冷蔵庫におすすめのマット18選!必要な場合の条件や選び方を解説

author-avatar
下取りガイド 川辺 あさひ

「冷蔵庫って床に直で置いても大丈夫?」

「冷蔵庫のマットにはどういったものを選べばいいの?」

冷蔵庫を新たに購入した場合や引っ越しなどで冷蔵庫を運搬する場合、冷蔵庫の下に敷くマットについて取り扱いに迷う方がいるのではないでしょうか。

なんとなく、マットを敷いたほうが良い気はするけどなんで敷く必要があるのか、マットを置くことによるデメリットなども気になることでしょう。

また、一口にマットといっても種類が多いため、どういったマットを敷けばいいのかわからないというケースもあります。

結論から言うと、冷蔵庫にマットを敷くメリットやデメリット、選び方は以下の通りです。

【冷蔵庫のマットを敷くメリット】

  • 床へのダメージが防げる
  • 水漏れが防げる
  • 転倒防止効果もある

【冷蔵庫のマットを敷くデメリット】

  • 掃除がしづらくなる
  • 床にくっついてしまう

【冷蔵庫のマットの選び方】

  • マットの形状、サイズ
  • マットの素材
  • 性能に注目する

そこで本記事では、なぜ冷蔵庫の下にマットを敷く必要があるのか、その理由とメリットやデメリット、おすすめのマットをご紹介します。

▼この記事を読むと分かること

  • 冷蔵庫にマットを敷く必要性
  • 冷蔵庫にマットを敷くメリット
  • 冷蔵庫にマットを敷くデメリット
  • おすすめの冷蔵庫マット18選

この記事を読めば、冷蔵庫のマットについてその必要性が分かるはずです。

なぜ冷蔵庫にマットが必要なのか分からない、具体的にどういったマットがおすすめなのか知りたいという方はぜひ参考にしてください。

冷蔵庫のマットはそもそも必要なの?

そもそもなぜ冷蔵庫にマットが必要なのでしょうか?

冷蔵庫は家電の中でも大型の家電であり、その重量はサイズによって異なりますが、中型のものでも数十キロ、大型のもので100キロを超える場合があります。

これだけ重い家電を床に直で置いてしまうと、置いてある期間が長ければ長いほど床に傷やへこみができてしまうのです。

持ち家の場合は床のダメージを気にする必要はそれほどありませんが、賃貸の場合床に傷がついてしまうと退去時に修繕費用が請求されてしまう可能性があります。

傷の大小によって請求にならないこともありますが、ひどい場合は数万円以上請求されることもあるでしょう。

こういったことを防ぐためにも、冷蔵庫の下にマットを敷くことで床へのダメージが防げるのです。

冷蔵庫にマットを敷くメリット

冷蔵庫にマットを敷くことで、以下の3つのメリットがあります。

  • 床へのダメージが防げる
  • 水漏れが防げる
  • 転倒防止効果もある

まずは本来の目的でもある、床へのダメージが防げるという点です。

冷蔵庫は数十キロ以上ある大型の家電であるため、長期間設置し続けると床にダメージを与えてしまいます。

そこでマットを敷くことによって、ダメージが軽減されるというわけです。

また、冷蔵庫で万が一水漏れが発生した場合であっても、床にマットが敷いてあれば水が床まで漏れる心配もありません。

水漏れに気づかず床が濡れ続けてしまうと、腐ってしまう恐れもあるため気をつける必要があります。

さらに、マットの種類によっては転倒防止効果があるものもあります。

地震が起きた際、冷蔵庫は縦型となっており揺れの影響が受けやすく、転倒する危険性が高いのです。

その際、マットが衝撃を吸収して冷蔵庫が転倒することを防いでくれることもあります。

冷蔵庫にマットを敷くデメリット

一方で、冷蔵庫マットには以下のようなデメリットも存在します。

  • 掃除がしづらくなる
  • 床にくっついてしまう

冷蔵庫の下にマットが敷いてあると、冷蔵庫の下に掃除機やクイックルワイパーなどを入れづらく、掃除しにくくなってしまいます。

冷蔵庫とマットの間にスペースがないほど掃除がしづらくなってしまうため、スペースに余裕ができるようなマットを選ぶといいでしょう。

またゴム製のマットの場合、長期間冷蔵庫の下に敷き続けると床とくっついてしまうリスクもあります。

床へのダメージを防ぐためにマットを使用しているのに、くっついたマットを剥がす場合に傷がついてしまっては元も子もありません。

マットを選ぶ際は、床の材質との相性をチェックしてマットを選びましょう。

冷蔵庫のマットはどうやって選ぶ?

冷蔵庫の下に敷くマットを選ぶ場合、以下の観点で選ぶといいでしょう、

  • マットの形状、サイズ
  • マットの素材
  • 性能に注目する

それぞれ詳しく解説します。

マットの形状、サイズ

マットを選ぶ上で最も大切なのが「形状、サイズ」です。

冷蔵庫と地面との接地面よりも明らかに小さいサイズや形状のマットを選んでしまうと、床へのダメージを防ぐ効果が意味を成しません。

マットを購入する際は、冷蔵下部の形状とサイズをしっかりとチェックした上で選びましょう。

マットの素材

マットの素材には、ゴムやコルク、ポリプロピレンなどさまざまな種類があります。

それぞれの素材によって特徴やデメリットが異なるため、ご自分の家の床の材質や冷蔵庫の形状などと合わせて考えて、相性のいい素材を選びましょう。

特にマットの場合、前述のように床とくっついてしまう可能性があるため、注意が必要です。

性能に注目する

当然ですが、マットの性能にもしっかりと注目しましょう。

マットの中には、ただ単に床へのダメージを防ぐことを目的とした商品もありますが、耐震性も併せ持ったマットも存在します。

お住まいの地域が地震の多い地域であったり、冷蔵庫の耐震性に不安が残ったりする場合は、耐震性も兼ね備えたマットを選びましょう。

冷蔵庫を設置した後にも取り付けできる

冷蔵庫を設置する前の段階で準備が必要だと思われがちですが、転倒防止グッズによっては冷蔵庫を設置した後でも簡単に取り付けられるものもあります。

冷蔵庫のおすすめマット18選

実際に冷蔵庫のマットを選ぶ際に、おすすめのマットを18個厳選してご紹介します。

迷った場合でも、ここに記載のあるマットを選べば間違い無いですよ。

シャープ 冷蔵庫用床保護プレート ST0001

出典:Amazon | シャープ 冷蔵庫用床保護プレート ST0001  

「SJプレートしーとこ」はシャープ製の冷蔵庫保護マットであり、材質はポリプロピレン樹脂でできています。

マットの表面と裏側に、滑り止め効果のある加工がなされているため、冷蔵庫が滑ることを危惧している方にぴったりのマットです。

価格は2,430円(税込)となっています。

ニトリ冷蔵庫用マット(55×60cm)

出典:冷蔵庫用マット(55×60cm)通販 | ニトリ

こちらのニトリの冷蔵庫用マットは、防水性に優れているため万が一水漏れが起きてしまった際や上部を掃除する際でも安心して使用できます。

また、ハサミで簡単にカットできる材質となっているため、使用している冷蔵庫の形状にぴったりの形に加工できます。

価格は1,990円(税込)です。

冷蔵庫床プロテクトパネル S(カインズ)

出典:冷蔵庫床プロテクトパネル S|カインズ  

カインズの冷蔵庫床プロテクトパネルSは、PC樹脂素材のマットであるため、耐衝撃性や耐熱性、難燃性に優れています。

耐熱性が高いため、床暖房にも対応しており120度までの熱に耐えることができる優れものです。

価格は3,480円(税込)です。

タツフト TFi-7015W (旧hmd-7015W) 冷蔵庫キズ凹み防止ゴムマット

出典:Amazon | タツフト TFi-7015W (旧hmd-7015W) 冷蔵庫キズ凹み防止ゴムマット

タツフトの「TFi-7015W (旧hmd-7015W) 」は、ゴム製の冷蔵庫マットであり、やや特殊な形状をしていますが特に耐久性に優れています。

また、ゴム製であることから耐震性にも優れているため、地震の多い地域にお住まいの方にはおすすめのマットです。

価格は2,317円(税込)です。

ベストサイン冷蔵庫マット

出典:Amazon.co.jp: [ベストサイン] 冷蔵庫 マット 透明 キズ 凹み 防止 Sサイズ ポリカーボネート

こちらはベストサイン製の冷蔵庫マットであり、その材質はポリカーボネートになっています。

表面が滑らかな加工となっているため、お子さんが触ったとしても安全な作りです。

価格は2,780円(税込)です。

Eono(イオーノ) 冷蔵庫マット

出典:Amazon | Eono(イオーノ) 冷蔵庫マット  Sサイズ

こちらはAmazonブランドのポリ塩化ビニル製の冷蔵庫マットです。

何よりも耐衝撃性に優れており、長期間使用し続けても割れや反りに非常に強い材質でできています。

価格は1,870円(税込)と、比較的リーズナブルです。

TRUSCO(トラスコ) 防振パット10×300×300 OH-10

出典:Amazon | TRUSCO(トラスコ) 防振パット10×300×300 OH-10

こちらはTRUSCO製で材質がゴム製の冷蔵庫マットです。

加工しやすい材質であるため、お使いの冷蔵庫の形状によって簡単に加工することができます。

価格は762円(税込)と、とても安価で購入可能です。

コモライフ コルクマット ジョイントマット ブラウン

出典:Amazon.co.jp: コモライフ コルクマット ジョイントマット ブラウン 9枚組 プレイマット

コモライフの冷蔵庫マットはコルク製であり、天然素材なのでペットやお子さんがいるご家庭であっても安心して使用できます。

クッション製に優れており、ダメージ軽減効果だけではなく耐震性にも優れています。

価格は2,386円(税込)です。

日晴金属冷蔵庫マット

出典:Amazon | 冷蔵庫キズ防止マットLサイズ

日晴金属の冷蔵庫マットはポリカーボネート製であり、床の傷や凹み防止に強い耐久性を誇っています。

耐久性がかなり高いため、大型の冷蔵庫を使用している場合におすすめです。

価格は3,530円(税込)です。

冷蔵庫下床保護パネルRPD-XS(アイリスオーヤマ)

出典:冷蔵庫下床保護パネルRPD-XS  H574274 │アイリスオーヤマ  

アイリスオーヤマ製の冷蔵庫マットはポリカーボネート樹脂でできており、高強度と耐熱性に優れています。

角が丸い形状になっているため、万が一ぶつかった際も安全です。

価格は3,670円(税込)です。

CREEKS冷蔵庫マット

出典:CREEKS【 マット 専門店】 冷蔵庫 マット Sサイズ

マット専門店であるCREEKS(クリークス)の冷蔵庫マットは、防弾シールドに使用される程高い耐久性を誇る材質で作られています。

万が一地震が発生した際でも、破損することなく使用し続けることができます。

価格は3,300円(税込)です。

osharemart(オシャレマート)冷蔵庫マット

出典:Amazon | 冷蔵庫 マット  ポリカーボネイト 製 70×75cm RZM-L | osharemart

osharemart製の冷蔵庫マットレスは、ポリカーボネート樹脂でできており衝撃に強く、冷蔵庫から床を守ることができます。

また、本体の重量が1kg以下と女性でも気軽に設置できることが特徴です。

価格は3,480円(税込)です。

ゼロキーパー(e-kit Hirano)

出典:ゼロキーパー | 株式会社e-kit  

e-kitが提供している冷蔵庫マットのゼロキーパーは、滑り止めパットがついているため冷蔵庫の転倒防止にも効果があります。

また角丸仕様になっているため、万が一足が当たった際も痛く無いような工夫が施されています。

価格は3,250円(税込)です。

冷蔵庫 床プロテクトマット(緑川化成)

出典:Amazon | 冷蔵庫 床プロテクトマット XSサイズ MK001XS | 緑川化成工業(株) 

緑川化成の冷蔵庫マットは、ポリカーボネート製でできているため、非常に高い耐久力を誇ります。

四角をはじめとした、縁の部分を全て丸く加工してあるため、小さなお子さんがいるご家庭でも安心して使用できるでしょう。

価格は3,280円(税込)です。

耐震ジェル極

出典:Amazon|iHouse all 耐震ジェル 極

iHouse allの耐震ジェル極は耐震性を高めるためのジェル板ですが、床へのダメージを防ぐ効果も期待できます。

大きな板を下に敷きたく無いという方には、ジェルの製品もおすすめです。

価格は1,280円(税込)です。

ハイパー防振ゴムマット(EGH-006)

出典:Amazon.co.jp: WAKI ハイパー防振ゴムマット 洗濯機・冷蔵庫用

WAKIのこちらの商品は冷蔵庫だけではなく、洗濯機にも使用できるゴム製のマットになっています。

ゴム製マットの場合、床に色移りしてしまう可能性があるのですが、非移行製ゴムが使われているため、色移りの心配もありません。

価格は1,855円(税込)です。

冷蔵庫下敷きマット Lサイズ ZC-RM40(L)(シーシーピー)

出典:Amazon | シーシーピー アース製薬社製の害虫忌避コーティング 冷蔵庫下敷きマット

シーシーピーのこちらの冷蔵庫下敷きマットは、アース製薬社製の外注コーティングがなされているため、防虫効果も期待できます。

また、Lサイズであればどれほど大きな冷蔵庫であっても対応できるため、大型の冷蔵庫を使用している家庭におすすめです。

価格は9,805円(税込)と少々高価な部類です。

冷蔵庫マット(山善)

出典:Amazon.co.jp: [山善] 冷蔵庫マット 傷防止マット

山善が提供している冷蔵庫マットは、ポリ塩化ビニルでできており、ハサミで自由自在にカットできる素材となっております。

耐久性だけではなく、耐震性にも優れているため、地震が心配な方にもおすすめできます。

価格は2,090円(税込)です。

AeiLa 冷蔵庫 マット

出典:Amazon | AeiLa 冷蔵庫 マット

AeiLaの冷蔵庫マットは、防弾シールドにも使用されている高い強度を誇った材質でできているため、万が一地震が起きた際でも安心です。

また、耐熱性もあるため床暖房がついているフロアであっても、問題なく使用ができます。

価格は1,689円(税込)です。

まとめ

いかがでしたか?

冷蔵庫の転倒防止グッズについて理解できたのではないでしょうか。

最後にこの記事の内容をまとめてみます。

●冷蔵庫のマットを敷くメリット

  • 床へのダメージが防げる
  • 水漏れが防げる
  • 転倒防止効果もある

●冷蔵庫のマットを敷くデメリット

  • 掃除がしづらくなる
  • 床にくっついてしまう

●冷蔵庫のマットの選び方

  • マットの形状、サイズ
  • マットの素材
  • 性能に注目する

この記事を参考に冷蔵庫にマットを敷く必要性が理解でき、冷蔵庫や床の材質と相性のいいマットが見つかることを願っています。

[PR]下取りチェッカーでお得に買い替え!
下取りチェッカーで冷蔵庫をお得に買い替え!下取り価格がスグわかる!
WEB査定はこちらから!
LINE査定はこちらから!

24時間いつでも下取り査定

でかしこく買い替えよう

でかしこく買い替えよう