
「二人暮らしの場合は、どれくらいの容量の冷蔵庫がいいのかな」
「豊富な機能はそこまでいらないから、安く買える冷蔵庫がほしい」
など、冷蔵庫はモデルによって容量・機能面が大きく違うので、どんなモデルを購入したらいいか迷いますよね。
結論からお伝えすると、自炊や食材を多く保管する人は300L以上で機能が豊富なモデル、外食メインの人は200L以上で機能がシンプルなモデルをおすすめしています。
これらをおすすめする理由を解説するために、本記事では二人暮らしの冷蔵庫選びのポイントについてお伝えしています。
二人暮らしにおすすめのモデルも紹介していますので、冷蔵庫選びで悩んでいる人は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
「PR」ノジマで買い替えると最大7万円の買取キャッシュバック!
下取り値引きと買取キャッシュバックはなにが違うの??
例)シャープ 5ドア冷蔵庫 SJ-X416J をデジタル家電専門店ノジマで購入する際
引用:ノジマのWEBチラシ
販売価格(税込) 195,800円
下取りありで最大 -30,000円
さらに下取り品が買取対象なら最大 -70,000円 の買取キャッシュバック!
※2022年8月現在のサービス内容です。予告なく変更することがございます。
・下取り値引きとは…壊れていても、古くても下取り品があれば値引きの対象。
・買取キャッシュバックとは…下取り品の買取サービスです。買い替えるまえに下取りチェッカーを利用して査定証明を取得する必要がございます。
※買取キャッシュバックサービスは、株式会社ノジマと株式会社アシストが提携して提供している下取りサービスです。下取チェッカーに関するご質問やご連絡は株式会社アシストまでお問い合わせください。
二人暮らし用の冷蔵庫に必要なスペック
まずは、二人暮らし用の冷蔵庫に必要なスペックについて解説します。
先ほどもお伝えしましたが、二人暮らし用の冷蔵庫は生活スタイルによって容量と必要な機能が違います。
まずは、ご自身の生活スタイルから必要な容量と機能を絞り込んで、どのくらいの予算が必要なのかを確認しましょう。
見るべきポイントについても解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
二人暮らしに必要な容量とは
まずは「二人暮らしに必要な冷蔵庫の容量」について解説します。
冷蔵庫の容量を決めるポイントは、料理を作る頻度が関係します。
普段から自炊をする人は大きめのモデルが向いており、外食メインの人はコンパクトなモデルが向いていることは覚えておきましょう。
それぞれの生活スタイルに必要な容量は、以下になります。
生活スタイル | 必要な容量 |
自炊の頻度が高い | 300L |
自炊よりも外食のほうが多い | 200L |
自炊の頻度が高いタイプは、冷蔵室・野菜室・冷凍室に分かれた3ドアで300L以上のモデルがおすすめです。
また外食のほうが多いタイプは、そこまで食材を保管をしないので200L台のモデルでも充分と言えるでしょう。
搬入・設置できるサイズをチェック
次に「搬入・設置できるサイズをチェック」について解説します。
本体の容量と同じくらい大事になってくるのが、冷蔵庫を家の中に搬入・設置できるかというポイントになります。
せっかく欲しい冷蔵庫が見つかっても、自宅に運べなくては意味がありませんよね。
そのためには、事前に以下を確認しておきましょう。
|
目安としては、上記の項目の長さに「冷蔵庫本体の寸法にプラス10cmの幅があるか」を確認してみてください。
搬入経路に障害物となりそうなものがあるときもチェックが必要です。
購入前には実際のサイズを思い浮かべてシミュレーションをしておくことで、搬入・設置ができないなどのトラブルを減らすことができます。
不安な方は、それぞれの長さを調べて対応しましょう。
また、設置場所はドアの開きも重要で、片開きの場合は上の図のように、開く方向と逆側に壁が来るように設置することをおすすめします。
筆者の経験ですが、実家から300Lの冷蔵庫をもらったのですが、壁側にドアが当たってしまい、食品をしまいにくかった経験があります。
購入してから不便に思わないためにも、「右に開くのか」「左に開くのか」「それとも両開きに対応している」タイプなのかは事前に確認することをおすすめします。
とにかく安さ・コスパで選ぶ
続いて「とにかく安さ・コスパで選ぶ」について解説します。
急な買い替えや別の家電も購入する予定があり、冷蔵庫にそこまで予算が出せない人もいると思います。
限られた予算で購入する場合は以下の2つがおすすめです。
|
安い型落ちの冷蔵庫とは、最新モデルが発表されたあとの一世代前の冷蔵庫になります。最新モデルが発売する直前から安くなり、性能面も最新モデルと比較すると大きく劣ることはありません。
とにかく安さを優先する場合は、中古の冷蔵庫を購入するという方法もあります。
ただし、中古の冷蔵庫を買う場合は以下の3つに気をつけて購入しましょう。
|
中古の冷蔵庫を購入する場合は、5年以内の年式がおすすめです。
製造から10年を経過するとメーカーの修理部品の保有期間が終わってしまい部品が無くて修理できず買い換えることになります。
中古でも価格が安い冷蔵庫にはそれなりの理由があります。機能性・容量・状態・年式から総合的に判断する必要があると言えますね。
また、購入するときは店舗からの購入がおすすめです。フリマアプリなどの個人取引は故障したときの保証がありませんし、すぐ買い換えないといけません。
アプリの個人取引ではなく、保証がある店舗から購入するとよいでしょう。
その他あると便利な機能
最後に「その他にあると便利な機能」について解説します。
自動製氷機やチルドルームなど今まであった機能だけでなく、スマホと連携できたりAI搭載されているモデルもあります。
以下に、便利な機能の一部をまとめてみました。気になる機能があれば、ぜひ参考にしてみてください。
|
食材をたくさん保管したい人ならば、解凍モードや急送冷凍などの機能があれば便利ですよね。
ただ、これらの便利機能を多く搭載している冷蔵庫は容量も大きくなりやすく、購入価格が高くなる傾向があります。
そのため、必要かどうかは生活スタイルを考えてから選ぶと、オーバースペックとなることのない冷蔵庫を購入することができます。
高価なモデルを買えばいいわけではないので、自分たちにとってベストな冷蔵庫を選べるようにしましょう。
容量別!おすすめの二人暮らし用冷蔵庫10選
それでは二人暮らしの方におすすめする冷蔵庫を容量別に紹介します。
今回紹介するモデルは、各販売サイトのランキングやレビューなどを参考に作成いたしました。
二人暮らし用の冷蔵庫の購入を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
小さめ派:~300Lまで
まずは小さめ派向けの300Lまでの冷蔵庫を紹介します。
このサイズの特徴は冷蔵室内に野菜室用の空間があるタイプの2ドアが主流ということです。
また、便利な機能も必要最低限搭載していることが多く、価格が抑えられているのもポイントですね。
アイリスオーヤマ IRSN-27A
出典:アイリスオーヤマ|ファン式冷蔵庫 274L IRSN-27A
参考価格(税込) | 59,800円 |
容量 | 274L |
ドア数 / 開き方式 | 2枚/右開き |
本体の重さ | 61kg |
サイズ(幅×高さ×奥行き) | 54.7 x 180.0 x 63.2 cm |
カラー | ブラック / ホワイト |
機能 | 急速冷凍 |
AQUA AQR-SV27N
参考価格(税込) | 139,929円 |
容量 | 272L |
ドア数 / 開き方式 | 3枚/右開き |
本体の重さ | 62kg |
サイズ(幅×高さ×奥行き) | 60.0 x 141.9 x 65.7 cm |
カラー | ミルク / ウッドブラック |
機能 | 閉め忘れ防止 / 自動製氷 / 急速冷凍 / チルド室 / 脱臭 / 除菌 / 耐熱トップテーブル / 節電モード |
三菱電機 MR-CX27G
参考価格(税込) | 81,637円 |
容量 | 272L |
ドア数 / 開き方式 | 3枚/右開き |
本体の重さ | 58kg |
サイズ(幅×高さ×奥行き) | 54.0 x 163.0 x 65.6 cm |
カラー | マットホワイト / マットチャコール |
機能 | 閉め忘れ防止 / 自動製氷 / 急速冷凍 / チルド室 / 脱臭 / 除菌 / 耐熱トップテーブル / 節電モード |
食材は保存派:300L~400Lまで
次に300L〜400Lまでの冷蔵庫を紹介します。
300L以上の容量になると、3ドアとなり野菜室が独立した設計のものが主流となります。
また、機能面でも200L台の冷蔵庫よりも多機能なモデルが多いため、価格は高くなっています。
価格を重視される方は必要な機能かどうかを考えながら、参考にしてみてください。
三菱電機 MR-CG33H
参考価格(税込) | 59,800円 |
容量 | 330L |
ドア数 / 開き方式 | 3枚/左右開き |
本体の重さ | 67kg |
サイズ(幅×高さ×奥行き) | 60.0 x 169.8 x 66.0 cm |
カラー | ピュアホワイト / グレインチャコール |
機能 | 閉め忘れ防止 / 自動製氷 / チルド室 / パーシャル室 / 氷点下ストッカー A.I. / 脱臭 / 除菌 |
SHARP SJ-GW35H
参考価格(税込) | 103,680円 |
容量 | 350L |
ドア数 / 開き方式 | 3枚/左右開き |
本体の重さ | 72kg |
サイズ(幅×高さ×奥行き) | 60.0 x 169.0 x 66.5 cm |
カラー | ピュアホワイト / グラデーションレッド |
機能 | 閉め忘れ防止 / 自動製氷 / 急速製氷 / 急速冷凍 / チルド室 / 脱臭 / 除菌 / 節電モード |
TOSHIBA GR-U33SC
参考価格(税込) | 155,000円 |
容量 | 326L |
ドア数 / 開き方式 | 3枚/右開き |
本体の重さ | 68kg |
サイズ(幅×高さ×奥行き) | 60.0 x 164.3 x 66.5 cm |
カラー | マットホワイト / マットチャコール |
機能 | 閉め忘れ防止 / 自動製氷 / 急速製氷 / 急速冷凍 / チルド室 / 脱臭 / 除菌 / 節電モード |
とにかく大きめ派:401L以上
最後に大容量の401L以上の冷蔵庫を紹介します。
401L以上になるとドアも観音開きで4枚以上の枚数となり、機能面も充実しているモデルが多くなります。
ただし価格は上述した2種類よりも高くなってしまうので、生活スタイルや先を見越して購入を検討するのがよいでしょう。
三菱電機 MR-N40H
参考価格(税込) | 206,999円 |
容量 | 403L |
ドア数 / 開き方式 | 4枚/右開き |
本体の重さ | 74kg |
サイズ(幅×高さ×奥行き) | 60.0 x 182.0 x 69.9 cm |
カラー | ダークブラウン / パールホワイト |
機能 | 閉め忘れ防止 / 自動製氷 / チルド室 / パーシャル室 / 氷点下ストッカー A.I. / 脱臭 / 除菌 |
TOSHIBA GR-U460FK
参考価格(税込) | 205,000円 |
容量 | 462L |
ドア数 / 開き方式 | 6枚/観音開き |
本体の重さ | 100kg |
サイズ(幅×高さ×奥行き) | 65.0 x 183.3 x 64.9 cm |
カラー | グランホワイト / サテンゴールド |
機能 | 閉め忘れ防止 / 自動製氷 / 急速製氷 / 急速冷凍 / チルド室 / 脱臭 / 除菌 / 節電モード |
SHARP SJ-G417J
参考価格(税込) | 200,000円 |
容量 | 412L |
ドア数 / 開き方式 | 5枚/左右開き |
本体の重さ | 92kg |
サイズ(幅×高さ×奥行き) | 60.0 x 182.0 x 69.8 cm |
カラー | ピュアホワイト |
機能 | 閉め忘れ防止 / 自動製氷 / 急速製氷 / 急速冷凍 / チルド室 / 脱臭 / 除菌 / 節電モード |
Panasonic NR-E418EX
参考価格(税込) | 161,818円 |
容量 | 406L |
ドア数 / 開き方式 | 5枚/左右開き |
本体の重さ | 83kg |
サイズ(幅×高さ×奥行き) | 60.0 x 181.8 x 67.9 cm |
カラー | ハーモニーホワイト / グレインベージュ |
機能 | 閉め忘れ防止 / 自動製氷 / 急速製氷 / 急速冷凍 / チルド室 /パーシャル室 / 脱臭 / 除菌 / 節電モード |
まとめ
今回は二人暮らしの冷蔵庫選びのポイントとおすすめモデルを10選紹介しました。
最後にもう一度、本記事の内容をまとめておきます。
|
冷蔵庫は生活に欠かせない家電です。
本記事を参考にしていただき、ご自身の生活スタイルに合った1台に出会えることを願っております。
また冷蔵庫の買い替えを考えたら、下取りチェッカーのご利用がおすすめです。
誰でもかんたんにご自宅の冷蔵庫の下取り価格を調べることができますので、ぜひ試してみてくださいね。
\WEB査定はこちらから/
▶下取りチェッカー「冷蔵庫査定」はこちら