ブリヂストン製の電動自転車の特徴やモデル、人気ランキングをご紹介!

author-avatar
下取りガイド 川辺 あさひ
路上に停めた電動自転車

「ブリヂストン製の電動自転車の特徴は?」
「ブリヂストン製で人気の高い電動自転車のランキングが知りたい」

電気自転車のメーカーの中でも、国内最大手で非常に人気の高い「ブリヂストン」。自転車メーカーとしても有名で人気の高いメーカーであり、電動自転車を初めて乗ってみたいという方にも人気の高いメーカーです。
人気が高いからこそ、どういった特徴の電動自転車なのか、どういった用途別のモデルがあるか、人気の高いランキングはどうなっているのかが気になる方は多いのではないでしょうか。

結論から言うと、ブリヂストン製の電動自転車の特徴と用途別モデル、人気のランキングは以下の通りです。

【ブリヂストン製の電動自転車の特徴】

  • 両輪駆動
  • 自動充電
  • ベルトドライブ
  • モーターブレーキ
  • 低床フレーム設計
  • シンプルパネル

【ブリヂストン製の電動自転車の用途別モデル】

  • 子供乗せモデル
  • 通勤・通学モデル
  • 買い物向けモデル
  • スポーツ向けモデル

【ブリヂストン製の電動自転車で人気のランキング】

  • 1位:アシスタU STD(スタンダード)
  • 2位:イルミオ
  • 3位:ビッケ モブ dd
  • 4位:TB1e(ティービーワンe)
  • 5位:リアルストリーム

電動自転車のメーカーの数は多く、それぞれに特徴があるため各社の特徴を抑えた上で自分の用途に適したメーカーの製品を選ぶことが重要です。

そこで本記事では、ブリヂストン製の電動自転車の特徴やモデルの種類、人気ランキングを解説していきます。

▼この記事を読むと分かること

  • ブリヂストン製の電動自転車の特徴
  • ブリヂストン製の用途に合わせた電動自転車のモデル
  • ブリヂストン製の電動自転車の人気ランキング

ブリヂストン製の電動自転車の購入を検討している、という方はぜひ最後まで読んで参考にしてください。

\下取り品の高額査定が続出中!/

「PR」自転車提携店で買い替えると最大15万円の高額下取り!

下取りチェッカー

自転車の下取りってどういうこと??

例)自転車提携店で次のように買い替えをする場合

【売りたい自転車】→ブリヂストン ビッケ グリ dd 子ども乗せ電動自転車

ビッケ グリ dd ブリヂストン

引用:ビッケ グリ dd | ブリヂストンサイクル株式会社
【購入したい自転車】→ブリヂストン カジュナe 電動自転車

ブリヂストン カジュナe

引用:カジュナ e | ブリヂストンサイクル株式会社

カジュナ e 販売価格(税込)           174,000円
ビッケ グリ dd (状態・動作良好)参考下取り価格  -29,900円 の下取りが可能!

※2022年10月現在のサービス内容です。予告なく変更することがございます。

自転車の下取りサービスとは…下取りチェッカーの提携店で使える下取り品の買取サービスです。買い替えるまえに下取りチェッカーを利用して査定証明を取得する必要がございます。

※下取チェッカーに関するご質問やご連絡は株式会社アシストまでお問い合わせください。

\自動査定だから、24時間対応/

下取りチェッカー

 

ブリヂストン製の電動自転車の特徴

草原の自転車

「ブリヂストン」といえば、国内の自転車メーカーとして知らない人はいないほど有名なメーカーであり、海外でも人気の高いメーカーとなっています。
そんなブリヂストンが提供している電動自転車も非常に人気が高く、ブリヂストン製品にしかない特徴をいくつも備えています。

ブリヂストン製の電動自転車の特徴は以下の通りです。

  • 両輪駆動
  • 自動充電
  • ベルトドライブ
  • モーターブレーキ
  • 低床フレーム設計
  • シンプルパネル

それぞれ詳しく解説します。

両輪駆動

通常の電動自転車の多くは、モーターが1つしか搭載していないのですが、ブリヂストン製の電動自転車では「両輪駆動」と呼ばれるように、前輪と後輪の両方にモーターがついているのです。
それによって力強いアシストが可能になり、他のメーカーの中でもアシスト力の高さはトップクラスを誇っています。

また、力強く運転できるだけでなく安定感も抜群なため、不安定になりがちな坂道の運転などにも最適です。
荷物が多い場合や、坂道が多いルートを運転する必要がある場合に役に立つ機能と言えるでしょう。

自動充電

ブリヂストン製の電動自転車には、走りながらバッテリーが充電できると「自動充電」機能がついています。
これは他のメーカーの中でも非常に珍しい機能であり、充電効率を高めることができるため、少ない充電でも長時間アシスト力を保ったまま運転することができます。
4日走ると最大で1日分が充電できると言われており、忙しくて充電する手間が取れないサラリーマンの方や、1日に長距離運転しないといけない方にとって、最適な機能となっています。

ベルトドライブ

ブリヂストン製の電動自転車には、チェーンの代わりに「ベルトドライブ」と呼ばれるカーボンベルトが搭載されています。
通常のチェーン部分がカーボン製のベルトで覆われており、チェーンが錆びたり走行中に外れてしまうということを防ぐ効果があります。

さらに、カーボン製で非常に丈夫であるためチェーンのおよそ5倍以上の耐久性を誇ると言われています。

モーターブレーキ

ブリヂストン製の電動自転車には、「モーターブレーキ」と呼ばれる下り坂でもスピードの出し過ぎを防ぐ機能が搭載されています。
左のブレーキを軽く握ることで、前輪のモーターブレーキが作動しスピードの出過ぎを自動で防いでくれます。
急な下り坂を運転しないといけない場合や、ブレーキを握る能力に不安がある方などには最適な機能と言えるでしょう。

低床フレーム設計

ブリヂストン製の電動自転車では、フレームの跨ぎ部分が低く設計されている「低床フレーム設計」になっています。
このことにより、自転車に乗るときに足を大きく上げなくてもまたぐことが可能になり、小柄な女性や高齢の方でも安心して乗ることができます。

シンプルパネル

アシスト機能の切り替えや充電の残量が表示される手元のスマートパネルでは、シンプルな構成が採用されており、使うボタンが1つでOKという非常にわかりやすい設計になっています。
操作性が不安な方や運転中に誤った操作を防ぎたいという方にはぴったりな機能といえるでしょう。

また、手元のパネルを操作することで強と弱の2種類のアシスト力を切り替えることができます。

ブリヂストン製の用途に合わせた電動自転車のモデル

自転車に乗る人

ブリヂストンでは、乗る人の用途や特性に合わせて以下の4種類のモデルの電動自転車があります。

  • 子供乗せモデル
  • 通勤・通学モデル
  • 買い物向けモデル
  • スポーツ向けモデル

それぞれどういった特徴を持つモデルなのか、どういったシリーズがあるのかを解説します。

子供乗せモデル

お子さんをカゴに乗せたまま運転することに特化した子供乗せモデルは、漕ぎ出し力がパワフルで可愛らしいデザインのモデルになっています。
お子さんを乗せたまま運転するということは、自分1人分の体重にプラスしてお子さんの体重が加算されるため、最初の漕ぎ出しが大変になりがちですが、ブリヂストンの子供乗せモデルでは、最初の漕ぎ出しを強くアシストしてくれる設計になっており、安心して快適に漕ぎ出すことができます。

また、子供乗せモデルには「bikke-mob」シリーズや「bikke-gri」、「HYDE.Ⅱ」などのシリーズが人気が高いです。
お子さんを乗せたまま運転する機会が多い方にとっては、ブリヂストン製の電動自転車の子供乗せモデルは、最適なモデルと言って良いでしょう。

※そのほか子供乗せ電動自転車について、詳しくは下記の記事でもご紹介しています。

子供乗せ電動自転車の選び方とは?購入のメリットや、人気モデルを紹介

通勤・通学モデル

通勤・通学用モデルの特徴は、全製品が両輪駆動モデルを採用されていてパワフルなアシスト力があり、パンクに強いタイヤであることが最大の特徴になっています。
まだ筋肉が十分に発達していない中学生にとってはパワフルなアシスト力が、心強い手助けになるでしょう。

また、毎日の通勤で自転車を酷使しないといけないサラリーマンにとっては、低空気圧でもパンクしづらい設計になっていることは非常に助かるはずです。
充電切れの心配も少ないため、そう言った意味でもサラリーマンにとってブリヂストン製の電動自転車は非常におすすめと言えます。

 

※そのほか通勤用の電動自転車について、詳しくは下記の記事でもご紹介しています。

通勤におすすめの電動自転車とは?距離別の選び方や、人気モデルを紹介

買い物向けモデル

ブリヂストンの電動自転車について、日々の買い物に特化した買い物モデルでは、カゴの大きさやお求めしやすい価格、おしゃれなデザインといった特徴を持つ電動自転車が多いです。
1回の買い物で多くの食料や日用品を買い込まないといけない場合、カゴの大きさは何よりも重要であり、強いアシスト力も重い荷物を乗せたまま運転できるという面で心強いでしょう。

また、「日々の買い物使いのために効果な自転車はちょっと・・・」という方にとっても、買い物向けモデルは10万円〜と他のモデルと比較してお求めしやすい価格帯の製品が多いです。

スポーツ向けモデル

自転車を日用使いではなく趣味の一環として、山道を運転したり長距離をサイクリングする目的などに適しているのが「スポーツ向けモデル」です。
電動自転車は通常の自転車と比較してどうしても重くなりがちですが、ブリヂストン製のスポーツモデルでは軽量の製品が多く、長距離の運転や山道の運転に適したタイプとなっています。

休日に朝からサイクリングに出かけたり、友人と一緒に遠出する時などに重宝するモデルと言えるでしょう。

 

※そのほかスポーツタイプの電動自転車について詳しくは下記の記事でもご覧いただけます。

スポーツタイプの電動自転車とは?相場やタイプ別の性能、人気モデルを紹介

ブリヂストン製の電動自転車の人気ランキング

ランキング

ブリヂストン製の電動自転車の中でも、特に人気の高い製品をランキング形式でご紹介します。

1位:アシスタU STD(スタンダード)

アシスタU STD(スタンダード)

引用:アシスタU STD | ブリヂストンサイクル株式会社

「アシスタU STD(スタンダード)」は買い物向けモデルの製品であり、電動アシストを初めて利用する方にとっておすすめのモデルとなっています。
ベルトドライブや両輪駆動のモデルはありませんが、その分低価格となっており、10万円〜お求めすることができます。

カラーバリエーションも6種類存在し、自分の好みにぴったりな1台が見つかるはずです。
電動自転車に乗るのが初めてで、どのモデルに乗ったら良いのかわからない、という方はまずはアシスタU STD(スタンダード)から乗ってみてはいかがでしょうか。

2位:イルミオ

イルミオ

引用:イルミオ | ブリヂストンサイクル株式会社

「イルミオ」は買い物向けモデルの製品であり、両輪駆動が搭載されたブリヂストンの代表的なシリーズの自転車です。
両輪駆動タイプのため、力強くて安定した走行ができる一方で、15万円〜と両輪駆動モデルの中では非常にお求めしやすい価格というのも人気の1つです。

両輪駆動モデルの電動自転車を低価格で乗ってみたい、という方にはおすすめのモデルとなっています。

3位:ビッケ モブ dd

ビッケ モブ dd

引用:ビッケ モブ dd | ビッケ | ブリヂストンサイクル株式会社

「ビッケ モブ dd」は、子供乗せモデルの電動自転車であり、跨ぎやすく乗り降りしやすいコンパクトなモデルの製品です。
両輪駆動モデルであるため、後部座席に子供を乗せた状態でも快適に漕ぎ出すことができます。

低床設計モデルでもあるため、きている服に左右されず跨ぎやすいという点も人気のポイントなっています。
お子様がいる方で、跨ぎやすい自転車がいいという方にはぴったりのシリーズです。

4位:TB1e(ティービーワンe)

TB1e(ティービーワンe)

引用:電動クロスバイク TB1e(ティービーワンe) | ブリヂストンサイクル株式会社

「TB1e(ティービーワンe)」は通勤・通学用のモデルであり、自動充電機能搭載のモデルとなっております。
通勤や通学に電動自転車を利用する場合、毎日乗ることになり充電の回数が少なくて済むのは非常に大きなメリットになります。
また、TB1e(ティービーワンe)は他のモデルと比較すると非常に軽い設計になっており、アシスト力と合わさって快適にスピードを出すことができます。

日々の通勤や通学を快適に運転し、充電の手間を省きたいという方にぴったりのモデルです。

 

5位:リアルストリーム

リアルストリーム

引用:リアルストリーム | ブリヂストンサイクル株式会社

「リアルストリーム」はスポーツ向けモデルの電動自転車です。
趣味のサイクリングに使いたい場合や、山道で自然を感じながら運転し対応方に人気の高いモデルであり、他のモデルの中でもかなりスピードを出しやすいモデルとなっています。
また、万が一走行中にバッテリーが切れてしまったとしても本体が軽量になっているため、普通の自転車のように漕ぐことができます。

長距離のスポーツ使いをしたい方にとって非常に人気のモデルと言えるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?
ブリヂストン製の電動自転車の特徴やモデルの種類、人気のランキングが理解できたかと思います。
最後にこの記事の内容をまとめてみます。

・ブリヂストン製の電動自転車の特徴

  • 両輪駆動
  • 自動充電
  • ベルトドライブ
  • モーターブレーキ
  • 低床フレーム設計
  • シンプルパネル

・ブリヂストン製の電動自転車の用途別モデル

  • 子供乗せモデル
  • 通勤・通学モデル
  • 買い物向けモデル
  • スポーツ向けモデル

・ブリヂストン製の電動自転車で人気のランキング

1位:アシスタU STD(スタンダード)
2位:イルミオ
3位:ビッケ モブ dd
4位:TB1e(ティービーワンe)
5位:リアルストリーム

この記事を参考に、自分にぴったりなブリヂストン製の電動自転車を選ぶことができるように願っています。

 

自転車いつでも下取り査定

でかしこく買い替えよう

でかしこく買い替えよう