
「持ち運びやすいサイズのタブレットがほしい」
「パソコンとしても使えるタブレットは、どれを選べばいいんだろう」
など、10インチタブレットの使い道は人によって違うため、何を見て選べばいいのか迷ってしまいますよね。
まず結論からお伝えすると、10インチタブレットは動画や電子書籍を読むだけであれば安いタブレットでも快適に使えます。
またパソコンとして使うのであれば、OSや高スペックモデルを選んで購入することをおすすめしています。
本記事では選び方のほかに、10インチタブレットの魅力や選ぶときの細かいポイント、おすすめモデルについて解説しています。
10インチタブレットの購入で迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
「PR」ノジマで買い替えると最大7万円の買取キャッシュバック!
下取り値引きと買取キャッシュバックはなにが違うの??
例)シャープ 48V型有機ELテレビ 4T-C48CQ1 をデジタル家電専門店ノジマで購入する際
引用:ノジマのWEBチラシ
販売価格(税込) 209,000円
下取りありで最大 -30,000円
さらに下取り品が買取対象なら最大 -50,000円 の買取キャッシュバック!
※2022年8月現在のサービス内容です。予告なく変更することがございます。
・下取り値引きとは…壊れていても、古くても下取り品があれば値引きの対象。
・買取キャッシュバックとは…下取り品の買取サービスです。買い替えるまえに下取りチェッカーを利用して査定証明を取得する必要がございます。
※買取キャッシュバックサービスは、株式会社ノジマと株式会社アシストが提携して提供している下取りサービスです。下取チェッカーに関するご質問やご連絡は株式会社アシストまでお問い合わせください。
10インチのタブレットの魅力とは
まずは、10インチタブレットの魅力から紹介します。
今回紹介する魅力は、次の2つです。
|
それでは、それぞれの魅力を解説していきます。
ちょうどいい大きさが持ち運びしやすい
10インチタブレットのディスプレイは、以下のサイズが採用されています。
画像にもありますが、実際は上記にフレーム幅が追加されるため、10インチタブレットは『高さ25cm×横16cm』前後のサイズになります。
また重さも500g前後の製品がほとんどなので、持ち運びやすいサイズだと言えますね。
パソコンとしても使える
10インチタブレットは外付けキーボードを購入することで、ノートパソコンのように使うことができます。
キーボードは取り外して使うこともできるので、自由度の高さから人気のスタイルとなっています。
また荷物がかさばるノートパソコンとは違い、大学や旅先にも持っていきやすいことも特徴になりますね。
10インチ未満のサイズは画面が小さくて見づらいため、パソコンで使うことを考えているなら、10インチ以上のサイズを買うことをおすすめします。
10インチのタブレットはどうやって選ぶ?
次は、10インチタブレットを選ぶときのポイントを紹介します。
選ぶときのポイントは、次の4つになります。
|
こちらも順番に解説していきます。
Android、Windows、iOSなどOSを選ぶ
まずは、タブレットに搭載されているOSを選びましょう。
理由は、OSによって使えるアプリやソフトが変わってくるからですね。
「〇〇のアプリが使いたいからタブレットを買う」という目的があるなら、事前に対応したOSを選ぶことが重要になります。
人気のOSの特徴は以下にまとめています。ぜひ参考にしてください。
OS | 特徴 |
Android | Googleが提供しているOS。 コスパが良いモデルが多く、幅広いジャンルのアプリがある。 |
Windows | Microsoftが提供しているOS。 ExcelやWordなどのMicrosoft officeを使用できるため、ビジネスで使用したい人にはおすすめ。 |
iOS | Appleが提供しているOS。 シンプルで直感的な操作ができるのが特徴。 Apple製品との互換性も高いのでiPhone、iMacを使用している人には特におすすめ。 |
Wifi?LTE?通信環境に合わせて選ぶ
次に、通信環境から「Wi-Fiモデル」か「LTE対応モデル」のどちらかを選びましょう。
こちらも、それぞれの特徴を表にまとめました。
メリット | デメリット | |
Wi-Fiモデル | ・月額使用料がかからない | Wi-Fiがない環境では使えない |
LTE対応モデル | ・月額使用料がかかる ・本体価格も高め | スマホのようにどこでも使える |
このように通信環境によっても選ぶモデルは変わるので、用途にあったモデルを購入しましょう。
安い10インチタブレットはどれくらい?価格帯とは
10インチタブレットの相場は3〜4万円になります。
安いタブレットは2万円〜購入できるものもあり、人気のiPadシリーズになると6万円〜の価格帯になります。
スペックによって価格が異なるため、必要なスペックを搭載している価格帯から最適なタブレットを選んでください。
10インチタブレットのおすすめメーカー
10インチタブレットのおすすめメーカーも以下にまとめたので、ご覧ください。
|
上記のメーカーは10インチタブレットの種類も多く、保証内容もしっかりしているので、おすすめメーカーとして挙げました。
10インチタブレットに必要なスペック数をチェック
タブレットは用途にあわせて、スペックを選ぶことも重要です。
以下に必要なスペックをまとめたので、あわせてご覧ください。
動画や本の閲覧 | 高度な動画編集やゲーム | |
メモリ | 4GB〜 | 8GB〜 |
ストレージ | 32GB〜 | 256GB~ |
CPU | クアッドコア〜 | ヘキサコア〜 |
動画や電子書籍を読むだけであれば、低スペックのタブレットでも快適に使うことができます。
動画編集などの重い作業をするのであれば、あらかじめ高スペックのタブレットを購入しましょう。
おすすめの10インチタブレット14選
それでは、おすすめの10インチタブレット14選を紹介します。
今回紹介するモデルは、各販売サイトのランキングやレビューなどを参考に作成いたしました。ぜひ参考にしてください。
Apple|iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB
参考価格(税込) | 64,662円 |
画面サイズ | 10.9インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | iPadOS 16 |
ストレージ容量 | 64GB |
CPU | Apple A14 |
メモリ | 4GB |
駆動時間 | 10時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 179.5x7x248.6 mm |
重さ | 477g |
Lenovo|Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Qualcomm Snapdragon
出典:Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)|Lenovo
参考価格(税込) | 38,800円 |
画面サイズ | 10.61インチ |
ネットワーク接続タイプ | SIMフリーモデル |
OS種類 | Android 12 |
ストレージ容量 | 64GB |
CPU | Snapdragon 680 |
メモリ | 4GB |
駆動時間 | 12時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 251.2×7.5×158.8 mm |
重さ | 465g |
Apple|iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB
参考価格(税込) | 80,999円 |
画面サイズ | 10.9インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | iPadOS 16 |
ストレージ容量 | 64GB |
CPU | Apple M1 |
メモリ | 8GB |
駆動時間 | 10時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 178.5×6.1×247.6 mm |
重さ | 461g |
Lenovo|IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T
出典:Lenovo IdeaPad Duet Chromebook|Lenovo
参考価格(税込) | 29,800円 |
画面サイズ | 10.1インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | Chrome OS |
ストレージ容量 | 128GB |
CPU | Helio P60T 2GHz |
メモリ | 4GB |
駆動時間 | 10時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 239.8×7.35×159.8 mm |
重さ | 450g |
ASUS|Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019
出典:ASUS Chromebook Detachable CM3|ASUS Store
参考価格(税込) | 45,351円 |
画面サイズ | 10.5インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | Chrome OS |
ストレージ容量 | 128GB |
CPU | MT8183 2GHz+2GHz |
メモリ | 4GB |
駆動時間 | 12.3時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 255.4×7.9×167.2 mm |
重さ | 506g |
Microsoft|Surface Go 3 Pentium Gold 6500Y
参考価格(税込) | 63,515円 |
画面サイズ | 10.5インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | Windows 11 Home |
ストレージ容量 | 128GB |
CPU | Pentium Gold 6500Y 1.1GHz |
メモリ | 8GB |
駆動時間 | 11時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 245×8.3×175 mm |
重さ | 544g |
NEC|LAVIE Tab T10 T1055/EAS PC-T1055EAS
出典:LAVIE Tab T10 大画面スタンダードタブレット|LAVIE
参考価格(税込) | 35,500円 |
画面サイズ | 10.1インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | Android 11 |
ストレージ容量 | 64GB |
CPU | Unisoc T610(A75+A55) 1.8GHz+1.8GHz |
メモリ | 4GB |
駆動時間 | 9時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 239.84×8.5×158.62 mm |
重さ | 460g |
Dynabook|dynabook K50/FS A6K1FSV81111
参考価格(税込) | 42,800円 |
画面サイズ | 10.1インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | Windows 10 Pro bit |
ストレージ容量 | 128GB |
CPU | Celeron N4020 1.1GHz |
メモリ | 8GB |
駆動時間 | 16時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 249×9.7×178 mm |
重さ | 610g |
OPPO|OPPO Pad Air
参考価格(税込) | 33,479円 |
画面サイズ | 10.3インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | ChromeOS 12 |
ストレージ容量 | 64GB |
CPU | Snapdragon 680 |
メモリ | 4GB |
駆動時間 | ビデオ再生:12時間 オーディオ再生:83時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 245.1×6.9×154.8 mm |
重さ | 440g |
HUAWEI|MatePad 11
参考価格(税込) | 40,980円 |
画面サイズ | 10.95インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | HarmonyOS 2 |
ストレージ容量 | 6GB |
CPU | Snapdragon 865 2.84GHz+2.4GHz+1.8GHz |
メモリ | 128GB |
駆動時間 | 12時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 253.8×7.25×165.3 mm |
重さ | 485g |
Xiaomi|Redmi Pad
参考価格(税込) | 39,800円 |
画面サイズ | 10.61インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | MIUI 13 for Pad based on Android 12 |
ストレージ容量 | 128GB |
CPU | MediaTek Helio G99 |
メモリ | 4GB |
駆動時間 | ゲーム:12時間 読書:26時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 250.38×7.05×157.98 mm |
重さ | 445g |
Lenovo|Lenovo Tab B10 (2nd Gen) Android 11・MediaTek P22T
出典:Tab B10 HD (2nd Gen)|Lenovo
参考価格(税込) | 22,433円 |
画面サイズ | 10.1インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | Android11 |
ストレージ容量 | 32GB |
CPU | Helio P22T 2.3GHz+1.8GHz |
メモリ | 3GB |
駆動時間 | 10時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 241.54×8.25×149.38 mm |
重さ | 420g |
TCL TABMAX 10.4 9296Q
参考価格(税込) | 30,504円 |
画面サイズ | 10.36インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | Android11 |
ストレージ容量 | 256GB |
CPU | Snapdragon 665 2GHz+1.8GHz |
メモリ | 6GB |
駆動時間 | 動画再生:8時間 ゲーム:5時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 247.8×7.65×157.56 mm |
重さ | 470g |
ASUS|ExpertBook B3 Detachable B3000DQ1A B3000DQ1A-HT0058MS
出典:ASUS ExpertBook B3 Detachable B3000DQ1A|ASUS Store
参考価格(税込) | 55,865円 |
画面サイズ | 10.5インチ |
ネットワーク接続タイプ | Wi-Fiモデル |
OS種類 | Windows 11 Home 64bit |
ストレージ容量 | 128GB |
CPU | Snapdragon 7c Gen2 2.55 GHz |
メモリ | 4GB |
駆動時間 | 18.6時間 |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 260.3×8.99×172.1 mm |
重さ | 595g |
まとめ
今回の記事では、10インチタブレットの魅力や選び方、おすすめのモデルなどを紹介しました。
最後にもう一度、本記事の内容をまとめておきます。
|
10インチタブレットは人気のあるサイズで、実際にメーカーからも多くの種類が販売されています。
ぜひ本記事を参考にして、自分にぴったりのタブレットを見つけてみてください。
また、自宅で使っていないタブレットがある場合は、下取りに出してお得に買い替えるのも1つの手です。
家電量販店のノジマは下取りに力を入れているので、ノジマでの買い替えも検討してみてください。