが2つ星の製品は年間電気代がおよそ11,000円であったのに対して、5つ星の製品は、およそ6,800円であったことがわかっています。冷蔵庫は一度購入すれば、長く使うのが一般的な家電です。10年使い続けると仮定した場合、その差は42,000円にまで開きます。
省エネ性能の高い薄型冷蔵庫ほど、値段が高くなる傾向があります。しかし長いスパンで考えると、電気代の節約につながり、かつ機能性の高い薄型冷蔵庫という選択肢も、ぜひ検討したいところです。
薄型冷蔵庫が適している人
「薄型冷蔵庫が気になるけれど、自分には向いているだろうか。」
「初めて薄型冷蔵庫を購入するが、大きな買い物なので失敗したくない。」
薄型冷蔵庫の購入を迷われているなら、ご自分が次の3つの特徴のいずれかに当てはまるかをチェックしてください。1つでも当てはまれば、薄型冷蔵庫の導入を前向きに検討する価値があるでしょう。
- キッチンや生活スペースが狭い
- モダンなデザインが好き
- 一人もしくは二人暮らし
キッチンや生活スペースが狭い人
薄型冷蔵庫の強みは、限られたスペースに設置できる点です。
現在は横幅がスリムな分奥行きがあるデザインの冷蔵庫が主流なため、冷蔵庫を設置するには、広いスペースを確保しなければなりません。ワンルームやキッチンがコンパクトな住宅の場合、最適なサイズの冷蔵庫を見つけるのに困ることもあるでしょう。
こういった場合はぜひ、薄型冷蔵庫をご検討ください。薄型冷蔵庫なら、壁に沿うように設置できます。スペースを取らないことに加えて、圧迫感が軽減されるのも魅力です。
モダンなデザインが好きな人
薄型冷蔵庫は、そのスリムな形状からモダンな雰囲気が漂います。ハンドル部分などが突出していない滑らかなデザインの薄型冷蔵庫を選べば、より都会的な佇まいが強調されるでしょう。
キッチンや室内のインテリアにこだわりたい方、モダンで洗練されたインテリアをお求めの方は、ぜひ薄型冷蔵庫をご検討ください。
一人~二人暮らしの方
スリムですっきりした薄型冷蔵庫のメリットを余すことなく享受できるのが、一人暮らしもしくは自炊の頻度が少ない二人暮らしの方です。
薄型冷蔵庫は、奥行きが浅くデザインされているため、容量が小さい傾向があります。家族の人数が多い家庭に向けた大容量の薄型冷蔵庫もありますが、横幅や高さが加わるため、薄型冷蔵庫ならではの持ち味が十分に発揮できません。
しかし少人数で暮らす家庭であれば、薄型冷蔵庫らしいスリムでコンパクトなデザインを維持したモデルを選べます。
奥行30cm〜奥行40cmの薄型冷蔵庫おすすめ5選!
一人暮らしの方におすすめな、奥行30cm〜奥行40cm台の薄型冷蔵庫を紹介します。
「自炊の頻度はかなり少ない。」
「飲み物と少量の冷蔵品が入れば十分。」
こういった方におすすめなラインナップです。
メーカー 機種名 |
価格 |
容量 |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)|冷蔵庫45L IRSD-5A | 15,400円 | 45L |
シンプラス(S!mplus)|2ドアレトロ冷蔵庫 85L SP-RT85L2 | 25,800円 | 85L |
ハイセンス(Hisense)|124L 冷凍冷蔵庫 HR-K12HB | 29,800円 | 124L |
コンフィー(Comfee)|2ドア小型冷蔵庫 | 20,980円 | 90 L |
マクスゼン(MAXZEN)|JR112ML01WH | 24,480円 | 112L |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)|冷蔵庫45L IRSD-5A
画像出典:IRIS OHYAMA
参考価格(税込) |
15,400円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
49.2×47.2×45 |
容量 |
45L |
カラー |
白・黒 |
ドアの開き方 |
左右開き |
付属機能 |
独立冷凍室 |
シンプラス(S!mplus)|2ドアレトロ冷蔵庫 85L SP-RT85L2
画像出典:S!mplus
参考価格(税込) |
25,800円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
87.6×56.3×45.3 |
容量 |
85L |
カラー |
白・黒・グリーン |
ドアの開き方 |
右開き |
付属機能 |
独立冷凍室 |
ハイセンス(Hisense)|124L 冷凍冷蔵庫 HR-K12HB
画像出典:Hisense
参考価格(税込) |
29,800円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
11.69×54.75×48.7 |
容量 |
124L |
カラー |
白・黒 |
ドアの開き方 |
右開き |
省エネ性能 |
2021年省エネ基準達成率102% |
コンフィー(Comfee)|2ドア小型冷蔵庫
画像出典:Comfee
参考価格(税込) |
20,980円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
85.2×50.9×47.8 |
容量 |
90 L |
カラー |
白・黒 |
ドアの開き方 |
右開き |
省エネ性能 |
省エネ基準達成率100%以上 |
マクスゼン(MAXZEN)|JR112ML01WH
画像出典:MAXZEN
参考価格(税込) |
24,480円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
104.5×49.8×47 |
容量 |
112L |
カラー |
白・黒 |
ドアの開き方 |
右開き |
奥行45cm〜奥行50cmの薄型冷蔵庫おすすめ7選!
「自炊の頻度は多くないけれど、ある程度の収納力は欲しい。」
「冷凍食品などをストックできる冷凍庫の機能は必須。」
奥行45cm〜奥行50cmの薄型冷蔵庫なら、一人暮らしや時折自炊する人に適した収納力が期待できます。独立した冷凍庫のモデルが多いのも魅力です。
メーカー 機種名 |
価格 |
容量 |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)|冷凍冷蔵庫 87L PRC-B092D | 21,800円 | 87L |
ハイセンス(Hisense)|87L 冷凍冷蔵庫 HR-K91 | 26,800円 | 87L |
ハイセンス(Hisense)|175L 冷凍冷蔵庫 HR-D1701 | 34,800円 | 175L |
東芝(TOSHIBA)|冷蔵庫 BSシリーズGR-U15BS | 47,713円 | 153L |
シャープ(SHARP)|冷蔵庫 SJ-H13E | 33,800円 | 128L |
ハイセンス(Hisense)|124L 冷凍冷蔵庫 HR-B12H | 29,800円 | 124L |
マクスゼン(MAXZEN)|117L 2ドア冷凍冷蔵庫 JR117ML01 | 24,750円 | 117L |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)|冷凍冷蔵庫 87L PRC-B092D
画像出典:IRIS OHYAMA
参考価格(税込) |
21,800円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
85.8×47.5×50.2 |
容量 |
87L |
カラー |
白・黒・シルバー・ブラウン |
ドアの開き方 |
左右ドア開き対応 |
付属機能 |
庫内温度調節7段階 |
省エネ性能 |
省エネ基準達成率100% ※目標年度:2021年度 |
ハイセンス(Hisense)|87L 冷凍冷蔵庫 HR-K91
画像出典:Hisense
参考価格(税込) |
26,800円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
86.2×47.5×50.7 |
容量 |
87L |
カラー |
白・黒 |
省エネ性能 |
2021年省エネ基準達成率105% |
ハイセンス(Hisense)|175L 冷凍冷蔵庫 HR-D1701
画像出典:Hisense
参考価格(税込) |
34,800円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
142.9×49×55.8 |
容量 |
175L |
カラー |
白 |
ドアの開き方 |
右開き |
東芝(TOSHIBA)|冷蔵庫 BSシリーズGR-U15BS
画像出典:TOSHIBA
参考価格(税込) |
47,713円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
126.9×47.9×58.2 |
容量 |
153L |
カラー |
白・黒 |
ドアの開き方 |
右開き |
省エネ性能 |
省エネ基準達成率120% |
シャープ(SHARP)|冷蔵庫 SJ-H13E
画像出典:SHARP
参考価格(税込) |
33,800円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
116×48×520 |
容量 |
128L |
ドアの開き方 |
右開き |
付属機能 |
LED照明 |
省エネ性能 |
2021年省エネ基準達成率100% |
ハイセンス(Hisense)|124L 冷凍冷蔵庫 HR-B12H
画像出典:Hisense
参考価格(税込) |
29,800円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
116.95×475×487 |
容量 |
124L |
カラー |
白・黒 |
省エネ性能 |
2021年省エネ基準達成率102% |
マクスゼン(MAXZEN)|117L 2ドア冷凍冷蔵庫 JR117ML01
画像出典:MAXZEN
参考価格(税込) |
24,750円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
114×47×51.1 |
容量 |
117L |
カラー |
シルバー・白・黒 |
ドアの開き方 |
右開き |
奥行60cmの薄型冷蔵庫おすすめ3選!
「ほぼ毎日自炊する。」
「二人暮らししているので、ある程度の収納力が欲しい。」
「薄型なだけでなく、機能性も重視したい。」
奥行き60cm台の薄型冷蔵庫なら、収納力・デザイン・機能と、すべてに妥協したくない方のニーズも満たす、コストパフォーマンスの高いモデルが充実しています。
メーカー 機種名 |
価格 |
容量 |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)|冷凍冷蔵庫 299L IRSN-30A | 87,780円 | 299L |
三菱電機|MR-CX33H | 116,000円 | 330L |
アクア(AQUA)|冷蔵庫 AQR-SBS48K2 | 133,487円 | 475L |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)|冷凍冷蔵庫 299L IRSN-30A
画像出典:IRIS OHYAMA
参考価格(税込) |
87,780円 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
185×59.5×60 |
容量 |
299L |
カラー |
白・黒 |
ドアの開き方 |
右開き |
付属機能 |
・急速冷凍 ・ファン式自動霜取り ・野菜ケース付き |
省エネ性能 |
2021年省エネ基準達成率101% |
三菱電機|MR-CX33H
画像出典:三菱電機
参考価格(税込) |
オープン価格 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
169.8×60×65.6 |
容量 |
330L |
カラー |
白・ブラウン |
ドアの開き方 |
左右両開き |
付属機能 |
・氷点下ストッカー ・ワイドチルド ・ビッグフリーザー |
省エネ性能 |
2021年省エネ基準達成率105% |
アクア(AQUA)|冷蔵庫 AQR-SBS48K2
画像出典:AQUA
参考価格(税込) |
オープン価格 |
本体サイズ・高さ×幅×奥行き(cm) |
177.5×83.5×66.7 |
容量 |
475L |
カラー |
シルバー |
ドアの開き方 |
観音開き |
付属機能 |
・ガラスドア ・タッチパネル |
省エネ性能 |
2021年省エネ基準達成率100% |
国内ブランドをコスパ良く買うならアイリスプラザ
アイリスオーヤマの家電・家具をはじめとした商品は国内ブランドであるのに関わらず、その安さが魅力。
ただ安いだけでなくユーザー目線に基づいた商品開発による使いやすさ、品質の高さも人気の秘訣です。
アイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」ではアイリスオーヤマ製品を幅広いジャンルで取り扱っています。
この度下取りチェッカーがアイリスプラザ会員限定の「宅配買取サービス」を開始しました。
LINEから簡単に査定依頼ができて、家電・オーディオ・スポーツ用品・スマホ・パソコンなど全ジャンルに対応しています。
お部屋の片付けやお品物の買い替え時にお役立てください!
まとめ
薄型冷蔵庫は、ワンルームやコンパクトなキッチンの住宅など、現代のライフスタイルにフィットした画期的な家電です。限られたスペースでも設置でき、デザイン性が高いものが多いので、インテリアを邪魔しないのも魅力です。
ご自身にぴったりの薄型冷蔵庫を選ぶために、重要なのが次のポイントです。
- 設置スペースを事前に確認
- ライフスタイルに適した容量の薄型冷蔵庫を選ぶ
- 霜取りや急速冷凍などの便利機能
- 長く使う家電だからこそデザインは重要
- エネルギー効率のよい薄型冷蔵庫で節電も実現
機能性やデザイン性の高い薄型冷蔵庫は、価格も高くなる傾向があります。ただ冷蔵庫は長く使用する家電なので、予算の範囲内であっても、妥協せず気に入った一台を選びたいところです。
下取りチェッカーを活用しながら、長く愛用できるお気に入りの薄型冷蔵庫を手に入れて、理想の暮らしを実現してください。