おすすめの安い冷蔵庫20選!一人暮らし・ファミリー向けの選び方

author-avatar
下取りガイド 川辺 あさひ

冷蔵庫は日々の生活に欠かせない家電のひとつです。

しかし、大型家電であるために価格も高くなりがちで、少しでも安い冷蔵庫を購入したいと考える人も多いでしょう。

この記事では、安い冷蔵庫の探し方や選ぶポイント、購入後の電気代を抑える機能などについて解説します。

また、一人暮らしやファミリー向けなどの容量別におすすめの製品も紹介しますので、安い冷蔵庫を探している人は、ぜひ参考にしてください。

[PR]下取りチェッカーでお得に買い替え!
下取りチェッカーで冷蔵庫をお得に買い替え!下取り価格がスグわかる!
WEB査定はこちらから!
LINE査定はこちらから!

安い冷蔵庫はどうやって探す?

ここでは、安い冷蔵庫の探し方について解説します。

型落ち品・アウトレット品を狙うと安い

冷蔵庫は新モデルが販売されると、旧モデルの価格が下がりますこのような型落ち品を狙うのが、安く購入できるポイントのひとつです。

ただし、旧モデルは生産完了となって在庫に限りがある場合が多く、万が一初期不良があった場合に交換対応ができない可能性がありますのでご注意ください。

また、ちょっとした傷などが気にならなければ、アウトレット品もおすすめです。

店頭で展示されていた商品や、購入されたものの設置できずにキャンセルになった商品など、ほぼ新品の冷蔵庫がアウトレット品として安い価格で販売されることがあります

このようなアウトレット品は常にあるものではないため、見かけたときは安く購入できるチャンスです。

家電量販店によってはアウトレット品を多く取り扱う専用の店舗もありますので、安い冷蔵庫を探しているときは、こまめにチェックすると良いでしょう。

冷蔵庫が安い時期とは?

メーカーが冷蔵庫の新モデルを発売する時期は、旧モデルが安くなる時期です。

近年では、2月~4月の春ごろ、9月~11月の秋ごろに新モデルを発売するメーカーが多い傾向となっています。

希望のメーカーが決まっている場合は、あらかじめ新モデルを発売する時期を把握しておくと、旧モデルの値下がりをチェックしやすいでしょう。

また、家電量販店の決算時期となる2月~3月や8月~9月、世間がボーナス時期となる7月・12月はセールが開催されることが多く、こちらも安い冷蔵庫を購入しやすい時期です。

冷蔵庫を選ぶポイント

ここでは、冷蔵庫を選ぶポイントについて解説します。

家族の人数に合わせて容量を選ぼう

自炊の有無や買い物の頻度など、ライフスタイルによって必要な冷蔵庫の容量は変わりますが、ひとつの目安としては1人あたり70Lが必要になります。

これに加えて、冷蔵が必要な常備品に120L~170L、予備のスペースとして100Lを確保しておくと、余裕を持って使えます。

冷蔵庫容量の目安一覧表

出典:失敗しない冷蔵庫の選び方!購入前に見ておくべき5つのポイント |Panasonic

ドアの開き方をチェックしよう

ドアの開き方は左開き・右開き・左右開き・フレンチドア(観音開き)があります。

左開きは向かって左側、右開きは右側に開いたドアがきます。ドアの開く向きが固定となるため、設置場所によっては開かなかったり使いにくかったりする場合がありますので注意しましょう。

ネジを付け替えて左開きと右開きを変更できるタイプもあります。

左右開きは、左右どちらにでも開きます。メーカーはシャープのみで350L以上の冷蔵庫のため価格もやや高くなりますが、転居が多い人などにおすすめです。

フレンチドアは観音開きとも呼ばれ、縦に分かれた2枚のドアが中央から開きます。

冷蔵庫の幅半分で開閉ができるため冷蔵庫前のスペースが狭い場合に使いやすく、ドアを片側だけ開けて出し入れもできるため、冷気が逃げにくく節電効果が高まります。

設置できるかサイズを確認しよう

冷蔵庫は天面や側面、背面から熱を逃がしますので、設置するときは本体のサイズに加えて放熱スペースが必要になります。

必要なスペースは製品ごとに決められているため、購入前にカタログなどで「最小必要設置スペース」を確認しましょう。

また、設置場所まで搬入できるサイズであるかも確認が必要です。搬入経路となる通路・ドア・エレベーターの幅が、冷蔵庫本体の+10cm必要となります。

また、戸建てやメゾネットなど、階段を使って2階以上への設置が必要な場合は、別料金や搬入不可となる場合もありますので、購入前に販売店としっかり相談しましょう。

購入後もコスパ良く済ませるのに便利な機能

購入後もコスパ良く済ませるには、省エネに力を入れていて電気代を節約しやすい製品を選びましょう。

たとえば、節電モードがある冷蔵庫は庫内を冷やしすぎないように運転を調整します。

食品の保存に影響がない範囲で自動調整しますので、「弱運転に設定したら全然冷えていなかった」といったトラブルを避けられます。

また、省エネ法では家電製品の種類や大きさ別に、目標とする省エネ基準が定められています。

その省エネ基準がどれくらい達成されている製品かを表す「省エネ基準達成率」の数値が高いほど、省エネ性に優れていると判断できますので、購入時の参考になるでしょう。

安い冷蔵庫で人気のメーカーとは

ここでは、安い冷蔵庫で人気のメーカーを紹介します。

メーカー

特徴

アイリスオーヤマ

中間コストを削減し商品価格を抑えている生活用品メーカー。

冷蔵庫はポータブルから320Lの大型まで多様なサイズ展開。

ニトリ

家具・インテリア用品店。シンプルでどのような部屋にも合いやすいデザインが特徴の、少人数向けでリーズナブルな家電も展開。

ハイアール

中国発祥のグローバル企業。日本にも開発拠点を設立してユーザーに合わせた冷蔵庫を開発している。アフターサポートも充実。

AQUA

三洋電機の技術が受け継がれたハイアールグループのメーカー。

機能を抑えたコスパの良いモデルから、高機能のハイエンドモデルまで多数展開。

MAXZEN

ベーシックな機能のみ搭載したコスパの良い冷蔵庫を45Lから320Lまで展開

ハイセンス

中国発のメーカー。45Lのコンパクト冷蔵庫から360Lの高機能モデルまで展開

一人暮らし向け~200L|おすすめの安い冷蔵庫5選

ここでは、一人暮らし向け冷蔵庫の中から、やや小さめのサイズである容量200Lまでのおすすめの製品を5つ紹介します。

TOHOTAIYO|2ドア冷凍冷蔵庫 TH-87L2

出典:2ドア冷蔵庫 87L TH-87L2-WD : 製品一覧

木目調でシックなデザインが特徴で、ドアのネジを付け替えることで右開き・左開きのどちらにも対応できるため、引っ越しが多い人でも長く使えます。

直冷式のため定期的に霜取り作業が必要となりますので、ご注意ください。

参考価格

19,200円

人数目安

1人

ドア数

2ドア

ドア開き方

右開き/左開き(付け替え可)

省エネ基準

達成率

101%(2021年度)

容量

87L

(冷蔵室61L・冷凍室26L)

節電モード

サイズ

幅470×高さ845×奥行500mm

アイリスオーヤマ|冷凍冷蔵庫 IRSD-9B

出典:冷蔵庫90L|アイリスオーヤマ

直冷式の冷蔵庫で、節電モードはありませんが6段階で温度調節が可能になっています。

専用製氷皿・貯氷ケース・冷凍室用の棚が付属しており、庫内を整理しやすい製品です。

参考価格

22,280円

人数目安

1人

ドア数

2ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

90L

(冷蔵室62L・冷凍室28L)

節電モード

サイズ

幅478×高さ852×奥行509mm

ニトリ|2ドア冷蔵庫 Nグラシア NTR-106

出典:106L 直冷式2ドア冷蔵庫 Nグラシア通販 | ニトリネット

直冷式の冷蔵庫で、部屋の雰囲気に合わせて選べるホワイトとブラックの2色展開です。

冷凍室が内部引き出しタイプで、冷蔵室内には野菜用の引き出しもあり、冷蔵庫内を整理しやすい製品です。

参考価格

26,900円

人数目安

1人

ドア数

2ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

106L

(冷蔵室73L・冷凍室33L)

節電モード

サイズ

幅510×高さ1174×奥行535mm

ハイアール|ノンフロン冷凍冷蔵庫 JR-N130C

出典:130L 冷凍冷蔵庫 JR-N130C | Haier (ハイアール)

スリムタイプの冷蔵庫で、冷蔵庫内にはクリアタイプの引き出しがあり、小さい食品も収納しやすくなっています。

天板が耐熱性で30kgまでの耐荷重がありますので、オーブンレンジなどを乗せればスペースを有効活用できるでしょう。

参考価格

29,745円

人数目安

1人

ドア数

2ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

130L

(冷蔵室101L・冷凍室29L)

節電モード

サイズ

幅474×高さ1128×奥行495mm

シャープ|冷凍冷蔵庫 SJ-D15H

出典:SJ-D15H | 冷蔵庫:シャープ

冷凍室が内部2段式で容量が大きめになっている冷蔵庫です。

ドアのネジを付け替えて開く向きの変更ができますが、自分での作業が難しい場合は、有料でメーカーに依頼することも可能です。

参考価格

43,799円

人数目安

1人

ドア数

2ドア

ドア開き方

右開き/左開き(付け替え可)

省エネ基準

達成率

105%(2021年度)

容量

152L

(冷蔵室94L・冷凍室58L)

節電モード

サイズ

幅495×高さ1203×奥行598mm

一人暮らし向け200L~300L|おすすめの安い冷蔵庫6選

ここでは、一人暮らし向け冷蔵庫の中から、容量200L~300Lのおすすめ製品を5つ紹介します。

AQUA|冷凍冷蔵庫 AQR-20N

出典:AQR-20N | AQUA(アクア)

背面が壁付け可能な冷蔵庫で、天板は耐熱100℃で幅が525mmありますので、ワイドタイプのオーブンレンジも置きやすいでしょう。

冷蔵室の一番冷えやすい部分にクリアタイプの引き出しがあり、生鮮食品や早く冷やしたい食材を入れられます。

参考価格

67,265円

人数目安

1人

ドア数

2ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

201L

(冷蔵室143L・冷凍室58L)

節電モード

サイズ

幅525×高さ1380×奥行593mm

シャープ|冷凍冷蔵庫 SJ-D23J

出典:SJ-D23J | 冷蔵庫:シャープ

においを吸着・分解するナノ低温脱臭触媒を採用した、庫内のにおいが気になりにくい冷蔵庫です。

氷が取り出しやすい製氷皿と貯氷ケースが付属し、氷も保存しやすくなっています。

参考価格

55,010円

人数目安

1人

ドア数

2ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

113%(2021年度)

容量

225L

(冷蔵室164L・冷凍室61L)

節電モード

サイズ

幅545×高さ1560×奥行625mm

MAXZEN|2ドア冷凍冷蔵庫 JR230ML01

出典:JR230ML01WH|maxzen(マクスゼン)

冷凍庫が内部で3段の引き出し式で食材を探しやすく、時短と省エネができる冷蔵庫です。

庫内のケースや仕切りなどの付属パーツは全て水洗い可能なため、清潔を保ちやすいでしょう。

参考価格

49,480円

人数目安

1人

ドア数

2ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

103%(2021年度)

容量

231L

(冷蔵室161L・冷凍室70L)

節電モード

サイズ

幅545×高さ1700×奥行576mm

ニトリ|274L 2ドアファン式冷蔵庫 NR-274L

出典:274L 2ドアファン式冷蔵庫(NR-274L)| ニトリネット

スリムタイプの冷蔵庫で、冷凍室は内部で4段の引き出しになっており、小さい食材や高さのある食材など、それぞれの大きさに合わせて保存できます。

また、冷蔵室内には野菜用の引き出しや、位置を変えられるフリーケースもあります。

参考価格

58,900円

人数目安

1人

ドア数

2ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

274L

(冷蔵室174L・冷凍室100L)

節電モード

サイズ

幅547×高さ1800×奥行628mm

ハイセンス|3ドア冷凍冷蔵庫 HR-D2802S

出典:282L HR-D2802S 冷凍冷蔵庫 | ハイセンス

運転音が23dbとささやき声程度の大きさで気になりにくい冷蔵庫です。

野菜室と冷凍庫はそれぞれ内部で2段式になっており、野菜室には2Lペットボトルを2本収納できるスペースがあります。

参考価格

63,799円

人数目安

1人

ドア数

3ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

86%(2021年度)

容量

282L

(冷蔵室146L・冷凍室68L・野菜室68L)

節電モード

サイズ

幅554×高さ1591×奥行670mm

ハイアール|ノンフロン冷凍冷蔵庫 SLIMORE(スリモア) JR-CV29A

出典:286L冷凍冷蔵庫JR-CV29A | Haier (ハイアール)

野菜室が真ん中にあるタイプの冷蔵庫で、手前側には2Lペットボトルが4本入ります。

また、野菜室の底にはたまったごみを掃き出せる栓があり、お手入れもしやすいでしょう。

参考価格

60,489円

人数目安

1人

ドア数

3ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

286L

(冷蔵室143L・冷凍室69L・野菜室74L)

節電モード

サイズ

幅540×高さ1610×奥行666mm

一人暮らし向け300L~400L|おすすめの安い冷蔵庫5選

自炊の頻度が多い人や食材を買いだめしたい人は、一人暮らしでも2人向け程度の大きい冷蔵庫があると便利です。

ここでは、大型な300L~400L冷蔵庫の中から、おすすめ製品を5つ紹介します。

MAXZEN|3ドア冷凍冷蔵庫 JR320HM01WH

出典:JR320HM01WH|maxzen(マクスゼン)

こちらは、省スペースでドアの開閉ができるフレンチドアタイプの冷蔵庫です。

野菜室がありませんが2段の冷凍室は容量が129Lもあり、休日に作り置きした料理や、安い日に買いだめした食材をたっぷり収納できます。

参考価格

73,980円

人数目安

2人

ドア数

4ドア

ドア開き方

フレンチドア

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

320L

(冷蔵室191L・冷凍室129L)

節電モード

サイズ

幅635×高さ1860×奥行680mm

三菱電機|三菱冷凍冷蔵庫 Cシリーズ MR-C33H

出典:三菱電機 冷蔵庫:Cシリーズ MR-C33H

2段に分かれているワイドチルドルームが特徴で、におい移りがしにくくなっています。

また、ドアポケットが横からでも取りやすい形状になっており、ドアを全開にしなくてもドリンクなどを取り出せるため、便利で省エネにもなる製品です。

参考価格

93,000円

人数目安

2人

ドア数

3ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

95%(2021年度)

容量

330L

(冷蔵室180L・冷凍室80L・野菜室70L)

節電モード

サイズ

幅600×高さ1698×奥行656mm

パナソニック|スリム冷凍冷蔵庫 NR-C343CL

出典:335L スリム冷凍冷蔵庫 NR-C343C  | Panasonic

幅590mmのスリムタイプで、奥行も薄いため奥まで手が届きやすい冷蔵庫です。

野菜室が真ん中にあり、2Lペットボトルを立てて収納できます。

また、Ag抗菌脱臭や抗菌ハンドルを採用するなど、においや衛生面にも配慮された製品です。

参考価格

112,357円

人数目安

2人

ドア数

3ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

102%(2021年度)

容量

335L

(冷蔵室179L・冷凍室68L・野菜室88L)

節電モード

サイズ

幅590×高さ1687×奥行633mm

AQUA|冷凍冷蔵庫 AQR-36M2L

出典:AQR-36M2 | AQUA(アクア)

冷凍庫が真ん中に2段あるタイプの冷蔵庫です。

冷蔵室内のガラス棚は折りたたみが可能で、大きいお鍋を入れられます。

たまご用の収納皿やチューブスタンドも付属し、庫内を整頓しやすい製品です。

参考価格

81,637円

人数目安

2人

ドア数

4ドア

ドア開き方

左開き

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

355L

(冷蔵室197L・冷凍室89L・野菜室69L)

節電モード

サイズ

幅600×高さ1729×奥行662mm

ハイセンス|3ドア冷凍冷蔵庫 HR-D3602S

出典:360L HR-D3602S 冷凍冷蔵庫 | ハイセンスジャパン

運転音が20dBと静音設計な冷蔵庫で、冷蔵室にはチルド(0~3℃)と微氷結(-3~0℃)の切り替えが可能なフレッシュルームがあります。

また、野菜室はごみを掃除しやすい掃除穴や、野菜に直接冷気が当たりにくい仕切り板があるなど、使い勝手の良い製品です。

参考価格

87,800円

人数目安

2人

ドア数

3ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

360L

(冷蔵室197L・冷凍室77L・野菜室86L)

節電モード

サイズ

幅599×高さ1740×奥行665mm

ファミリー向け400L以上|おすすめの安い冷蔵庫4選

ここでは、ファミリー向け400L以上の冷蔵庫から、おすすめ製品を4つ紹介します。

MAXZEN|前開き冷凍冷蔵庫 JR430ML01GM

出典:JR430ML01GM|maxzen(マクスゼン)

こちらは、めずらしい縦長の2ドアタイプの冷蔵庫で、向かって右側が冷蔵室、左側が冷凍室になっています。

それぞれ3段のポケットと4段の仕切り棚、2段の引き出し収納ケースがあり、奥行も薄めで収納しやすく取り出しやすい製品です。

参考価格

92,980円

人数目安

3人

ドア数

2ドア

ドア開き方

フレンチドア

省エネ基準

達成率

136%(2021年度)

容量

430L

(冷蔵室261L・冷凍室169L)

節電モード

サイズ

幅839×高さ1763×奥行660mm

AQUA|冷凍冷蔵庫 AQR-46N

出典:AQR-46N | AQUA(アクア)

ドアポケットに2Lペットボトルを最大7本収納でき、冷蔵室内の下面が強化ガラスで野菜室の中が見えるため、買い忘れや使い忘れを防ぎやすくなっています。

また、野菜室と多段冷凍室は引き出しが大きく開くため、奥の食材を見落としにくい製品です。

参考価格

141,003円

人数目安

3人

ドア数

4ドア

ドア開き方

右開き

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

458L

(冷蔵室239L・冷凍室152L・野菜室67L)

節電モード

サイズ

幅600×高さ1840×奥行710mm

シャープ|プラズマクラスター冷蔵庫 SJ-X506J

出典:SJ-X506J | 冷蔵庫:シャープ

こちらは、冷蔵室に浮遊菌や付着菌を除菌する効果があるプラズマクラスターを搭載しています。

取り出しやすい斜め配置のスパイスポケットや、小物を入れるユーティリティールームなど使いやすさにもこだわった製品です。

参考価格

146,800円

人数目安

4人

ドア数

6ドア

ドア開き方

フレンチドア

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

502L

(冷蔵室259L・冷凍室149L・野菜室73L・製氷室21L)

節電モード

サイズ

幅685×高さ1833×奥行699mm

東芝|東芝冷凍冷蔵庫 VEGETA (ベジータ) GR-U600FK

出典:GR-U600FK | 東芝

こちらは、低温高湿度冷気の野菜室で、野菜をみずみずしいまま保存しやすい冷蔵庫です。

冷蔵室のチルドルームは2段式になっており、上段でチルド保存、下段で解凍モードなど使い分けられます。

参考価格

191,000円

人数目安

5人

ドア数

6ドア

ドア開き方

フレンチドア

省エネ基準

達成率

100%(2021年度)

容量

601L

(冷蔵室305L・冷凍室142L・野菜室132L・製氷室22L)

節電モード

サイズ

幅685×高さ1833×奥行745mm

まとめ

最後に、安い冷蔵庫の探し方と選ぶポイントをまとめます。

  • 新モデルが出た後の型落ち品や、ちょっとした傷などのアウトレット品を狙う
  • 冷蔵庫が安くなりやすい時期は
    • 新モデル発売時期 2月~4月・9月~11月
    • 家電量販店 決算時期 2月~3月・8月~9月
    • ボーナス時期 7月・12月
  • 容量は家族の人数に合わせて選ぶ、悩んだら大きめを選ぶと節電効果が上がる
  • ドアのタイプは置き場所に合わせて、フレンチドアは節電効果も高め
  • 設置場所は冷蔵庫の放熱スペースを考慮する、搬入経路は冷蔵庫の幅+10cm
  • 購入後もコスパが良いのは省エネ基準達成率が高く節電モードがある冷蔵庫

今ある冷蔵庫の買い替えを検討している場合は、下取りチェッカーの利用がおすすめです。

LINEやWEBで手軽に買取価格を調べられますので、新しい冷蔵庫の購入前にチェックしてみましょう。

\LINEの友だち登録はこちらから/

\WEB査定はこちらから/

下取りチェッカー

下取りチェッカー「冷蔵庫査定」はこちら

家電いつでも下取り査定

でかしこく買い替えよう

でかしこく買い替えよう