おすすめのゲーミングマウスパッド20選!細かく操作しやすいモデル

author-avatar
下取りガイド 川辺 あさひ

ゲーミングマウスパッドはキーボードやマウスと比べると目立たない存在ですが、PCゲームをプレイする環境において重要な役割を果たしているのをご存じでしょうか。

いま普通のマウスパッドを使用している人は、ゲーミングマウスパッドを使用することでマウスの操作性が変わる可能性があります。

この記事では、ゲーミングマウスパッドと普通のマウスパッドの違いや選び方、ゲーミングマウスパッドのおすすめメーカーについて解説します。

また、タイプ別におすすめの製品も紹介しますので、ゲーミングマウスパッドを探している人は、ぜひ参考にしてください。

[PR]下取りチェッカーでお得に買い替え!
下取りチェッカーでテレビをお得に買い替え!下取り価格がスグわかる!
WEB査定はこちらから!
LINE査定はこちらから!

ゲーミングマウスパッドは普通のマウスパッドと何が違うの?

ゲーミングマウスパッドは、普通のマウスパッドと比べると「マウスの動かしやすさ」「マウスセンサーの反応」「マウスパッドのずれやすさ」が変わります。

「マウスの動かしやすさ」は、滑る動きと止まる動きがあり、このバランスがゲーミングマウスパッドごとの違いです。

「マウスセンサーの反応」は、マウスパッド表面の素材や加工によって、マウスセンサーのトラッキング性能を最大限生かせるかどうかが変わります。

「マウスパッドのずれやすさ」は、マウス操作時にマウスパッドが動いてしまうといったストレスを削減できるポイントです。

普通のマウスパッドよりも価格は高くなりますが、ゲーミングマウスパッドは快適にゲームをプレイするために欠かせないデバイスと言えるでしょう。

ゲーミングマウスパッドはどうやって選ぶ?

多種多様なゲーミングマウスパッドの中から自分に合ったものを選ぶには、どのようなポイントを重視すれば良いのでしょうか。

ここでは、ゲーミングマウスパッドの選び方について解説します。

プロも御用達はソフトタイプが多い

特に精密なマウス操作が求められるプロゲーマーは、滑りやすく止めやすいソフトタイプを選ぶ人が多いようです。

また、手首に負担が掛かりにくい点も、ソフトタイプが選ばれる理由のひとつでしょう。

マウスの滑りを重視するならハードタイプ

ハードタイプのゲーミングマウスパッドは、マウスの滑りが良い製品が多くあります。

カーソルスピードを上げたい人や、重めのマウスを使用している人は、ハードタイプがおすすめです。

ソフトタイプと比べるとお手入れはしやすいですが、冬はマウスパッドが冷たくなりやすい点にご注意ください。

より大型のほうがいいの?ゲーミングマウスパッドのサイズ

ゲーミングマウスパッドのサイズは、自分が使う環境に合わせて選びます

デスク上のスペースが限られている人や持ち運びが多い人はコンパクトなサイズ、マウスパッドとキーボードの干渉を避けたい人はキーボード下まで敷ける大型サイズがおすすめです。

また、デスクまわりの雰囲気を統一したい人などは、デスク全面に敷けるような超大型サイズもあります。

出典:QcKプリズムシリーズ | SteelSeries

洗いやすい、手入れがしやすいかチェック

ゲーミングマウスパッドは手の汗や皮脂で汚れやすく、長く使うためにはお手入れのしやすさも重要です。

一部のソフトタイプとハードタイプの多くは水洗いできるため、清潔を保ちやすいでしょう。

また、表面がコーティングされているタイプは、軽く拭くだけで汚れが落ちやすいのでおすすめです。

ゲーミングマウスパッドのおすすめメーカー

ここでは、プロゲーマーも愛用しているゲーミングマウスパッドのおすすめメーカーを紹介します。

ロジクール

ロジクールは、スイス発祥のPC周辺機器とソフトウェアを提供するメーカーです。

ゲーミングデバイスに特化したLogicool G」ブランドは多くのプロゲーマーも愛用しており、マウスパッドはソフトタイプ・ハードタイプ・充電機能付きなどを販売しています。

artisan(アーチサン)

artisan(アーチサン)は、ゲーミングマウスパッドに特化した日本のメーカーです。

マウスパッドのわずかなうねりも無くすために素材の品質を重視し、ほとんどの製品がベース素材の硬さを選べるなど、ユーザー目線に立ったマウスパッドを開発・販売しています。

SteelSeries(スティールシリーズ)

SteelSeries(スティールシリーズ)は、デンマークのゲーミングデバイス専門メーカーです。

マウスパッドは多様なサイズ展開で、6mmの厚手タイプやRGBライティング搭載タイプ、コラボレーションモデルも多くあります。

CORSAIR(コルセア)

CORSAIR(コルセア)は、アメリカで創立されたPCパーツと周辺機器のメーカーです。

ゲーミングデバイスにも力を入れており、マウスパッドは低価格から高性能まで多く取りそろえています。

ソフトタイプ|ゲーミングマウスパッドおすすめ6選

ここでは、ソフトタイプのおすすめゲーミングマウスパッドを6つ紹介します。

ロジクール|XLゲーミング マウスパッド G840

出典:ロジクールG840エクストララージ(XL)ゲーミング マウスパッド

こちらは、ロジクールで1番大きいサイズのゲーミングマウスパッドです。

カラーはブラックとピンクの他に、人気ゲームのLeague of Legendsとコラボレーションしたデザインも販売されています。

表面は適度に摩擦が掛かるように加工されており、ロジクールGマウスとの相性が抜群の製品です。

カラー

ブラック(G840r)

ピンク(G840MG)

KDA(G-840LOL)

材質(表面)

クロス

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅900×奥行400mm

厚さ

3mm

製品保証

1年間保証

artisan|NINJA FX ライデン FX-RD

出典:NINJA FX ライデン | ARTISAN ゲーミングマウスパッド

こちらは、artisanのマウスパッドの中でも、マウスの滑りやすさに特化したマウスパッドです。

表面は細い糸で編まれたクロスで、シルクのような滑らかな質感になっています。

artisanはベースにもこだわっているため、わずかな凹凸もなくマウスを精確に操作できる製品です。

カラー

コーヒブラウン

材質(表面)

ポリエステル(ハイゲージトリコット編み生地)

材質(ベース)

特殊構造単泡フォーム

サイズ

M:幅310×奥行240mm

L:幅420×奥行330mm

XL:幅490×奥行420mm

厚さ

4mm

製品保証

6日間(初期不良のみ)

RAZER|GIGANTUS V2

出典:Razer Gigantus V2 – ゲーミング用大型マウスパッド

こちらは、Razerのサイズ展開が豊富なゲーミングマウスパッドです。

Razerのイメージカラーであるネオングリーンのベースはグリップ力のあるラバー素材で、手首の疲れも軽減してくれます。

カラー

ブラック

材質(表面)

マイクロウェーブクロス(テクスチャ加工)

材質(ベース)

高密度ラバーフォーム

サイズ

M:幅360×奥行275mm

L:幅450×奥行400mm

XXL:幅940×奥行410mm

3XL:幅1200mm×奥行550mm

厚さ

M・L:3mm

XXL・3XL:4mm

製品保証

1年間保証

SteelSeries|RGBゲーミングマウスパッド QCK PRISM CLOTH

出典:QcKプリズムシリーズ | SteelSeries

こちらは、ソフトタイプですがRGBライティング機能があるゲーミングマウスパッドです。

ゲーム向けチャットサービスであるDiscordの通知や、ゲーム内のアラートに合わせて光るように設定ができます。

カラー

ブラック

材質(表面)

マイクロウーブンクロス

材質(ベース)

シリコンラバー

サイズ

M:幅320×奥行270mm

XL:幅900×奥行300mm

3XL:幅1220×奥行590mm

4XL:幅1220×奥行762mm

5XL:幅1600×奥行800mm

厚さ

4mm

製品保証

30日間返金保証または1年間保証

(公式サイトでの購入のみ)

BenQ|ZOWIEゲーミングマウスパッド For e-Sports G-SR-SE

出典:G-SR-SE DEEPBLUE ゲーミングマウスパッド | ZOWIE Japan

こちらは、e-Sports向けに開発されたゲーミングマウスパッドで、プロゲーマーの愛用者も多い製品です。

表面はカラープリントされたクロスでサラサラとした質感になっており、マウスの「滑り」「止め」のバランスに優れています。

カラー

DEEP BLUE

材質(表面)

クロス(カラープリント)

材質(ベース)

高密度ラバー

サイズ

幅470×奥行390mm

厚さ

3.5mm

製品保証

ASUS|ROG Sheath PNK LTD

出典:ROG Sheath PNK LTD | ROG – Republic of Gamers|ROG 日本

こちらは、ASUSのゲーミングブランドであるROG(Republic Of Gamers)のマウスパッドです。

キーボードも載せられるワイドサイズで、エッジ部はほつれ防止のステッチ処理されており、耐久性に優れています。

ピンクを基調としためずらしいカラーで、かわいい雰囲気のマウスパッドを探している人にもおすすめの製品です。

カラー

ピンク系

材質(表面)

クロス

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅900×奥行440mm

厚さ

3mm

製品保証

1年間保証

ハードタイプ|ゲーミングマウスパッドおすすめ7選

ここでは、ハードタイプのおすすめゲーミングマウスパッドを7つ紹介します。

RAZER|ACARI

出典:超低摩擦のゲーミングマウスマット – Razer Acari

こちらは、1.95mmと超薄型で摩擦率が低いゲーミングマウスパッドです。

表面はテクスチャ加工されたポリカーボネートで、耐水性と耐湿性に優れています。

滑りの良さを最大限に引き出すためには、PTFE100%マウスソールの使用がおすすめです。

カラー

ブラック

材質(表面)

ポリカーボネート(疎油性コーティング)

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅420×奥行320mm

厚さ

1.95mm

製品保証

1年間保証

ロジクール|ハードゲーミングマウスパッド G440

出典:ゲーミング マウスパッド – ハードタイプ – G440 – ロジクール

こちらは、過度なデザインは加えずに、読み取り精度の向上を重視したゲーミングマウスパッドです。

性能を最大限生かすには、ロジクールGシリーズマウスの使用が推奨されています。

低摩擦タイプですので、高DPIでプレイするユーザーにおすすめの製品です。

カラー

ブラック

材質(表面)

硬質ポリエチレン

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅340×奥行280mm

厚さ

3mm

製品保証

1年間保証

SteelSeries|硬質ゲーミングマウスパッド QCK HARD PAD

出典:QcKハード | SteelSeries

こちらは、光学センサーとレーザーセンサーに対応したゲーミングマウスパッドです。

サイズはやや小さめのため、高DPIでの操作向けとなっています。

ハードタイプのマウスパッドとしてはやや厚めですので、マウスは手首を浮かせて操作するタイプの人におすすめです。

カラー

ブラック

材質(表面)

硬質ポリエチレン

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅320×奥行270mm

厚さ

3mm

製品保証

30日間返金保証または1年間保証

(公式サイトでの購入のみ)

CORSAIR|MM150 超薄型ゲーミングマウスパッド CH-9421591-WW

出典:MM150 超薄型ゲーミングマウスパッド – ミディアム

こちらは、0.5mmという薄さが特徴のゲーミングマウスパッドです。

デスクとマウスパッドの段差が気になりにくく、手首への負荷も掛かりにくいでしょう。

表面のグラフィックは、耐摩耗性にも優れています。

カラー

ブラック系

材質(表面)

ポリカーボネート

材質(ベース)

シリコン

サイズ

幅350×奥行260mm

厚さ

0.5mm

製品保証

2年間保証

ASUS|ROG Balteus Qi

出典:ROG Balteus Qi | ROG – Republic of Gamers|ROG 日本

こちらは、めずらしい縦長タイプのゲーミングマウスパッドです。

ワイヤレス充電機能を搭載し、Qi対応のマウスやスマートフォンなどを充電できます。

Qi充電用のケーブルは付属しますが、別途5V/2.7A以上のUSB電源アダプターが必要な点にご注意ください。

USBパススルーポートもあり、有線マウスや他のデバイスも接続しやすい製品です。

カラー

ブラック系

材質(表面)

プラスチック

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅320×奥行370mm

厚さ

7.9mm

製品保証

1年間保証

XTRFY|GP3 LARGE XG-GP3-L

出典:gp3 – Built On Experience -Xtrfy Japan

こちらは、プロゲーマーのレジェンドと呼ばれるEmil”HeatoN”Christensenとともに開発されたゲーミングマウスパッドです。

サイズがやや大きめで、高DPIだけでなく低DPIでも操作しやすくなっています。

滑りすぎず適度な摩擦で、繊細なマウス操作がしやすい製品です。

カラー

ブラック

材質(表面)

ポリカーボネート

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅420×奥行350mm

厚さ

2.5mm

製品保証

1週間(初期不良のみ)

ELECOM|ゲーミングマウスパッド(アルミタイプ) MP-GALBK

出典:ゲーミングマウスパッド(アルミタイプ) – MP-GALBK

こちらは、めずらしいアルミニウム素材のゲーミングマウスパッドです。

表面はマウスの滑りを妨げないサンドブラスト加工で、重いマウスでも軽い力で操作しやすくなっています。

金属製のため、夏場はひんやりと快適に使えるでしょう。

カラー

ブラック

材質(表面)

アルミニウム(サンドブラスト加工)

材質(ベース)

シリコン

サイズ

幅310×奥行210mm

厚さ

3.5mm

製品保証

1カ月(初期不良のみ)

ValorantなどFPS向け|ゲーミングマウスパッドおすすめ7選

ここでは、タクティカルシューティングゲームで人気のValorantなど、FPSゲームのプレイにおすすめのゲーミングマウスパッドを7つ紹介します。

artisan|NINJA FX ヒエン FX-HI

出典:NINJA FX ヒエン | ARTISAN ゲーミングマウスパッド

こちらは、artisanのロングセラー商品で、海外のプロゲーマーも使用しているゲーミングマウスパッドです。

表面は細かい凹凸でざらつきがある質感で、「滑る」「止まる」のどちらにも対応します。

4種類のサイズに加えて、ベースの硬さも3種類ありますので、自分の好みに合わせやすい製品です。

カラー

ワインレッド

ブラック

材質(表面)

ポリエステル(アムンゼン織組織)

材質(ベース)

特殊構造単泡フォーム

サイズ

S:幅240×奥行210mm

M:幅310×奥行240mm

L:幅420×奥行330mm

XL:幅490×奥行420mm

厚さ

4mm

製品保証

6日間(初期不良のみ)

ロジクール|ラージクロスゲーミングマウスパッド G640S

出典:ロジクールG640ラージ クロス ゲーミング マウスパッド(性能強化版)

こちらは、ロジクールの人気商品で、やや大きめのゲーミングマウスパッドです。

表面は中程度の摩擦抵抗で、低DPIでも操作しやすいようになっています。

ベースのラバー素材とやや重めの自重で、マウスパッドのずれが起こりにくい製品です。

カラー

ブラック

材質(表面)

クロス

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅460×奥行400mm

厚さ

3mm

製品保証

1年間保証

CORSAIR|MM800 RGB POLARIS ゲーミング マウス パッド (EU) CH-9440020-EU

出典:MM800 RGB POLARIS ゲーミング マウス パッド (EU)

こちらは、USBパススルーポートを搭載し、有線マウスでも使用しやすいハードタイプのゲーミングマウスパッドです。

表面はマイクロテクスチャ加工で低摩擦になっており、光学センサーとレーザーセンサーのどちらにも対応しています。

カラー

ブラック

材質(表面)

プラスチック(マイクロテクスチャ加工)

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅350×奥行260mm

厚さ

5mm

製品保証

2年間保証

ASUS|ROG Hone Ace Aim Lab Edition NC16

出典:ROG Hone Ace Aim Lab Edition | ROG – Republic of Gamers|ROG 日本

こちらは、Valorantの公式トレーニング・コーチングプラットフォームでもある「Aim Lab」とコラボレーションしたゲーミングマウスパッドです。

マウスの移動距離を測るゲージがデザインされており、Aim Labソフトウェアで表示される測定値と組み合わせてフリック操作のトレーニングができます。

カラー

ブラック系

材質(表面)

ハイブリッドクロス(ナノコーティング)

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅508×奥行420mm

厚さ

3mm

製品保証

1年間保証

RAZER|GOLIATHUS Mobile Edition

出典:ゲーミングマウスマット – Razer Goliathus Mobile Edition

こちらは、薄型でソフトタイプのゲーミングマウスパッドです。

1枚で多様なプレイスタイルに対応するために、「滑る」「止める」の両方を兼ね備えるバランスで設計されています。

丸めたときの癖もつきにくいため、持ち運びに便利な製品です。

カラー

ブラック系

材質(表面)

クロス(コーティング加工)

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅270×奥行215mm

厚さ

1.5mm

製品保証

6カ月保証

XTRFY|GP4 ORIGINAL BLACK LARGE XG-GP4-L

出典:gp4-black-large – Built On Experience -Xtrfy Japan

こちらは、スピードとコントロールのバランスに優れた生地を採用したソフトタイプのゲーミングマウスパッドです。

シンプルなブラック色と、スウェーデンのアーティストであるKim Berkhuizenがデザインしたグラフィカルなデザイン4種のバリエーションがあります。

逆巻きにするとしわが入るため、巻き癖を伸ばすときは自然に伸ばすのがおすすめです。

カラー

ORIGINAL BLACK

STREET BLUE

STREET PINK

ABSTRACT RETRO

CLOUD WHITE

材質(表面)

クロス

材質(ベース)

ラバー

サイズ

幅460×奥行400mm

厚さ

4mm

製品保証

1週間(初期不良のみ)

SteelSeries|ゲーミングマウスパッド QCK

出典:QcKシリーズ | SteelSeries

こちらは、使用しているプロゲーマーも多いソフトタイプのゲーミングマウスパッドです。

表面は高い糸密度で滑らかな質感のマイクロウーブンクロスで、トラッキング性能が高くなっています。

最大で幅1600mmまである豊富なサイズ展開で、水洗いも可能な製品です。

カラー

ブラック

材質(表面)

マイクロウーブンクロス

材質(ベース)

ラバー

サイズ

S:幅250×奥行210mm

M:幅320×奥行270mm

L:幅450×奥行400mm

3XL:幅1220×奥行590mm

4XL:幅1220×奥行762mm

5XL:幅1600×奥行800mm

厚さ

S・M・L:2mm

3XL・4XL・5XL:3mm

製品保証

30日間返金保証または1年間保証

(公式サイトでの購入のみ)

まとめ

ゲーミングマウスパッドは普通のマウスパッドと比べて「マウスの動かしやすさ」「マウスセンサーの反応」など、ゲームプレイを快適にする機能を備えています。

滑りやすさと止めやすさのバランスを求める場合は、プロゲーマーも多く使用しているソフトタイプ、カーソルスピードを上げたい人はマウスの滑りが良いハードタイプがおすすめです。

ゲーミングマウスパッドのサイズは、省スペースで持ち運びしやすいコンパクトタイプ、デスク全面に敷けるような超大型サイズなど、自分が使う環境に合わせて選びましょう。

マウスパッドを長く使うためには、お手入れのしやすさも大切なポイントです。

水洗いできるタイプや、表面がコーティングされているタイプが、汚れを落としやすくおすすめです。

自分に最適なゲーミングマウスパッドを選んで、ゲーム環境をさらに快適にしましょう。

パソコンいつでも下取り査定

でかしこく買い替えよう

でかしこく買い替えよう