食品や作り置きをまとめて冷凍保存できる、冷凍庫が大きい冷蔵庫。
一人暮らしに最適なサイズから大容量のものまで、多くの製品が販売されています。
しかし、さまざまな製品が販売されすぎているあまり、どれを選べばよいかわからないと悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、冷凍庫が大きい冷蔵庫のおすすめモデルを紹介します。
選び方の基準やあると嬉しい便利機能についても取り上げるので、ぜひ参考にしてください。
冷凍庫が大きいと食品・冷凍食品のまとめて保存が便利
冷凍庫が大きい冷蔵庫は、食材をまとめて保存できるのがメリットです。
傷みやすく消費期限が短い肉や魚などの生鮮食品も、新鮮なまま冷凍保存できます。
作り置きを保存しておけるのも魅力の一つ。
普段忙しくて食事の支度に時間を割けない方は、休日におかずを作って冷凍しておけば、毎日の調理時間を短縮できます。
また、家族のお弁当を毎朝作る方は、お弁当用におかずを小分けに冷凍しておけば、忙しい朝でもスムーズに用意できるでしょう。
冷凍庫が大きい冷蔵庫なら冷凍食品もたっぷり収納できるので、自炊をしない一人暮らしの方にも適しています。
冷凍庫が大きい冷蔵庫はどうやって選ぶ
冷凍庫が大きい冷蔵庫を選ぶ際は、以下の4つを基準にしましょう。
- 使用人数に合う容量か
- 設置や搬入はできるか
- 扉の開閉方法
- 冷凍庫の位置
設置場所や使用人数に合わせて選ぶのが重要です。
それぞれ見ていきましょう。
使用人数に合わせて容量を選ぶ
冷凍庫が大きい冷蔵庫を選ぶ際は、使用人数に合った容量を選ぶのが重要です。
一人暮らしなら200L、二人暮らしは300〜400L、3〜4人で暮らす家庭なら400〜500L前後を基準に選びましょう。
冷蔵庫の目安容量は、以下の計算式でも算出できます。
70L×使用人数+常備品文(100L)+予備分(70L)
食材をまとめて買い出しする機会が多い方は、+100L程度の容量で見ておくと安心でしょう。
なお、冷凍庫の大きさは本体容量に比例して大きくなるのが一般的ですが、必ずしもそうであるとは限りません。購入前に冷凍庫の容量が十分あるかも併せてチェックするのがおすすめです。
サイズのチェック|設置・搬入できるかどうか
設置場所に収まるかはもちろん、搬入経路を問題なく通過できるかもチェックしましょう。
搬入に必要な幅は、本体サイズの+6〜10cm程度です。マンションやアパートの場合は、廊下や階段、エレベーターの扉も通過できるか確認してください。
また、冷蔵庫を設置する際は放熱スペースを確保しなければなりません。
十分な放熱スペースを確保できていないと、冷却効率の低下や消費電力の悪化につながる恐れがあります。
最低でも冷蔵庫の左右に0.5〜1cm、上部には5cm以上の隙間を空ける必要があります。
なお、冷蔵庫には延長コードを使用できないので、近くにコンセントがあるかも確認しましょう。
扉の開閉方法をチェック|観音開き・片開き
冷蔵庫の扉の開閉方法は以下3種類です。
- 観音開き
- 片開き(右開き・左開き)
- 両開き
壁や周りの家具の配置に併せて選ばなければ、食材が取り出しにくくなるので注意が必要です。
左側に壁がある場合は左開き、右側に壁がある場合は右開きを選ぶとよいでしょう。
また、壁際以外に設置する場合は、キッチンに向かって扉が開く製品を選ぶのがおすすめです。
キッチンのスペースが狭い場合や、転勤や引っ越しが多く設置場所が頻繁に変わる場合は、観音開きが適しています。左右の扉が開く範囲が狭いので、場所を取られることなく使用できるでしょう。
冷凍庫が使いやすい位置にあるかチェック
冷凍庫が取り出しやすい位置にあるかもチェックしましょう。
冷凍庫の位置は、中段や下段など製品によって変わります。
冷凍庫が下段にある製品よりも中段にあるほうが取り出す際にかがむ必要がなく、楽な姿勢で食材を出し入れできます。
また、製品によっては中段を野菜室・冷蔵庫・冷凍庫に自由に切り替えられる製品もあります。食材の量に合わせて各保存室の容量を柔軟に変更したい方は、ぜひチェックしてみてください。
冷蔵庫に付いていると便利な機能とは
冷蔵庫を選ぶ際は、冷凍庫の大きさ以外に便利機能が搭載されているかも確認しましょう。
とくにおすすめしたい便利機能は以下の3つです。
- 省エネ機能
- スマホ・AI連動機能
- 野菜室鮮度キープ機能
それぞれ見ていきましょう。
省エネ機能
冷蔵庫は常に稼働し続ける、消費電力の大きい家電です。
そのため電気代をなるべく節約したい方は、省エネ機能が搭載された製品を選ぶことをおすすめします。
各メーカーのカタログでは、年間消費電力や電気代の目安、省エネ性能の高さが記載されているので参考にするとよいでしょう。
なお、小さな製品のほうが消費電力が少なく省エネ性能が高いと思われがちですが、実はメーカーの上位モデルや大容量モデルのほうが省エネ性能が優れた製品が多いです。
小型のモデルより電気代を抑えられるケースもあるため、容量を問わずチェックするのがおすすめです。
スマホ・AI連動機能
製品によっては、スマートフォンと連動できるものもあり、庫内の温度管理や運転状況の確認、食材の管理など冷蔵庫の使い勝手をよくする機能が充実しています。
さらにAIが搭載されたモデルなら生活パターンを自動で分析して温度を調節してくれるので、省エネ効果も期待できます。
レシピを検索したり献立を提案してくれるモデルもあるので、毎日の献立選びを楽にしたい方はぜひチェックしてみてください。
野菜室鮮度キープ機能
野菜の鮮度をキープしながら、1週間〜10日間の長期保存ができる製品もあります。
また単に保存するだけでなく、光合成を促進して野菜の栄養素を増やしたり、雪下保存で甘みを引き出したりする機能が搭載されているものも。
普段から野菜をよく使用する家庭や美味しさを長持ちさせたい場合は、チェックしてみてください。
一人暮らし・2人家族に:300L代~400L代|冷凍庫が大きい冷蔵庫3選
▼冷凍庫が大きい300L代~400L代の冷蔵庫の比較表
メーカー 機種名 |
価格 |
定格内容積 |
---|---|---|
90,780円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) |
全体:320L 冷蔵室:191L 冷凍室:129L |
|
138,000円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) |
全体:320L 冷蔵室:191L 冷凍室:129L |
|
140,000円(Amazon) |
全体:468L 冷蔵室:314L 冷凍室:154L |
※いずれも2023/6/24時点の販売価格です。
アイリスオーヤマ IRSN-32A-S
出典:冷凍冷蔵庫 320L IRSN-32A-S シルバー|アイリスプラザ
参考価格(税込) |
90,780円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) (2023/6/24時点) |
---|---|
定格内容積 |
全体:320L 冷蔵室:191L 冷凍室:129L |
サイズ(幅×奥行き×高さ) |
635×680×1,860mm |
扉の開閉方向 |
観音開き |
アイリスオーヤマ IRSN-32B-B
出典:冷凍冷蔵庫 320L IRSN-32B-B ブラック|アイリスプラザ
参考価格(税込) |
138,000円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) (2023/6/24時点) |
---|---|
定格内容積 |
全体:320L 冷蔵室:191L 冷凍室:129L |
サイズ(幅×奥行き×高さ) |
635×680×1,860mm |
扉の開閉方向 |
観音開き |
ハイアール JR-NF468A-W
参考価格(税込) |
140,000円(Amazon) (2023/6/24時点) |
---|---|
定格内容積 |
全体:468L 冷蔵室:314L 冷凍室:154L |
サイズ(幅×奥行き×高さ) |
678×833×1,804mm |
扉の開閉方向 |
観音開き |
3~4人家族:500L代|冷凍庫が大きい冷蔵庫4選
▼冷凍庫が大きい500L代の冷蔵庫の比較表
メーカー 機種名 |
価格 |
定格内容積 |
---|---|---|
178,367円(Amazon) |
全体:551L 冷蔵室:403L 冷凍室:148L |
|
213,107円(Amazon) |
全体:504L 冷蔵室:354L 冷凍室:150L |
|
269,560円(Amazon) |
全体:550L 冷蔵室:400L 冷凍室:103L |
|
289,999円(Amazon) |
全体:512L 冷蔵室:332L 冷凍室:180L |
※いずれも2023/6/24時点の販売価格です。
東芝 GR-U550FK (EW)
参考価格(税込) |
178,367円(Amazon) (2023/6/24時点) |
---|---|
定格内容積 |
全体:551L 冷蔵室:403L 冷凍室:148L |
サイズ(幅×奥行き×高さ) |
699×685×1,833mm |
扉の開閉方向 |
観音開き |
シャープ SJ-GK50J-T
参考価格(税込) |
213,107円(Amazon) (2023/6/24時点) |
---|---|
定格内容積 |
全体:504L 冷蔵室:354L 冷凍室:150L |
サイズ(幅×奥行き×高さ) |
650×684×1,838mm |
扉の開閉方向 |
観音開き |
パナソニック NR-F558HPX-W
出典:冷蔵庫 550L NR-F558HPX-W|パナソニック
参考価格(税込) |
269,560円(Amazon) (2023/6/24時点) |
---|---|
定格内容積 |
全体:550L 冷蔵室:400L 冷凍室:103L |
サイズ(幅×奥行き×高さ) |
685×699×1,828mm |
扉の開閉方向 |
観音開き |
アクア AQR-TZA51K (DS)
参考価格(税込) |
289,999円(Amazon) (2023/6/24時点) |
---|---|
定格内容積 |
全体:512L 冷蔵室:332L 冷凍室:180L |
サイズ(幅×奥行き×高さ) |
830×635×1,825mm |
扉の開閉方向 |
観音開き |
5人家族以上:600L~|冷凍庫が大きい冷蔵庫3選
▼冷凍庫が大きい600L~の冷蔵庫の比較表
メーカー 機種名 |
価格 |
定格内容積 |
---|---|---|
223,200円(Amazon) |
全体:617L 冷蔵室:435L 冷凍室:182L |
|
348,000円(Amazon) |
全体:735L 冷蔵室:523L 冷凍室:212L |
|
428,473円(Amazon) |
全体:670L 冷蔵室:476L 冷凍室:194L |
※いずれも2023/6/24時点の販売価格です。
日立 R-HW62S N
出典:冷蔵庫 617L フレンチドア R-HW62S N|日立
参考価格(税込) |
223,200円(Amazon) (2023/6/24時点) |
---|---|
定格内容積 |
全体:617L 冷蔵室:435L 冷凍室:182L |
サイズ(幅×奥行き×高さ) |
685×740×1,833mm |
扉の開閉方向 |
観音開き |
日立 R-WXC74S X
参考価格(税込) |
348,000円(Amazon) (2023/6/24時点) |
---|---|
定格内容積 |
全体:735L 冷蔵室:523L 冷凍室:212L |
サイズ(幅×奥行き×高さ) |
880×738×1,833mm |
扉の開閉方向 |
観音開き |
日立 R-GXCC67T H
参考価格(税込) |
428,473円(Amazon) (2023/6/24時点) |
---|---|
定格内容積 |
全体:670L 冷蔵室:476L 冷凍室:194L |
サイズ(幅×奥行き×高さ) |
880×654×1,875mm |
扉の開閉方向 |
観音開き |
国内ブランドをコスパ良く買うならアイリスプラザ
アイリスオーヤマの家電・家具をはじめとした商品は国内ブランドであるのに関わらず、その安さが魅力。
ただ安いだけでなくユーザー目線に基づいた商品開発による使いやすさ、品質の高さも人気の秘訣です。
アイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」ではアイリスオーヤマ製品を幅広いジャンルで取り扱っています。
この度下取りチェッカーがアイリスプラザ会員限定の「宅配買取サービス」を開始しました。
LINEから簡単に査定依頼ができて、家電・オーディオ・スポーツ用品・スマホ・パソコンなど全ジャンルに対応しています。
お部屋の片付けやお品物の買い替え時にお役立てください!
まとめ
今回は、冷凍庫が大きい冷蔵庫のおすすめを紹介しました。
最後にもう一度、本記事の内容をまとめておきます。
- 冷凍庫が大きい冷蔵庫は食材をまとめて冷凍保存できるのが魅力
- 1人しなら200L、2人は300〜400L、3〜4人で暮らす家庭なら400〜500L前後がおすすめ
- 搬入する際は、本体サイズ+6〜10cm程度の幅を確保できるか確認する
- 冷凍庫が中段にあれば食品の出し入れを楽におこなえる
- 冷凍庫が大きい冷蔵庫を選ぶ際は、省エネ性能やスマホ・AI連動などの便利機能があるかも確認する
冷凍庫が大きい冷蔵庫は食品を多く収納できるので、休日に食材をまとめて買い出しする方や、作り置きを冷凍保存しておきたい場合におすすめです。
冷凍庫が大きい冷蔵庫の購入を検討している方は、本記事を参考に、自身に合った製品を見つけてみてください。
また、現在使用している冷蔵庫の買い替えを検討している場合は、下取りチェッカーの利用がおすすめです。
下取りチェッカーとは、現在使用中の製品の買取査定額を事前にチェックできるサービスです。指示に沿って必要項目を選択するだけで査定額を簡単に確認できるので、買い替えを検討している方はぜひ活用してみてください。
▶下取りチェッカーはこちら