おしゃれで人気の空気清浄機18選!安いモデルから高級モデルまでピックアップ

author-avatar
下取りガイド 川辺 あさひ

「部屋に合うおしゃれな空気清浄機はないだろうか?」

「素敵なモデルが多くて、目移りしちゃうな…」

と、このように考えながら、空気清浄機を探していませんか?

空気清浄機は、デザイン性を重視して選ぶと、さまざまなモデルがあり、どれを選べばよいのかわからなくなってしまいますよね。

まず、結論からお伝えすると、おしゃれな空気清浄機を選ぶ際はメーカーの特徴を把握しておくとよいでしょう。

現在は、おしゃれな空気清浄機を販売しているメーカーがたくさんあります。

メーカーそれぞれの特徴を把握しておくことで、ご自身に合ったおしゃれな空気清浄機を選びやすくなるでしょう。

また、その他におしゃれな空気清浄機を選ぶ際に気をつけるポイントがあり、本記事で解説しています。

記事の最後にはおすすめモデルも紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

おしゃれな空気清浄機選びのポイントとは?

おしゃれな空気清浄機を選ぶ際のポイントについて、以下より解説していきます。

空気清浄機のデザイン性にこだわりたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

おしゃれな空気清浄機のメーカー

冒頭でもお伝えしたとおり、おしゃれな空気清浄機を選ぶ際は、メーカーの特徴を把握しておくとよいでしょう。

これから、おしゃれな空気清浄機を取り扱っている3つのメーカーをピックアップして解説していきます。

もし気になったメーカーがあればチェックしてみてください。

cado(カドー)

引用:cdo(カドー) LEAF720(Yahoo!ショッピング)

「cado(カドー)」は、高い技術とデザイン性を兼ね備えたこだわりの空気清浄機を製造、販売しているベンチャー企業です。

2021年に発売した「LEAF720」も、高性能の空気清浄機で、空気中のウイルス、菌、カビを約20分で99.9%以上除去します。

シンプルなデザインの中に、本体下部にあるLEDが鮮やかに光り、空気の状態が視覚的にわかるようになっています。

無印良品

引用:無印良品 空気清浄機 MJ-AP1(Yahoo!ショッピング)

良品計画が展開する有名なブランド「無印良品」は、衣類や生活雑貨など、品質のよい商品を幅広く取り揃えています。

無印良品の空気清浄機もシンプルなデザインが特徴です。

円筒形状で、どんな部屋にもなじみやすくなっています。

搭載されている「ジェットクリーニングモード」を使用すると、空気をスピーディーにきれいにしてくれます。

エレクトロラックス

引用:エレクトロラックス Flow A4(Yahoo!ショッピング)

「エレクトロラックス」はスウェーデン発の家電メーカーで、使う人のことを考えた製品を提供しています。

エレクトロラックスの空気清浄機は、淡い色のモデルが多いです。

空気清浄機「Flow A4」も淡い色が使われていて、スタイリッシュなデザインとなっています。

本体の運転音が静かで、就寝時にも使用できます。

部屋の広さに合わせて選ぶ

部屋に合うおしゃれな空気清浄機を選ぶためには、空気清浄機のサイズも確認しておくことが大事です。

一人暮らしの方には小型の空気清浄機がおすすめ。

棚の上やデスク周りに置きやすく、インテリアにもなります。

また、空気清浄機に記載されている「適用床面積」も、見ておく必要があります。

適用床面積とは、30分で清浄な空気にできる部屋の広さのこと。

空気清浄機の浄化スピードを考えるなら、適用床面積が部屋の広さよりも大きいモデルを選ぶとよいでしょう。

適用床面積が部屋の広さよりも大きければ大きいほど、部屋の空気が早くきれいになります。(引用:パナソニック公式サイト

空気清浄機の購入前は、サイズと適用床面積を確認して、部屋に適したおしゃれなモデルを手に入れられるようにしましょう。

素材感・色でおしゃれ感を演出

空気清浄機の素材や色にも注目してみましょう。

以下に、空気清浄機に使用される素材と色の特徴をまとめました。

ご自身の部屋の家具や家電に使用されている素材や色も照らし合わせて、思い描く部屋のスタイルに近いものをお選びください。

<素材>

空気清浄機の素材

特徴

木製

  • 温かみのある印象を与える。
  • 木製の家具や部屋に合う。
  • 他の素材との相性もよい。

布製

  • やわらかい印象を受ける。
  • 幅広いインテリアに使える。

金属製

  • クールな雰囲気をかもし出す。
  • モダンインテリアに合う。
  • 木製との相性がよい。

<色>

空気清浄機の色

特徴

  • 高級でシックな部屋にしたい人におすすめ。
  • 他の色とのバランスで印象が変わる。

  • 清潔感があるイメージ。
  • どんな色とも相性がよい。

ブラウン

  • 落ち着きのある部屋作りに適している。
  • 洋室にも和室にも合わせやすい。

価格帯は安いものから高級なものまでさまざま

安いモデル:3000円程度~

高いモデル:~17万円程度

空気清浄機を選ぶ際は、デザイン性だけでなく、価格も重視したいところ。

おしゃれな空気清浄機の中には、安いモデルもあれば高級なモデルもあります。

高級なモデルは、おしゃれで性能がよく、魅力的です。

しかし、安いモデルも、「高性能」とまではいかなくとも、集じん力に優れていたり、においを抑制したり、いろいろな効果を発揮します。

使用環境や目的に合った空気清浄機を選ぶためにも、安いモデルも高級なモデルも見ておくとよいでしょう。

おしゃれな空気清浄機のおすすめモデル17選

それでは、おしゃれな空気清浄機からおすすめモデルを紹介していきます。

今回は、販売サイトのランキングやレビューを参考に、おしゃれな空気清浄機の中から20種のモデルを選びました。

前述のような安いモデルも高級なモデルもあります。

まずは、安いモデルから紹介していきますので、ぜひ、予算を考えながらチェックしてみてください。

▼おしゃれな空気清浄機の比較表

メーカー 機種名 価格
アイリスオーヤマ|空気清浄機 10畳|IAP-A25 8,890円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト
アイリスオーヤマ|空気清浄機 16畳|IAP-A35 11,690円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト
アイリスオーヤマ|加湿空気清浄機 10畳デザインモデル|RHF-253-TM 12,680円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト
COWAY(コーウェイ)|AIRMEGA 150 16,800円(COWAY JAPAN公式サイト
ブルーエア|Blue Pure 411 19,800円(ブルーエア公式サイト
cado(カドー)|LEAF-Portable 19,818円(cado公式サイト
±0 プラスマイナスゼロ|空気清浄機 X020|XQH-X020 22,000円(プラスマイナスゼロ公式サイト
ブルーノ|コンパクトフロア空気清浄機 22,000円(BRUNO online
ブルーエア|Blue 3210 26,400円(ブルーエア公式サイト
日立|加湿空気清浄機|EP-MVG90 42,180円(Amazon
cado (カドー)|空気清浄機 LEAF 120 39,000円(cado公式サイト
±0 プラスマイナスゼロ|空気清浄機 C030 46,200円(プラスマイナスゼロ公式サイト
BALMUDA(バルミューダ)|BALMUDA The Pure 59,400円(バルミューダ公式サイト
cado(カドー)|空気清浄機 LEAF 320i 55,000円(カドー公式サイト
エレクトロラックス|空気清浄機 Pure A9|PA91-406 63,770円(Amazon
ブルーエア|DustMagnet 5440i 84,700円(ブルーエア公式サイト
Airdog(エアドッグ)|Airdog X5s 132,000円(Airdog公式サイト
ブルーエア|Protect 7770i 165,000円(ブルーエア公式サイト

※いずれも2023/5/12時点の販売価格です。

1.アイリスオーヤマ|空気清浄機 10畳|IAP-A25

引用:空気清浄機10畳 IAP-A25-W ホワイト|アイリスプラザ

アイリスオーヤマの「IAP-A25」は、本体下部が淡く光るミニサイズの空気清浄機。

おやすみモードがついているのも特徴の一つ。

運転音が静音になる上、本体のインテリアライトも消灯するので、就寝時の眠りを妨げることがありません。

参考価格(税込)

8,890円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅約210×奥行約210×高さ約310mm

適用床面積

17平方メートル(10畳)

本体重量

約2.2kg

機能

風量3段階切り替え/おやすみモード

2.アイリスオーヤマ|空気清浄機 16畳|IAP-A35

引用:空気清浄機16畳 IAP-A35-W ホワイト|アイリスプラザ

アイリスオーヤマの「IAP-A35-W」は、円筒形の空気清浄機。

前面と背面から空気を一気に吸い込み、きれいな空気を天面から送り出す仕組みになっています。

タイマー機能がついていて、お出かけの際も安心して使用することができます。

参考価格(税込)

11,690円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅約238×奥行約238×高さ約410mm

適用床面積

26平方メートル(16畳)

本体重量

約3.3kg

機能

風量3段階切り替え/おやすみモード/切タイマー/チャイルドロック/フィルター掃除サイン

3.アイリスオーヤマ|加湿空気清浄機 10畳デザインモデル|RHF-253-TM

引用:加湿空気清浄機10畳デザインモデル RHF-253-TM 薄茶木目|アイリスプラザ

アイリスオーヤマの加湿空気清浄機は、薄木目と白木目の2種類あり、どちらも部屋に溶け込みやすいデザインとなっています。

床面積はほぼA4サイズで、場所をとりません。

空気清浄モードと加湿モードつきで、部屋の空気の状態に合わせて風量と加湿量を設定できます。

参考価格(税込)

12,680円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅約297×奥行約247×高さ約497mm

適用床面積

<空気清浄>

16平方メートル(10畳)

<加湿>

木造和室:8平方メートル(5畳)

プレハブ:13平方メートル(8畳)

本体重量

約5kg

薄茶目/白木目

機能

風量3段階切り替え/加湿モード3段階切り替え/静音モード

4.COWAY(コーウェイ)|AIRMEGA 150

引用:AIRMEGA 150 |COWAY JAPAN公式サイト

コーウェイの「AIRMEGA 150」は、スマートなデザインの空気清浄機。

色は4色から選ぶことができます。

搭載されているプレフィルターは、前面カバーごと取り外せるので、手を汚さず取り出すことができ、お手入れしやすくなっています。

参考価格(税込)

16,800円(COWAY JAPAN公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅340×奥行165×高さ469mm

適用床面積

33平方メートル(約20畳)

本体重量

5.5kg

アイボリーホワイト/グリーン/ピンク/ネイビーブルー

機能

おやすみ運転/花粉運転/フィルター交換時期お知らせ機能

5.ブルーエア|Blue Pure 411

引用:ブルーエア公式サイト

ブルーエアの「Blue Pure411」は、高い除去性能を持ち、シンプルな構造ながら花粉やPM2.5などをしっかり除去します。

フィルター交換は6か月に1度。

プレフィルターも水洗いして、繰り返し使うことができます。

参考価格(税込)

19,800円(ブルーエア公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅200×奥行200×高さ425mm

適用床面積

22平方メートル(13畳)

本体重量

約1.5kg

ディーバブルー(プレフィルター(付属))

機能

フィルター交換時期お知らせ機能

6.cado(カドー)|LEAF-Portable

引用:cado公式サイト

カドーの「LEAF-Portable」は、ペットボトルサイズの小さな空気清浄機。

車にも置きやすく、車内にこもる空気をきれいにしてくれます。

LEDライトつきで、テーブルランプとしても活躍します。

参考価格(税込)

19,818円(cado公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

直径66×高さ180mm

本体重量

0.5kg

モルタックブラック/シルバー/ゴールド

機能

風量3段階切り替え/LEDライト内蔵

7.±0 プラスマイナスゼロ|空気清浄機 X020|XQH-X020

引用:プラスマイナスゼロ公式サイト

プラスマイナスゼロの空気清浄機「X020」は、スリム設計で、狭い場所でも設置しやすくなっています。

本体背面に持ち手がついていて、片手で持ち運び可能です。

4層構造になっているフィルターが、ウイルスや花粉を集じんし、抑制するので、ウイルス対策や花粉対策にも適しています。

参考価格(税込)

22,000円(プラスマイナスゼロ公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅431×奥行132×高さ404mm

適用床面積

25平方メートル(15畳)

本体重量

約4.8kg

白/黒

機能

OFFタイマー/静音運転モード/花粉運転モード

8.ブルーノ|コンパクトフロア空気清浄機

引用:BRUNO online

ブルーノの「コンパクトフロア空気清浄機」は、コンパクトな本体で、置き場所に困りません。

JETモードは、最大パワーですばやく花粉を吸引し、拡散させない仕組みになっています。

フロントカバーはマグネットになっているため、フィルターが取り外しやすく、お手入れやフィルター交換が簡単にできます。

参考価格(税込)

22,000円(BRUNO online

(2023/5/12時点)

サイズ

幅388×奥行160×高さ385mm

適用床面積

最大15畳

本体重量

4.1kg

白/グレージュ

機能

花粉モード/JETモード/OFFタイマー/クリーンサインランプ表示/フィルター交換時期お知らせ機能/チャイルドロック/減光モード/においセンサー

9.ブルーエア|Blue 3210

引用:ブルーエア公式サイト

ブルーエアの「Blue 3210」は、北欧デザインの空気清浄機。

1Kやワンルームなどの一人暮らしの部屋に適しています。

プレフィルター(別売り)は、カラーバリエーション豊富で、部屋のインテリアに合わせて使用できます。

参考価格(税込)

26,400円(ブルーエア公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅200×奥行200×高さ425mm

適用床面積

25平方メートル(15畳)

本体重量

約1.7kg

アークティックトレイル(プレフィルター)

機能

スピード3段階切り替え/オートモード/フィルター交換時期お知らせ機能

10.日立|加湿空気清浄機|EP-MVG90

引用:日立製作所公式サイト

日立の加湿空気清浄機「EP-MVG90」は、本体前面にガラスパネルを採用したスリムなデザインになっています。

自動おそうじ機能がついているのも魅力の一つ。

自動おそうじユニットが運転48時間ごとにプレフィルターの汚れを取り除いてくれます。

参考価格(税込)

42,180円(Amazon

(2023/5/12時点)

サイズ

幅360×奥行278×高さ669mm

適用床面積

69平方メートル(42畳)

本体重量

13.1kg

シャンパン/パールホワイト

機能

自動おそうじ機能/肌保湿モード/花粉コース/脱臭コース/おやすみコース

11.cado (カドー)|空気清浄機 LEAF 120

引用:cado公式サイト

カドーの「LEAF 120」は、棚にも置きやすいサイズの空気清浄機。

寝室、食卓、子ども部屋などいろいろな部屋にマッチします。

高性能のフィルターを搭載していて、ほこりや花粉を確実にキャッチし、ウイルスやカビなどの繁殖を抑えることができます。

参考価格(税込)

39,000円(cado公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

直径240×高さ315mm

適用床面積

25平方メートル(15畳)

本体重量

4.4kg

白/黒/クールグレー

機能

タイマー機能/フィルターのセルフクリーニング機能

12.±0 プラスマイナスゼロ|空気清浄機 C030

引用:プラスマイナスゼロ公式サイト

プラスマイナスゼロの「空気清浄機 C030」は、竹かごをイメージして作られたモデル。

清浄な空気を出す天面には異なる向きのスリットが入っていて、空気が整うようになっています。

AUTOモードでは、ほこりセンサーとにおいセンサーが、ほこりの量、においを検知し、自動で風量を調整します。

参考価格(税込)

46,200円(プラスマイナスゼロ公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅約298.5×奥行約298.5×高さ約503mm

適用床面積

30畳

本体重量

約5.9kg

白/ディープブルー

機能

クリーニングサイン/チャイルドロック/オフタイマー/静音モード/花粉運転モード

13.BALMUDA(バルミューダ)|BALMUDA The Pure

引用:バルミューダ公式サイト

バルミューダの「BALMUDA The Pure」は、シックなデザインの空気清浄機。

本体内部が点灯するようになっていて、空気清浄の強さで光の明るさが変わります。

部屋全体の空気を大風量で循環させ、花粉やほこりもしっかり除去してくれます。

参考価格(税込)

59,400円(バルミューダ公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅260×奥行260×高さ700mm

適用床面積

60平方メートル(36畳)

本体重量

約7.4kg

白/ダークグレー

機能

オートモード/ジェットクリーニングモード

14.cado(カドー)|空気清浄機 LEAF 320i

引用:カドー公式サイト

すっきりとした見た目の空気清浄機「LEAF 320i」は、国際的に権威のあるデザイン賞の「iFデザインアワード2019」を受賞しました。

空気の放出量を増やせるように天面の縁をできるだけ狭くしていて、空気の循環を考えた構造になっています。

スマートフォンにカドー専用のアプリをインストールすれば、空気清浄機をリモート操作することも可能です。

参考価格(税込)

55,000円(カドー公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

直径242×高さ652mm

適用床面積

42平方メートル(26畳)

本体重量

6.4kg

インディゴブラック/クールグレー

機能

エコモード/タイマー機能/フィルター交換時期お知らせ機能/IoT機能

15.エレクトロラックス|空気清浄機 Pure A9|PA91-406

引用:Amazon

「Pure A9」は、ファブリック素材を使用したペンタゴン(五角形)デザインの空気清浄機。

レザー調のハンドルつきで、持ち運びラクラク。

コントロールパネルのエアクオリティライトは、空気の状態をライトの色で知らせてくれます。

参考価格(税込)

63,770円(Amazon

(2023/5/12時点)

サイズ

幅315×奥行315×高さ590mm

適用床面積

37畳

本体重量

約7.9kg

グレー/ダークグレー

機能

スマートモード/マニュアルモード/PureSenseシステム/AirSurroundシステム/WiFi接続(アプリ使用時)/チャイルドロック

16.ブルーエア|DustMagnet 5440i

引用:ブルーエア公式サイト

「DustMagnet 5440i」は、優れた空気清浄力と高いデザイン性を併せ持つ空気清浄機。

国際的にデザイン性が認められていて、日本でも「2021年度グッドデザイン賞」を受賞しました。

天面が平らな作りになっていて、サイドテーブルとしても使用できます。

参考価格(税込)

84,700円(ブルーエア公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅290×奥行290×高さ650mm

適用床面積

56平方メートル(34畳)

本体重量

約6.8kg

ライトグレー

機能

AQI・オートモード/空気環境ステータスランプ/lot機能/チャイルドロック/フィルター交換時期お知らせ機能

17.Airdog(エアドッグ)|Airdog X5s

引用:トゥーコネクト ショッピングサイト

エアドッグの「Airdog X5s」は、店舗やオフィスに導入できるタイプの空気清浄機。

集じんフィルターは繰り返し洗えるようになっていて、買い替える必要はありません。

PM2.5レベルの空気の汚れもモニターの数値と光の色で確認することができます。

参考価格(税込)

132,000円(Airdog公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅306×奥行316×高さ650mm

適用床面積

42畳

本体重量

11.1kg

機能

AQIセンサー

18.ブルーエア|Protect 7770i

引用:ブルーエア公式サイト

ブルーエアの「Protect 7770i」は、美しいフォルムが特徴の空気清浄機。

ブルーエアの空気清浄テクノロジーで、空気中に浮遊するウイルスレベルの微粒子も徹底的に除去します。

適用床面積が70畳となっていて、広いスペースに設置することができます。

参考価格(税込)

165,000円(ブルーエア公式サイト

(2023/5/12時点)

サイズ

幅340×奥行340×高さ855mm

適用床面積

117平方メートル(70畳)

本体重量

約19kg

機能

Wi-Fi機能(ブルーエアアプリ接続)/ナイトモード/チャイルドロック/フィルター交換時期お知らせ機能

国内ブランドをコスパ良く買うならアイリスプラザ

アイリスオーヤマの家電・家具をはじめとした商品は国内ブランドであるのに関わらず、その安さが魅力。

ただ安いだけでなくユーザー目線に基づいた商品開発による使いやすさ、品質の高さも人気の秘訣です。

アイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」ではアイリスオーヤマ製品を幅広いジャンルで取り扱っています。

この度下取りチェッカーがアイリスプラザ会員限定の「宅配買取サービス」を開始しました。

LINEから簡単に査定依頼ができて、家電・オーディオ・スポーツ用品・スマホ・パソコンなど全ジャンルに対応しています。

お部屋の片付けやお品物の買い替え時にお役立てください!

まとめ

今回は、おしゃれな空気清浄機選びのポイントを解説し、おすすめモデルも紹介しました。

最後に改めて、おしゃれな空気清浄機選びのポイントを見てみましょう。

  • おしゃれな空気清浄機のメーカーから選ぶ
  • 部屋の広さに合わせて選ぶ
  • 素材感・色でおしゃれ感を演出
  • 価格帯は安いものから高級なものまでさまざま

今回紹介したおすすめの空気清浄機から「購入したい!」と思えるモデルは見つかりましたか?

ぜひ、上記のポイントを参考にして、置き場所に合うおしゃれな空気清浄機をお選びください。

見た目も楽しめるおしゃれな空気清浄機を設置して、いつもの生活をより楽しく過ごしていきましょう。

24時間いつでも下取り査定

でかしこく買い替えよう

でかしこく買い替えよう