ノートパソコンスタンドのおすすめ20選!PCスタンドの種類も紹介

author-avatar
下取りガイド 望月

「長い時間ノートパソコンを使うと、身体が痛い・・・」

「外出先でも使えるノートパソコンスタンドがほしい」

「机上をすっきりさせて効率よく仕事がしたい!」

そんなお悩みを抱えている方に、ノートパソコンスタンドをご紹介します。

ノートパソコンスタンドを使うことで身体とPCに与えるメリットやスタンドの選び方、おすすめの製品もご紹介しますので、ノートパソコンスタンドをお探しの方はぜひ、参考にしてみてください。

\ノートパソコン☆彡「買い替え応援」下取りキャンペーン/

「PR」下取りチェッカーを使ってお得にノートパソコンを買い替えよう!

ノートパソコン☆彡「買い替え応援」下取りキャンペーン

Q.ノートパソコンを5,000円で下取りってどういうこと?

A. 先着で2000名様に対象OS搭載のノートパソコンに限り、壊れていても5,000円で買取致します!

Q. キャンペーンに参加するには?

A. 下取りチェッカーを使って、デジタル家電量販店ノジマまたはノジマオンラインでノートパソコンを買い替えしましょう!!

下取チェッカーに関する質問やご連絡は株式会社アシストまでお問い合わせください。

\2023年9月30日までの期間限定なのでお早めに!/

▶ キャンペーン詳細はコチラ

ノートパソコンスタンドを使うと身体にもPCにもメリットが!

ノートパソコンを机上で使う場合、目線が下がってしまい姿勢が悪くなりがちです。

悪い姿勢は腰痛や肩こりの原因にもなるので、なんとか改善したいですよね。

ノートパソコンスタンドを使うと目線が上がり、正しい姿勢を保ちやすく長時間の作業も楽にこなせます。

高さや角度を調整できるものなら、自分の身長や骨格に合わせたベストな位置で作業できるのでさらに効率よく作業ができるでしょう。

さらにスタンドを使うことでパソコンの下に隙間ができるので、空気の循環が良く熱を溜め込みにくくなります。

パソコンが熱くなるとパフォーマンスが低下してしまうので、長時間パソコンを使用する人にはお勧めのアイテムです。

ノートパソコンスタンドの種類とは

ノートパソコンスタンドには、いくつか種類があります。

  • 据え置き用スタンド
  • 貼り付けタイプ
  • 持ち運びできるタイプ
  • 縦置き収納できるスタンド

一つずつ見ていきましょう。

据え置き用スタンド

出典:Amazon

特定の場所でしか使わないようなら、据え置き用スタンドが便利です。

据え置き用のものはデスクに固定し、ノートパソコンをスタンドに乗せて使用するので安定感が高いのが特徴です。

高さや角度を自由に調整できるモデルも多くあり、自分の身長や骨格に合わせた位置で作業ができます。

さらにノートパソコンの下のスペースにキーボードやマウスを置けば、デスクトップパソコンのように使えるのも魅力です。

貼り付けタイプ

出典:Amazon

いろいろな場所で使用したい場合には、パソコンの底面に貼付けるタイプのスタンドも良いでしょう。

常にノートパソコンと一緒に移動ができ、小さなサイズなら貼り付けたままケースに収納も可能。無くしたり、忘れたりする心配もありません。

パソコンによっては底面にスピーカーなどがあり貼り付けられないこともあるので、パソコンの底面に貼り付ける場所があるか確認しておきましょう。

持ち運びできるタイプ

出典:Amazon

ノートパソコンと一緒にカバンに収納でき、外出先でもパソコンスタンドを使いたいときには、持ち運びできるタイプのものがおすすめです。

据え置き用のように柔軟に高さや角度調整ができるもので、折り畳みできるコンパクトなものを選べばどこでも良い姿勢でパソコン作業を行えますよ。

縦置き収納できるスタンド

出典:Amazon

ノートパソコンをデスク横に収納したい場合は、縦置き収納できるスタンドもおすすめです。

サッと立てかけるだけで机上がすっきりするので、仕事が忙しい人の仕事の効率も上がります。

クールなデザインやナチュラルで可愛らしいデザインのものもあるので、自分らしい机上のインテリアも楽しめますよ。

ノートパソコンスタンドはどうやって選ぶ?

ノートパソコンスタンドの選び方について解説いたします。

自分の使用しているパソコンで使えるのか、便利な機能なども紹介しますので参考にしてみてください。

耐荷重をチェック

ノートパソコンスタンドを選ぶ際に重要なのは耐荷重です。

重さに耐えられないものだと、パソコンを乗せたときに下がってきてしまったり、最悪壊れてしまうこともあり得ます。

安定感のないスタンドはタイピングの際に揺れやすく、使いやすいどころかストレスにもなりかねません。

長時間タイピングをしたり、しっかりと作業をしたい場合は耐荷重10kg以上のものを選ぶと良いでしょう。

ノートパソコンのサイズに合っているか

ノートパソコンスタンドとパソコンのサイズが合っていないと安定がなくなり、作業の効率が悪くなってしまいます。

一般的なノートパソコンのサイズは13〜15インチ程度ですが、それよりも小さなサイズや大きなサイズを使っている場合は、対応のサイズをしっかり確認することが大切です。

10〜17インチほどに対応しているスタンドもあるので、複数のパソコンで使用する人やタブレットも置きたい人などは対応範囲の広いものを選べば間違いありません。

サイズのあったノートパソコンスタンドを選べば、安定して使用ができ作業の効率も上がっていくでしょう。

高さ調節ができると便利

ノートパソコンスタンドを選ぶなら、高さや角度を調節できるものが便利です。

調整ができるものは自分に合った正しい姿勢で作業できるので、身体への負担も少なくなります。

自分に合わない高さで作業をすると肩こりや腰痛、頭痛がひどくなってしまうこともあるので、長時間作業する人にとって高さ調節機能は重要です。

ワンタッチで調整できるものや、自分で細かく調整していくものなど、自分に合った角度まで調整できるかもチェックしましょう。

ノートパソコンのキーボードを使うのか、外付けのキーボードを下に置いて使うのかによって適した高さや角度も異なるので、自分の使う用途に合わせて選んでみてください。

100均や無印でノートパソコンスタンドは売ってる?

おしゃれなアイテムがそろう無印良品ですが、2023年1月時点でノートパソコンスタンドは販売されていませんでした。

100均にはダイソーやセリアなどでノートパソコンスタンドが販売されています。

しかし耐荷重や性能などは他のものと比べるとやはりお値段相応なものでしょう。

筆者の体験では、100均の貼り付けタイプのスタンドを長時間使用し、重さに耐えられずに倒れてしまったことがあります。

耐久性や長時間の利用を考えている方は、しっかりとした作りのものを選ぶと良いでしょう。

キーボードが打ちにくいのでは?

ノートパソコンスタンドを使用して高さが出ると、キーボードが打ちにくいのではと思う方もいるかもしれません。

手首の位置が下がっているよりも、多少手首が上向きになっていたほうがキーボードは打ちやすく、身体に負担もありません。

キーボードもよく見えるので、タイピングもしやすくなります。

据え置きのスタンドで高さと角度をつける場合、手の位置が上がってしまい打ちづらくなってしまうこともあるでしょう。

スタンドの下部分にスペースがあるものを選べば、外付けのキーボードを置いてタイピングできるので打ちやすく肩こりの軽減にも役立ちますよ。

据え置き用|ノートパソコンスタンドおすすめ7選

安定性と機能性の高い据え置き用のノートパソコンスタンドをご紹介します。

耐荷重や高さや角度の調節機能などをチェックしてみてください。

EPN|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|EPN 

EPNのノートパソコンスタンドは、持ち運びできるほど軽量な据え置き用ノートパソコンスタンドです。

角度は無段階で調整できるので、長時間のデスクワークでの体の負担を軽減します。

熱伝導性の高いアルミ素材と、スタンドの接地面の通気穴で熱こもりを防ぎ、長時間の使用でもパフォーマンスが落ちる心配が少なくなります。

耐荷重

最大10kg

対応PCサイズ

〜16インチ

重量

約900g

高さ調節

3.5~28cmまで調整可

角度調節

無段階で調整可

折りたたみ

BoYata|パソコンスタンド

出典:Amazon|BoYata

BoYataのパソコンスタンドは、人間工学に基づいた設計で、高さや角度を無段階に調整が可能です。

耐荷重20kgなので安定感抜群。使用中に下がってしまうこともありません。

中央の大きな穴が熱を逃し、ノートパソコンやタブレットを乗せて使用できます。

耐荷重

20kg

対応PCサイズ

〜17インチ

重量

1.19kg

高さ調節

6〜25cmまで調整可

角度調節

無段階で調整可

折りたたみ

エレコム|ノートパソコンスタンド

 

出典:Amazon|エレコム 

エレコムのノートパソコンスタンドは、角度を8段階で調整することが可能です。

高さは9.5cmまで上がり、下のスペースにはキーボードも収納できます。

スタンドの左右にスマートフォンスタンドがついているので、効率よく作業したい人にもおすすめですよ。

耐荷重

約10kg

対応PCサイズ

〜15.6インチ

重量

約840g

高さ調節

9.5cmまで調整可

角度調節

8段階調整

折りたたみ

Petasonien|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|Petasonien 

Petasonienのノートパソコンスタンドは、約780gの軽量設計ながら、充実した機能を兼ね揃えています。

二つの低騒音冷却ファンを搭載。パソコンの温度上昇をしっかり抑えて熱暴走を防ぎます。

夏場の作業や動画編集などの熱を持ちやすい作業にもおすすめです。

耐荷重

最大10kg

対応PCサイズ

〜16インチ

重量

約780g

高さ調節

3〜27cmまで調整可

角度調節

無段階で調整可

折りたたみ

CHAMCHOI|ノートパソコン

出典:Amazon|CHAMCHOI 

CHAMCHOIのノートパソコンは、360度回転機能を搭載し、作業効率の向上や共同作業などに便利なスタンドです。

人間工学に基づいて高さ角度が調整でき、自分に一番合う位置で作業ができますよ。

11インチのものから使えるので、パソコンだけではなくタブレットなどで使用したい人にもおすすめです。

耐荷重

最大10kg

対応PCサイズ

11〜15.6インチ

重量

1.06kg

高さ調節

5〜30cmまで調整可

角度調節

180度まで調整可

折りたたみ

Noblewell|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|Noblewell

Noblewellのノートパソコンスタンドは、シンプルな見た目と機能で据え置きにぴったりのスタンドです。

角度と高さは人間工学に基づいたデザインで固定されているので、できるだけ機能はシンプルに、お安いスタンドをお探しの方におすすめです。

耐荷重

対応PCサイズ

10〜15.6インチ

重量

1.16kg

高さ調節

不可

角度調節

不可

折りたたみ

不可

Yukimoto|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|Yukimoto 

Yukimotoのノートパソコンスタンドは、耐荷重20kg と安定感のあるスタンドです。

強力な滑り止めでスタンドとパソコンを固定するので、パソコンの落下やパソコンスタンドの移動の心配がありません。

17インチのノートパソコンでも、タイピング時の不快な揺れを感じにくい構造になっています。

耐荷重

20kg

対応PCサイズ

11〜17インチ

重量

1.18kg

高さ調節

3.5〜28cmまで調整可

角度調節

無段階で調整可

折りたたみ

IPO|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|IPO

アルミなどの素材が多いノートパソコンスタンドですが、IPOのスタンドは木材でできたナチュラルなノートパソコンスタンドです。

優しい木材のスタンドは、デスク周りも温かい雰囲気になりますね。

折りたたみもでき、角度も6段階調整ができる機能を兼ね揃えたノートパソコンスタンドです。

耐荷重

最大15kg

対応PCサイズ

〜15.6インチ

重量

900g

高さ調節

不可

角度調節

6段階調整可

折りたたみ

持ち運びできる|ノートパソコンスタンドおすすめ8選

小型で軽量の持ち運びができるノートパソコンスタンドをご紹介します。

パソコンと一緒に持ち運べるものや、デザイン性に優れたものなど、好みのものから選んでみてください。

MOFT|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|MOFT

MOFTのノートパソコンスタンドは、直接パソコンの底面に貼り付け、使いたいときにさっと使えるスタンドです。

放熱穴がついているので熱こもりを防ぎ、長時間快適に作業ができます。

角度は2段階調整可能。外出先でも姿勢良く作業をしたい人にもおすすめです。

耐荷重

8kg

対応PCサイズ

〜15.6インチ

重量

89g

高さ調節

不可

角度調節

2段階調整可

折りたたみ

エレコム|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|エレコム

エレコムのノートパソコンスタンドは、小型で軽量で持ち運びにも便利。

10インチほどの小さなノートパソコンから17.3インチのパソコンまで取り付けられます。

ノートパソコンの画面部分を約6cm上げることで目線をあげることができ、作業時の姿勢を改善することができます。

パソコンとデスクの間に隙間が出来るので、ノートパソコンの排熱にも効果的です。

耐荷重

最大10kg

対応PCサイズ

10.1〜17.3インチ

重量

60g

高さ調節

6cm

角度調節

1段階

折りたたみ

MOFT|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|MOFT

MOFTのノートパソコンスタンドは、ワンタッチでパソコンケースにもなる2WAYタイプ。大事なノートパソコンを保護しながら持ち運べ、使うときにはスタンドにもなる便利なパソコンスタンドです。

カードケース内蔵なので、パソコン一つでスマートに移動するビジネスマンや学生の方にもおすすめ。

大きさはパソコンのサイズに合わせて3種類から選べます。

耐荷重

最大10kg

対応PCサイズ

15~16インチ

重量

370g

高さ調節

不可

角度調節

2段階で調整可

折りたたみ

Luxsure|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|Luxsure

Luxsureのノートパソコンスタンドは、211gと軽量でコンパクトかつ機能的。外出先で使う方や、オンライン会議が多い方にも使いやすいパソコンスタンドです。

角度は8段階で調節可能なので、外出先でも自分の目線に合わせて調整できます。

耐荷重は最大20kgで、どんな場所でも安定して作業したい人におすすめです。

耐荷重

最大20kg

対応PCサイズ

10.5〜17インチ

重量

211g

高さ調節

不可

角度調節

8段階調整可

折りたたみ

エレコム|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|エレコム

エレコムのノートパソコンスタンドは、ACアダプターも収納できる折りたたみ式のパソコンスタンドです。

薄くたたんでバッグにもすっきり入る大きさで、持ち運びにも便利。おしゃれなニュアンスカラーが女性でも使いやすいデザインです。

角度は15度に設計されていて、作業時はコード類を中に収納してデスクをすっきりと保てますよ。

耐荷重

5kg

対応PCサイズ

〜14インチ

重量

100g

高さ調節

不可

角度調節

1段階

折りたたみ

エレコム|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|エレコム

エレコムのノートパソコンスタンドは、厚さ4mmの上質な仕上げのアルミ合金製のノートパソコンスタンドです。

角度は18度で、薄型ノートパソコンでも操作の邪魔にならない前部ストッパーがついているので、タイピングにも最適。

ペタッと平らに折りたためるので、パソコンケースに入れて持ち運びもできます。

耐荷重

対応PCサイズ

10.1~15.6インチ

重量

440g

高さ調節

7cm

角度調節

1段階

折りたたみ

Nice Lab.|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|Nice Lab.

Nice Lab.のノートパソコンスタンドは、機器の下に置くだけで簡単に使えるミニスタンドです。

軽量でコンパクトなマグネット一体型なので、カバンの中やポケットに入れて手軽に持ち運べます。

パソコンとデスクの接地面には高品質なシリコンゴムを使用しているので、位置がズレるストレスがなく作業ができますよ。

耐荷重

対応PCサイズ

全サイズ

重量

64.5g

高さ調節

18mm~25mmまで調節可

角度調節

不可

折りたたみ

不可

収納用|ノートパソコンスタンドおすすめ5選

机上で縦置き収納できるノートパソコンスタンドをご紹介します。

収納したいデバイスの数やデザインなどの中からお好みのものを選んでみてください。

DOXONNのパソコンスタンド

出典:Amazon|DOXONN

DOXONNのパソコンスタンドは、ノートパソコンを縦置きに2台収納可能です。

10〜30mmの幅で調整可能で、お手持ちのパソコンに合わせることができますよ。

デスクの接地面には滑り止めがついていて、安心して収納できます。

収納個数

2台

幅調整

10~30mm

重量

420g

Geecol|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|Geecol

Geecolのノートパソコンスタンドは、2台のノートパソコンとさらにスマホやタブレットなどを収納できるスタンドです。

アルマイト処理を施したアルミ素材がノートパソコンを傷から守り、シリコンマットが安定した位置に固定。

幅は簡単に調整でき、14cmから42cmまでのノートパソコンに対応できます。

収納個数

4台

幅調整

14cm~42cm

重量

780g

Sonic|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|Sonic

Sonicのノートパソコンスタンドは、ノートパソコンを優しく守るフェルトカバーが特徴です。

カバーの中は丈夫なスチール素材で、底面は滑り止め付き。機器を置いてもしっかり安定して収納できます。

最大17インチのノートパソコンを立てて収納することで机上スペースを有効活用できますよ。

収納個数

1台

幅調整

不可

重量

460g

山崎実業|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|山崎実業(Yamazaki)

山崎実業のノートパソコンスタンドは、木材を使用したスタンドです。白と木材のナチュラルな雰囲気が可愛らしいですね。

差し込むだけでサッと収納できるので、机の上もすっきりします。

内側の壁面と底面にはシリコンマットが貼られているので、パソコンを傷つける心配もありません。

収納個数

1台

幅調整

不可

重量

690g

BESTOYARD|ノートパソコンスタンド

出典:Amazon|BESTOYARD

BESTOYARDのノートパソコンスタンドは、縦置きで収納・横置きで姿勢改善もできる2WAYのスタンドです。

縦置きは10〜17.3インチのノートパソコンに対応していて、簡単に収納が出来るので仕事の邪魔になりません。

横置きにすれば人間工学に基づいた高さで姿勢を正しながら作業ができますよ。

出典:Amazon|BESTOYARD

おしゃれで機能的なスタンドをお探しの方におすすめです。

収納個数

1台

幅調整

不可

重量

339g

まとめ

ノートパソコンスタンドは、据え置き用・持ち運び用・収納用など、用途に合わせて選んでいきましょう。

仕事で使うものをしっかり機能的なものにし、外出先ではおしゃれなものを使用するなども良いですね。

迷った時は、耐荷重と対応サイズをチェックして選ぶようにしましょう。きっとあなたにぴったりのノートパソコンスタンドが見つかりますよ。

ぜひ今回の記事を、ノートパソコンスタンド選びの参考にしてみてください。

[PR]下取りチェッカーでお得に買い替え!
下取りチェッカーでパソコンをお得に買い替え!下取り価格がスグわかる!
WEB査定はこちらから!
LINE査定はこちらから!

パソコンいつでも下取り査定

でかしこく買い替えよう

でかしこく買い替えよう