部屋の空気をきれいにしたり、気になる臭いを除去できる空気洗浄機。
最近では一人暮らしや寝室にも置ける、コンパクトなサイズの製品も販売されています。
しかし、各メーカーからさまざまな製品が販売されているため、どれを選べばいいかわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、6畳用の空気清浄機について紹介します。
おすすめのモデルや選ぶ基準についても解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
6畳用の空気清浄機を使用するメリット
年々新たなモデルが発売される空気清浄機ですが、最近では一人暮らしや寝室に使用できる6畳用の製品も多く販売されています。
机や棚の上に置けるコンパクトなものから、インテリアに馴染むデザイン性の高いモデルまで種類はさまざま。
手頃な価格帯の製品が多いので、初めて空気清浄機を購入する場合にもおすすめです。
6畳用の空気清浄機はどうやって選ぶ?
6畳用の空気清浄機を選ぶ際は、以下の3つを基準に選びましょう。
- フィルター交換のペース
- 静音機能が搭載されているか
- フィルターの性能
それぞれ解説します。
お手入れしやすいモデルとは|フィルター交換のペース
フィルターの交換頻度は、半年に1度から10年間交換不要のものまで製品によってさまざまです。
たとえ製品自体の価格が安くても、フィルターの交換頻度が多ければ、高価な空気清浄機よりトータルの費用は高くなります。
そのため、基本的にはフィルターの交換頻度が少ないモデルを選ぶとよいでしょう。
頻度が少ないほうが手入れしやすいのはもちろん、長期間に渡って使用できるのでおすすめです。
静かだと寝室にも置きやすい|静音機能
就寝時も空気清浄機を使用するなら、静音機能がある製品を選びましょう。
電化製品の運転音や稼働音はdB(デシベル)の単位で表されます。
dBが小さいほど音が静かで、大きいほど騒音に近くなります。
一般的な家庭用電化製品では、35dB未満であれば静音の部類に入ります。
そのため、就寝時や赤ちゃんがいる部屋で空気清浄機を使用するなら、35dB未満の製品を選ぶのがおすすめです。
ハウスダスト・タバコ対策をするには?|フィルターの性能に注目
現在販売されている空気清浄機の多くは、HEPAフィルターが搭載されています。
HEPAフィルターは、0.3μmの微細粒子に対して99.97%以上の捕捉率を持つエアフィルターです。
花粉やハウスダストなど一般的な有害粒子を捕捉したい場合は、HEPAフィルターが搭載されたモデルを選びましょう。
安いモデル〜高いモデルまで。価格帯とは
6畳用におすすめの空気清浄機は、安いモデルで8,000円台、高いもので30,000円台と幅広い価格帯の製品がラインナップされています。
しかし安いモデルを扱うアイリスオーヤマと高機能が揃うダイキンでは、脱臭力に差はあるものの、空気清浄や集じん力に大きな差はありませんでした。
そのため、リーズナブルな価格で空気清浄機能を購入するならアイリスオーヤマを選ぶとよいでしょう。
6畳用の空気清浄機で人気のメーカー
6畳用の空気清浄機で人気のあるメーカーを紹介します。
- シャープ(SHARP)
- ダイキン(DAIKIN)
- アイリスオーヤマ
それぞれの製品の特徴を見ていきましょう。
シャープ(SHARP)
大手家電メーカーのシャープでは、空気清浄機も高機能なモデルが揃っています。
シャープの空気清浄機はなんといっても、自然界と同じイオンを発生させる「プラズマクラスター」を搭載しているのが特徴です。空気中に浮遊するカビやタバコの付着臭を除去する機能があります。
また、空気の吸引はもちろん排出量も多いため、集じんや脱臭力に優れている製品が多いです。
ダイキン(DAIKIN)
ダイキンは日本を代表する空調機メーカーで、空気清浄機の開発や販売にも力を入れています。
中でも、独自技術のストリーマを採用した空気清浄機が人気です。
高速電子を空気成分と合体させることで発生する「酸化分解力」を使用し、有害物質や気になる臭いの元を除去します。
タバコやペットの臭いが気になる方はチェック必須です。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
アイリスオーヤマの空気清浄機は、手に入れやすい価格設定が魅力です。
空気清浄や集じん機能はもちろん、加除湿機能搭載モデルや花粉対策に特化したモデルなど、さまざまな製品がラインナップされています。
初めて空気清浄機を購入する方、突出した機能は不要でとにかくリーズナブルなものが欲しい方におすすめです。
6畳用の空気清浄機おすすめランキング13選
ここからは、6畳の部屋におすすめの空気清浄機を紹介します。
それぞれの特徴はもちろん、価格やサイズについても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
メーカー 機種名 | 価格 | 最大適用床面積 |
アイリスオーヤマ AP-A25-W | 8,890円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) | 10畳 |
シャープ FU-PC01-W | 10,980円(Amazon) | 6畳 |
象印マホービン PU-HC35 | 9,570円(Amazon) | 16畳 |
ツインバード AC-4235 | 11,000円(ツインバード) | 6畳 |
アイリスオーヤマ RHF-253-WM | 12,680円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) | 10畳 |
アイリスオーヤマ IBP-A25-W | 15,490円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) | 9畳 |
ツインバード AC-E944W | 17,800円(ツインバード) | 12畳 |
シャープ KI-PS40 | 28,380円(ケーズデンキ) | 18畳 |
クルラ アイレ ハノメ 3R-HAP01 | 16,900円(クルラ) | 8畳 |
アイリスオーヤマ RHF-253-W | 21,540円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) | 10畳 |
ブルーエア Blue 3210 | 26,400円(ブルーエア) | 15畳 |
ダイキン MC55Z-W | 37,200円(Amazon) | 25畳 |
ダイキン ACK55X | 32,000円(Amazon) | 25畳 |
※いずれも2023/5/19時点の販売価格です。
アイリスオーヤマ|IAP-A25-W
出典:空気清浄機10畳 IAP-A25-W ホワイト0.1|アイリスプラザ
コンパクトなサイズ感と手頃な価格が魅力の空気清浄機です。
汚れた空気を一気に吸い込むスピード洗浄機能と、花粉やPM2.5などの微細な粒子を99.7%以上除去する脱臭フィルターを搭載しています。
参考価格 |
8,890円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) (2023/5/19時点) |
タイプ |
空気清浄機 |
最大適用床面積 |
10畳 |
騒音値 |
最小:31dB 最大:48dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
210×310×210mm |
シャープ|FU-PC01-W
独自技術のプラズマクラスターを搭載した、リーズナブルな空気清浄機です。
円柱型構造を採用し、汚れや臭いが気になる狭い空間でもきれいな空気に整えます。
参考価格 |
10,980円(Amazon) (2023/5/19時点) |
タイプ |
空気清浄機 |
最大適用床面積 |
6畳 |
騒音値 |
最小:22dB 最大:48dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
190×330×190mm |
象印マホービン|PU-HC35
前面から汚れた空気を吸気するフロントパネル型を採用。
花粉やウイルス、カビ、細菌などの浮遊物質を抑制し、部屋中をきれいな空気に一掃します。
参考価格 |
9,570円(Amazon) (2023/5/19時点) |
タイプ |
空気清浄機 |
最大適用床面積 |
16畳 |
騒音値 |
最小:19dB 最大:46dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
395×415×125mm |
ツインバード|AC-4235
出典:マイナスイオン発生空気清浄機 ファンディスタイル|ツインバード
マイナスイオンモードが搭載された空気清浄機。
抗菌プリーツフィルターと活性炭フィルターで部屋の空気をきれいにしつつ、気になる臭いも除去します。
参考価格 |
11,000円(ツインバード) (2023/5/19時点) |
タイプ |
空気清浄機 |
最大適用床面積 |
6畳 |
騒音値 |
最大:55dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
330×270×110mm |
アイリスオーヤマ|RHF-253-WM
出典:加湿空気清浄機10畳デザインモデル RHF-253-WM 白木目|アイリスプラザ
空気清浄と加湿機能を兼ね備えたアイリスオーヤマの加湿空気清浄機。
3種のフィルターで、花粉やハウスダストはもちろん、気になる臭いやカビ菌まで除去します。
参考価格 |
12,680円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) (2023/5/19時点) |
タイプ |
加湿空気清浄機 |
最大適用床面積 |
空気清浄:10畳 加湿機能:8畳 |
騒音値 |
最小:32dB 最大:50dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
297×497×247mm |
アイリスオーヤマ|IBP-A25-W
出典:単機能空気清浄機9畳 IBP-A25-W ホワイト|アイリスプラザ
一人暮らしのワンルームに馴染む、シンプルでコンパクトなデザインが魅力。
集じん脱臭フィルターを搭載しており、花粉やPM2.5など0.3μmの細かな粒子を99.7%以上除去します。
参考価格 |
15,490円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) (2023/5/19時点) |
タイプ |
空気清浄機 |
最大適用床面積 |
9畳 |
騒音値 |
最小:29dB 最大:49dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
210×310×210mm |
ツインバード|AC-E944W
出典:空気清浄機|ツインバード
暮らしに馴染むシンプルなデザインが特徴の空気清浄機です。
花粉やハウスダストなどの微細な粒子を99.97%捕捉する、高性能なHEPAフィルターが搭載されています。
参考価格 |
17,800円(ツインバード) (2023/5/19時点) |
タイプ |
空気清浄機 |
最大適用床面積 |
12畳 |
騒音値 |
最小:25dB 最大:50dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
440×440×145mm |
シャープ|KI-PS40
独自の空気浄化技術プラズマクラスターを搭載した加湿空気清浄機。
微細粒子を素早く吸込するパワフル機能や、きれいにした空気を部屋全体に行き渡らせるスピード循環気流を備えています。
参考価格 |
28,380円(ケーズデンキ) (2023/5/19時点) |
タイプ |
加湿空気清浄機 |
最大適用床面積 |
18畳 |
騒音値 |
最小:19dB 最大:48dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
280×622×260mm |
クルラ|アイレ ハノメ 3R-HAP01
出典:加湿空気清浄機 Aire Hanome アイレ ハノメ|クルラ
空気清浄と加湿機能が一つになった、シンプルなデザインの空気清浄機です。
360度全方位から汚れた空気を吸引し、微細粒子を99.9%抑制します。
参考価格 |
16,900円(クルラ) (2023/5/19時点) |
タイプ |
加湿空気清浄機 |
最大適用床面積 |
空気清浄:8畳 加湿機能:4畳 |
騒音値 |
– |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
195×553×195mm |
アイリスオーヤマ|RHF-253-W
出典:加湿空気清浄機 10畳 RHF-253-W ホワイト|アイリスプラザ
0.3μmの微細な粒子を除去するHEPAフィルターを搭載した空気清浄機です。
花粉やハウスダストはもちろん、カビや細菌などを吸引し、部屋をきれいな空気に整えます。
参考価格 |
21,540円(アイリスプラザ|アイリスオーヤマ公式通販サイト) (2023/5/19時点) |
タイプ |
加湿空気清浄機 |
最大適用床面積 |
空気清浄:10畳 加湿機能:8畳 |
騒音値 |
最小:32dB 最大:50dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
297×497×247mm |
ブルーエア|Blue 3210
コンパクトながらもパワフルに空気を洗浄する北欧生まれの空気清浄機です。
花粉やカビ菌、ウイルスなど0.1μm以上の微粒子を99.97%除去します。
参考価格 |
26,400円(ブルーエア) (2023/5/19時点) |
タイプ |
空気清浄機 |
最大適用床面積 |
15畳 |
騒音値 |
最小:18dB 最大:48dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
200×425×200mm |
ダイキン|MC55Z-W
ダイキン独自のTAFUフィルターで、空気中に浮遊するウイルスやカビ、花粉を吸い込んで抑制します。
臭いをフィルターに吸着して、ストリーマで分解・再生する脱臭フィルターも搭載しているため、タバコやペット臭に悩む方にもおすすめです。
参考価格 |
37,200円(Amazon) (2023/5/19時点) |
タイプ |
空気清浄機 |
最大適用床面積 |
25畳 |
騒音値 |
最小:19dB 最大:53dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
270×500×270mm |
ダイキン|ACK55X
スタイリッシュなスクエアフォルムが特徴的なダイキンの加湿空気清浄機。
0.3μmの微細な粒子を99.97%除去するTAFUフィルターを搭載し、下部から汚れた空気を素早く吸い込み、上部からきれいな空気を排出します。
参考価格 |
32,000円(Amazon) (2023/5/19時点) |
タイプ |
加湿空気清浄機 |
最大適用床面積 |
空気清浄:25畳 加湿機能:14畳 |
騒音値 |
最小:20dB 最大:53dB |
サイズ(幅×高さ×奥行) |
270×700×270mm |
国内ブランドをコスパ良く買うならアイリスプラザ
アイリスオーヤマの家電・家具をはじめとした商品は国内ブランドであるのに関わらず、その安さが魅力。
ただ安いだけでなくユーザー目線に基づいた商品開発による使いやすさ、品質の高さも人気の秘訣です。
アイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」ではアイリスオーヤマ製品を幅広いジャンルで取り扱っています。
この度下取りチェッカーがアイリスプラザ会員限定の「宅配買取サービス」を開始しました。
LINEから簡単に査定依頼ができて、家電・オーディオ・スポーツ用品・スマホ・パソコンなど全ジャンルに対応しています。
お部屋の片付けやお品物の買い替え時にお役立てください!
まとめ
今回は、6畳におすすめの空気清浄機を紹介しました。
最後にもう一度、本記事の内容をまとめておきます。
- 一人暮らしや寝室での使用には6畳用の空気清浄機がおすすめ
- フィルターの交換頻度が少ないモデルを選ぶ
- 就寝時も使用する場合は静音機能付きがおすすめ
- HEPAフィルター搭載のモデルは花粉やハウスダストなど微細粒子も除去できる
- リーズナブルな製品を求めるならアイリスオーヤマ製品がおすすめ
- 脱臭力やフィルター機能を重視するならシャープやダイキンが適している
各メーカーから多くの空気清浄機が販売されていますが、清浄方法やフィルター性能、価格、デザインはそれぞれ異なります。
本記事を参考に、自身の用途と予算に合う製品を見つけてください。