お絵描きにぴったりのタブレットおすすめ17選!初心者や子供も使いやすい

author-avatar
下取りガイド 川辺 あさひ

「タブレットで絵を描いてみたい!」

「お絵描き用のタブレットはどうやって選べばいいのかな?」

など、「タブレットで絵を描きたい」という目的ははっきりしているものの、初めて買う場合はどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

結論からお伝えすると、お絵描き用のタブレットは、持ち運びしやすくPC不要で使えるタブレットPCをおすすめしています。

本記事では、タブレットPCを使うメリット、お絵描き用のタブレットの選び方や、購入するときに抑えておきたいポイントについて解説しています。

また、おすすめのお絵描き用タブレットをピックアップしていますので、こちらもあわせて参考にしてみてください。

\下取り品の高額査定が続出中!/

「PR」ノジマで買い替えると最大7万円の買取キャッシュバック!

テレビを買い替えるなら下取りチェッカー

下取り値引きと買取キャッシュバックはなにが違うの??

例)シャープ 48V型有機ELテレビ 4T-C48CQ1 をデジタル家電専門店ノジマで購入する際 

ノジマのWEBチラシTV

引用:ノジマのWEBチラシ

販売価格(税込)          209,000円
下取りありで最大          -30,000円
さらに下取り品が買取対象なら最大  -50,000円 の買取キャッシュバック!

※2022年8月現在のサービス内容です。予告なく変更することがございます。

下取り値引きとは…壊れていても、古くても下取り品があれば値引きの対象。
買取キャッシュバックとは…下取り品の買取サービスです。買い替えるまえに下取りチェッカーを利用して査定証明を取得する必要がございます。

※買取キャッシュバックサービスは、株式会社ノジマと株式会社アシストが提携して提供している下取りサービスです。下取チェッカーに関するご質問やご連絡は株式会社アシストまでお問い合わせください。

\自動査定だから、24時間対応/

下取りチェッカー

タブレットPCはパソコン不要でお絵描きできる!

冒頭でもお伝えしましたが、お絵描き用のタブレットにはタブレットPCをおすすめしています。

タブレットPCとは、iPadのようにデバイス1つでお絵描きもできるし、PCとしても使える機能を備えた商品のことです。

出典:iPad Pro|Apple

タブレットPCを使用するメリットは、以下の3つです。

  • パソコン不要で使える
  • 紙に書く感覚と似ていて慣れるのが早い
  • 通常のタブレットとして使用できる

タブレットPCは、初心者がタブレットでのお絵描きを始めるときのメリットが多いので、最初の1台として検討してみてください。

次に、他のタブレットの種類や選び方を紹介します。

お絵描き用のタブレットはどうやって選ぶ?

お絵描き用タブレットを選ぶときは、下記の6つのポイントに注目してください。

  1. タブレットの種類
  2. お絵描きしやすいサイズを選ぶ
  3. 使いたいOSを選ぶ
  4. ペンの性能をチェック
  5. 長時間作業に適しているか
  6. タブレットの低価格帯

それでは、それぞれのポイントを詳しく解説していきます。

タブレットの種類について

お絵描き用タブレットは、先ほど紹介した「タブレットPC」の他に「ペンタブレット」「液晶タブレット」の2種類があります。

ここでは、残りの2種類を紹介していきます。

【ペンタブレット】

ペンタブレットは、通称「板タブ」と呼ばれていて、PCに接続し、専用のペンとタブレットを使ってPC画面にイラストを書くことができます。

ペンタブレットのメリットは価格が安いこと、デメリットは書く場所と見る場所が違うため、慣れるのに時間がかかることです。

【液晶タブレット】

液晶タブレットは、通称「液タブ」と呼ばれ、PCと接続しタブレットの液晶に直接書き込んでイラストを作成することができます。

液晶タブレットはペンタブレットよりも価格が高くなりますが、画面にそのまま絵を書くことができるのがメリットです。

これら2つの特徴は、PCに接続しないとペンタブレット・液晶タブレットは使用できないという点です。

そのため気軽にお絵描きを楽しみたい場合は、タブレットPCを選ぶことをおすすめしています。

画面の大きさ|お絵描きしやすいサイズを選ぶ

お絵描き用のタブレットは、画面の大小によって向き不向きがあるため、使用環境と目的を考えてサイズを決めるのがおすすめです。

画面サイズが小さいと携帯性に優れていますが、画面サイズが大きいほうが画面が見やすく作業効率は良くなります。

具体的には、外出先でも使用する場合は10インチ、正確で細かい作業が必要な場合は13インチ以上のサイズを選ぶようにしてみてください。

使いたいアプリ・ソフトに対応しているOSを選ぼう

お絵描き用タブレットPCのOSには、「iOS」「Windows」「Android」などがあります。

「iOS」はデザイン性も良く、人気のあるOSでiPhoneやiMacと同期できて使いやすいことが特徴です。

「Windows」はビジネスで使用している人が多いOSで、普段からWindowsパソコンを使っている人は、違和感なくすぐ慣れることができるのが特徴です。

「Android」は、価格帯や商品数が多いのが特徴で、スマホでAndroidを使用している人は違和感なく使用することができます。

お絵描き用で使いたいアプリ・ソフトがある場合は、OSによって対応していないときがあるので、事前に確認するようにしましょう。

書き心地を優先するならペンの性能をチェックする

本格的にタブレットで絵を描きたいときに、注目するポイントが「筆圧レベル」です。

筆圧レベルは、「256段階」「512段階」「1024段階」「2048段階」「4096段階」「8192段階」というように分かれています。

こちらの筆圧レベルが高くなるほど、力加減によって線の太さや濃淡を書き分けられるため、より細かい描写ができるようになります。

目安としては、お絵描きが目的で選ぶなら最低でも筆圧レベル1024以上。

本格的に描きたい人は2048以上の商品を選ぶようにしましょう。

また「傾き検知機能」があると、ペンの傾きでも線の太さや濃淡を調整できます。

さらにこだわりたい人は、傾き検知機能があるかどうかも確認してみてください。

長時間の作業に向いているのは?

長時間作業する場合に注目したいポイントが、タブレットPC本体の「角度調整機能」です。

角度調整機能があると、姿勢を変えたり見やすい角度に調整できるため、長時間作業の負荷を下げてくれます。

角度調整機能がない場合は、対応している角度調整付きの台座などを使用するようにしましょう。

安いモデルだとどのくらい?タブレットの価格帯

お絵描き用のタブレットは、タブレットの種類によって変わってきます。

そこで、種類ごとの最安のモデルの値段を調査してきました。

ペンタブレット

3,325円~

液晶タブレット

27,710円~

タブレットPC

29,800円~(タッチペン別)

ペンタブレットは1万円以下で買えるものが多く、5,000円以下の商品まであります。

液晶タブレット・タブレットPCは、安くても27,000円〜と高くなりますが、慣れるのが早いというメリットがあります。

それぞれの特徴をふまえて、自分に最適なタブレットを選んでみてください。

お絵描き用タブレットに必要なスペック数もチェックしよう

お絵描き用のタブレットPCを快適に使用するためには、最低限のスペックが必要です。

快適に使用するために、以下の最低限必要なスペックは確認しておきましょう。

メモリ

4GB以上

ストレージ

32GB以上

CPU

Core i5以上

最低限のスペックは以上のとおりですが、本格的に絵を描きたい場合などは、スペックを上げることを検討してください。

定番人気!|おすすめのお絵描き用タブレット6選

それでは、お絵描き用タブレットPCのおすすめ機種を6選紹介していきます。

今回紹介するモデルは、各販売サイトのランキングやレビューなどを参考に作成いたしました。

お絵描き用タブレットの購入を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

Apple iPad 10.2インチ 第9世代

出典:iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB|Apple

参考価格(税込)

49,800円

OS種類

iPadOS 15

ストレージ容量

64GB

タッチペン機能

傾き検知

画面サイズ

10.2インチ

Apple iPad mini 8.3インチ 第6世代

出典:iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB|Apple

参考価格(税込)

78,800円

OS種類

iPadOS 15

ストレージ容量

64GB

タッチペン機能

傾き検知

画面サイズ

8.3インチ

マイクロソフト Surface Pro 8 Core i5

出典:Surface Pro 8 Core i5|Microsoft

参考価格(税込)

119,023円

OS種類

Windows 11 Home

ストレージ容量

256GB

メモリ

8GB

タッチペン機能

筆圧レベル4096

画面サイズ

13インチ

NEC LAVIE Tab T12 T1295

出典:LAVIE Tab T12 T1295|NEC

参考価格(税込)

88,870円

OS種類

Android 11

ストレージ容量

256GB

メモリ

8GB

タッチペン機能

筆圧レベル4096

画面サイズ

12.6インチ

HUAWEI MateBook E DRC-W38

出典:MateBook E DRC-W38|Huawei

参考価格(税込)

60,560円

OS種類

Windows 11 Home 64bit (Sモード)

ストレージ容量

128GB

メモリ

8GB

タッチペン機能

筆圧レベル4096

画面サイズ

12.6インチ

サムスン Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP

出典:Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP|サムスン

参考価格(税込)

119,220円

OS種類

Android 12

ストレージ容量

128GB

メモリ

8GB

タッチペン機能

筆圧レベル4096

画面サイズ

12.4インチ

安いモデル|おすすめのお絵描き用タブレット6選

続いて、安いモデルでおすすめのタブレットを6選紹介します。

Lenovo IdeaPad Duet Chromebook

出典:IdeaPad Duet Chromebook|Lenovo

参考価格(税込)

29,800円

OS種類

Chrome OS

ストレージ容量

128GB

メモリ

4GB

タッチペン機能

筆圧レベル4096

画面サイズ

10.1インチ

NEC LAVIE T11 T1175

出典:LAVIE T11 T1175|NEC

参考価格(税込)

39,380円

OS種類

Android 10

ストレージ容量

128GB

メモリ

4GB

タッチペン機能

筆圧レベル4096

画面サイズ

11インチ

Huawei MatePad Wi-Fi 64GBモデル BAH3-W59

出典:MatePad Wi-Fi 64GBモデル BAH3-W59|Huawei

参考価格(税込)

33,880円

OS種類

EMUI 10.1(Android 10ベース)

ストレージ容量

64GB

メモリ

4GB

タッチペン機能

傾き検知

筆圧レベル4096

画面サイズ

10.4インチ

Huawei MatePad Wi-Fi 128GBモデルBAH4-W09

出典:MatePad Wi-Fi 128GBモデルBAH4-W09|Huawei

参考価格(税込)

31,846円

OS種類

HarmonyOS 2

ストレージ容量

128GB

メモリ

4GB

タッチペン機能

傾き検知

筆圧レベル4096

画面サイズ

10.4インチ

マイクロソフト Surface Go 2 STV-00012

出典:Surface Go 2 STV-00012|Microsoft

参考価格(税込)

52,462円

OS種類

Windows 10 Home (Sモード)

ストレージ容量

64GB

メモリ

4GB

タッチペン機能

筆圧レベル4096

画面サイズ

10.5インチ

Xiaomi Pad 5

出典:Xiaomi Pad 5|Xiaomi

参考価格(税込)

55,800円

OS種類

MIUI 12.5 for pad (Android 11ベース)

ストレージ容量

256GB

メモリ

6GB

タッチペン機能

筆圧レベル4096

画面サイズ

11インチ

大きい画面が扱いやすい|おすすめのお絵描き用タブレット5選

最後に大画面のタブレットPCと液晶タブレットを合わせて5選紹介します。

Apple iPad Pro 12.9インチ 第6世代

出典:iPad Pro 12.9インチ 第6世代|Apple

参考価格(税込)

172,800円

OS種類

iPadOS 16

ストレージ容量

128GB

タッチペン機能

傾き検知

画面サイズ

12.9インチ

サムスン Galaxy Tab S8 Ultra

出典:Galaxy Tab S8 Ultra|Samsung

参考価格(税込)

207,680円

ストレージ容量

256GB

CPU

Snapdragon 8 Gen 1

メモリ

12GB

タッチペン機能

筆圧レベル4096

画面サイズ

14.6インチ

ワコム MobileStudio Pro 16

出典:MobileStudio Pro 16|Wacom

参考価格(税込)

360,800円

タイプ

クリエイティブタブレット

タッチペン機能

筆圧レベル8192

画面サイズ

15.6インチ

Wacom Cintiq 22

出典:Cintiq 22|Wacom

参考価格(税込)

106,787円

タイプ

液晶タブレット

タッチペン機能

筆圧レベル8192

画面サイズ

21.5インチ

XP-Pen Artist22 セカンド

出典:Artist22 セカンド|XP-Pen

参考価格(税込)

61,751円

タイプ

液晶タブレット

タッチペン機能

傾き検知

筆圧レベル8192

画面サイズ

21.5インチ

まとめ

今回の記事では、タブレットPCを使用するメリットや、購入するときに抑えておきたいポイント、おすすめのモデルなどを紹介しました。

最後にもう一度、本記事の内容をまとめておきます。

  • タブレットPCはパソコン不要でお絵描きが始められる
  • お絵描きタブレットを選ぶときは、「タブレットの種類」「サイズ」「OSとソフトの相性」「ペンの性能」「角度調整機能」「価格」に注目する
  • 趣味でお絵描きする場合は最低限のスペック、本格的にお絵描きする場合はスペックが高いものを選ぶ

ただ、「タブレットを使ってお絵描きがしたいけれど、値段が高いから購入を迷ってしまう…」という人もいますよね。

自宅で使っていないタブレットがある場合には、下取りに出してお得に買い替えをするというのも1つの手です。

家電量販店のノジマは下取りに力を入れているので、ノジマでの買い替えを検討してみてください。

「ノジマ」の公式サイトはこちら。

 

パソコンいつでも下取り査定

でかしこく買い替えよう

でかしこく買い替えよう